

美容ライターのガチ愛用アイテムはコレ!プラザで買うべきアイテム7選
美容ライターの筆者が、毎日のスキンケアやメイクで実際に使っている“本当に頼れる愛用アイテム”だけを厳選!プラザで気軽に買えるプチプラからデパコス級の実力派まで、肌も気分も上げてくれる7アイテムをご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね!
ウォンジョンヨ 薬用モイストアップレディスキンパック
ウォンジョンヨ 薬用モイストアップレディスキンパック/1,980円(税込)
湿度や気温の変化で肌が不安定なときの頼れる味方!
メイク前の“うるおい仕込み”で肌荒れや乾燥を防ぎながら、ニキビ予防まで叶う名品パック。
ミシン目入りのシートで鼻まわりや顎下にもピタッと貼りやすいのが◎。
メイクのりもよくなるので、肌のゆらぎが気になる日の“お守りパック”としてオススメです!
メディキューブ PDRNピンクペプチドアンプル
メディキューブ PDRNピンクペプチドアンプル/2,530円(税込)
“肌が食べる美容液”とも呼ばれるサーモン由来のPDRN※を高濃度配合。
自宅でサーモン注射を受けているかのような頼もしさがあり、使うほどにピンと引き締まる感覚が…!
濃厚なテクスチャーながら、みずみずしくしっとりと保湿してくれるので、べたつきはなく軽やかな使い心地。
真夏でも快適に使えるため、美容液初心者さんにもぜひ試してみてほしいです♡
※DNA-Na(整肌成分)
BIO HEAL BOH プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム
BIO HEAL BOH プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム/3,300円(税込)
ゆるみを感じ始めた肌に、ハリと立体感をチャージしたいならコレ!
もちっと濃密なクリームが、みずみずしくとろけてピタッと密着。
塗った瞬間からピンッとした引きあがり感があり、ハリ感のあるふっくら肌をキープできるのがお気に入り♡
大人肌ならではの悩みにイチオシのアイテムです。
アンドビー ファンシーラー(ライトベージュ)
アンドビー ファンシーラー(ライトベージュ)/3,850円(税込)
クマに悩む人にぜひ試してほしい名品コンシーラー。
オレンジでクマをカバーした後、ベージュで整えるだけで、厚塗り感ゼロなのにしっかりカバーされた明るい目もとが完成!
クリームファンデのようになめらかなので、ポンポンと叩き込むように使うとツヤ感もそのままキープできます。
コンシーラーとファンデを兼ねたアイテムなので、忙しい朝の時短メイクにも◎。
キャンメイク ムーングロウ ハイライター(02 ムーングロウピンク)
キャンメイク ムーングロウ ハイライター(02 ムーングロウピンク)/880円(税込)
プチプラなのに高見え&透明感アップが叶う、まさに三拍子そろった優秀ハイライト!
繊細なパールを贅沢に配合し、月光のような上品なツヤ感を演出します。
愛らしさをプラスするライトピンクカラーで、ナチュラルなツヤ出しからしっかりツヤ盛りまで、これ1つで叶うのが嬉しいポイント。
写真映えしたい日にもぴったり♡
ブレイ シングロウティント(03 HEALTHY)
ブレイ シングロウティント(03 HEALTHY)/1,650円(税込)
大人の夏メイクにぴったりな、ヘルシーでじゅんわり色づくピンクベージュリップ。
しっとりうるおうのにベタつかず、乾燥が気になる唇にもなめらかにフィットして、透明感のあるうるツヤリップに♡
万年筆のようなスリムでスタイリッシュなパッケージは持ち運びに便利で、ファッションアイテムとしても使いたくなるほど可愛いです!
MOTON ヘア&ボディミスト(クリアサボン)
MOTON ヘア&ボディミスト(クリアサボン)/1,760円(税込)
1プッシュでお風呂上がりのような清潔感と透明感あふれる香りをふんわりまとえる、ヘア&ボディミスト。
香水よりも強すぎないのに、しっかり記憶に残る柔らかな香りで、日常使いしやすいアイテムに♡
上品なシンプルパケで気分が上がるのはもちろん、出かける前やリフレッシュしたいときにも手軽に使える万能アイテムです。
どれも美容ライターの筆者が実際に愛用しているアイテムばかり。肌の調子を整えたい日も、メイクを楽しみたい日も、この7アイテムがあれば毎日がもっと楽しくなりますよ!プラザで気軽にお試しできるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ホリデーだけの特別仕様。バーバリーの名品ファンデーションの限定デザインに釘付けVOGUE
-
メイクの完成度が劇的に変わる!超簡単!垢抜ける裏ワザテクニック8選michill (ミチル)
-
今っぽ見えの引き算シャドウメイク3選michill (ミチル)
-
キスミー フェルムのクッションファンデから、やさしいミントカラーのフラワーモチーフ限定デザインセットが数量限定登場!マイナビウーマン
-
若く見える眉の描き方と整え方michill (ミチル)
-
軽やかマット? キラキラ? 2025年秋冬新作リップ・チークは何を選ぶ?マイナビウーマン
-
垢抜けるアイシャドウの塗り方michill (ミチル)
-
旅行にも活躍! 「muo クレンジングオイル」に限定ミニボトルが登場マイナビウーマン
-
アイラインだけでこんなに変わるの?!“なりたい”印象別!アイラインの引き方6選michill (ミチル)