

ふんわり眉を目指す人がついやりがち!実録NG眉3選
2025.08.02 11:00
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。「ふんわり優しい印象にしたい」と思って眉メイクをしているのに、なぜか違和感が出てしまう…。実は“ふんわり眉”を目指す方ほど、無意識にやりがちなNGポイントがあるんです。今回はそんな“惜しい眉”を3つの実例でご紹介!正解の描き方も合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
NG①ワントーン仕上がりでのっぺり眉に
明るい色で仕上げるのはふんわり眉の基本ですが、やりすぎると立体感のない“のっぺり眉”になってしまいます。
眉頭は描きすぎず、お肌が透けて見えるくらいの軽さを意識しましょう。
NG②眉山がなくて間延びした印象に
最近も平行眉は人気ですが、眉山を削りすぎると間延びして締まりのない顔立ちに見えることがあります。
ふんわり感を残しつつも、ほんのり眉山を意識するとバランスの取れた印象になります。
“角を作る”のではなく、“緩やかに山をつける”のが今っぽさのカギです。
NG③眉マスカラの塗りすぎで不自然に
眉マスカラで色を整えるのはよいのですが、何度も重ね塗りすると毛流れが固まったり、肌についたりして作り物感のある眉になります。
ふんわり眉に仕上げるなら、軽く1度塗り→スクリューブラシで毛流れを整えるのがベストです。
ふんわり眉=ぼんやりした眉ではありません。少しの工夫で一気に垢抜けた印象になります。NG例をチェックしながら、ぜひご自身の眉をアップデートしてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
永遠の愛を象徴する。ナーズ × 花デザインのアジア限定のアイイコンリップに魅了VOGUE
-
眉マスカラ、つけすぎてない?NGメイクと垢抜けメイクのちがいって?michill (ミチル)
-
崩れ防止の救世主! SNSで大バズりの【Calamee】「テカリ対策シートマスク」をチェック!fashion trend news
-
【臭すぎて死ぬぅ!】顔汗・頭汗・腋汗・ギトギト・テカリ→残暑を乗り切るヘビロテアイテムSheage(シェアージュ)
-
ウォンジョンヨ×ちびまる子ちゃんが夢のコラボ、レトロ可愛い限定デザインの4アイテム展開モデルプレス
-
自分の「目の奥行き」知ってる?出目・奥目別“デカ目“アイメイク完全ガイドmichill (ミチル)
-
死ぬまで使いたい!元CAの一生手放したくない「墓コス」7選michill (ミチル)
-
毛穴レスで透明感のある肌に! ロゼット「江戸こすめ 米ぬかのパック」が糀エキスを追加してパワーアップマイナビウーマン
-
定番アイブロウアイテムの垢抜ける塗り方3選michill (ミチル)