顔が古く見える?アイメイクの見直しポイント3選

顔が古く見える?アイメイクの見直しポイント3選

2025.08.09 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。メイクを手抜きしているわけではないのに、なんだか顔の印象が古い気がする…そう思うことはありませんか?そこで今回は、なんか顔が古いかもと思ったら見直してほしい、アイメイクのポイント3つをご紹介します。

1.コントラストが強い横割りグラデーション

コントラストが強い横割りグラデーション 解説

まつげのキワからアイホールに向かって横割りのグラデーションを作るアイメイクは、簡単に立体感のある目元を作ることができる、最もポピュラーな方法ですが、コントラストが強すぎると、一気に平成感が出てしまいます。

全体的にまろやかなカラー使いで、縦割りグラデーションに近い方法で目の横幅を広げるのが、今っぽく仕上がる最大のポイントです。

2.主張の強いアイライン

主張の強いアイライン 解説

コントラストが強いアイメイクと相性が良かったのが、主張の強い濃いアイラインです。アイラインをしっかり描くと、目が強調されて大きく見えると思っている方が多いのですが、すべてはバランスなので、今トレンドのアイメイクに主張の強いアイラインを合わせると、アイラインだけが悪目立ちしてしまい、却って目が小さく見えてしまいます。

垢抜けた目元を作るなら、まず、まつげの間をダークブラウンのアイライナーで埋めた後、黒目の終わり辺りから目尻に向かってアイラインを描きましょう。アイシャドウの締め色を使って、描いたアイラインのアウトラインをぼかすと、より今っぽい仕上がりになります。

3.ナチュラルすぎるまつげ

ナチュラルすぎるまつげ 解説

ナチュラルなまつげが流行った時期もあったので、それ以降、パンダ目になりにくく、メイク落としもしやすい、ナチュラルまつげ派でいる方も多いのではないでしょうか。

今は、淡くまろやかなカラーで自然な立体感を出すアイシャドウの塗り方がトレンドなので、このアイメイクにナチュラルなまつげを合わせると、抜け感を通り越して、全体的に締まりのない目元に見えてしまいます。

今は、まつげの存在感を出した方が相性が良く、メリハリが出て垢抜けた目元に仕上がります。ボリュームを出すことよりも、綺麗なセパレートロングまつげを目指しましょう。

使用アイテム

・ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ01/ジルスチュアート
・ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック/ディーアップ
・エクストリームジェルプレッソペンシルライナー04/クリオ
・ブラウンズ クリーミィペンシル BR303/ヴィセ
・シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー05/クリオ

なんか顔が古いかもと思ったら見直してほしい、アイメイクのポイント3つをご紹介しました。当てはまるポイントはありましたか?難しいテクニックは不要なので、ぜひ明日から取り入れてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    【PR】美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    株式会社ニチレイフーズ
  2. 最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    モデルプレス
  3. 「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    モデルプレス
  4. 出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    モデルプレス
  5. おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    モデルプレス
  6. 【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    【PR】【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    ボタニカルフォースPR事務局

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 330円でこんな映えるの?3COINSの「スティックネイルジェル」さすが…!
    330円でこんな映えるの?3COINSの「スティックネイルジェル」さすが…!
    fashion trend news
  2. 夏の涼しげな表情から一変!ほんのり赤みの広がる【秋っぽ血色感メイク】を解説
    夏の涼しげな表情から一変!ほんのり赤みの広がる【秋っぽ血色感メイク】を解説
    Ray
  3. チャコット・コスメティクスからクッションファンデーション誕生! 光を味方に、自然なセミマット肌を演出
    チャコット・コスメティクスからクッションファンデーション誕生! 光を味方に、自然なセミマット肌を演出
    マイナビウーマン
  4. 垢抜けたいならすぐやめて!ついやりがち…眉メイクの失敗例4つ
    垢抜けたいならすぐやめて!ついやりがち…眉メイクの失敗例4つ
    michill (ミチル)
  5. ベスコス受賞の人気リップ「キスミー フェルム ルージュアクト」に青みの大人ピンクが数量限定で登場
    ベスコス受賞の人気リップ「キスミー フェルム ルージュアクト」に青みの大人ピンクが数量限定で登場
    マイナビウーマン
  6. THREE、精油100%の香りによるフレグランスをアップデートした「エッセンシャルセンツ R」発売
    THREE、精油100%の香りによるフレグランスをアップデートした「エッセンシャルセンツ R」発売
    マイナビウーマン
  7. SNSで話題の「薄肌さん」向け♡垢抜けスキンケア&メイクのやり方
    SNSで話題の「薄肌さん」向け♡垢抜けスキンケア&メイクのやり方
    michill (ミチル)
  8. 目と眉の距離、理想のバランスはこれ!美人見えする黄金メイク
    目と眉の距離、理想のバランスはこれ!美人見えする黄金メイク
    michill (ミチル)
  9. タブレット錠をインしてフレッシュに。AnuaからビタミンCの鮮度に着目した化粧水が誕生
    タブレット錠をインしてフレッシュに。AnuaからビタミンCの鮮度に着目した化粧水が誕生
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事