

目と眉を近く見せれば垢抜ける♡プロの眉&アイメイクマニュアル
こんにちは、asami.tです。アイメイク、眉どちらもメイクがうまくいったとしても、全体で見た時のバランスが悪いと、お顔がのっぺりとした印象になってしまいます。今回は目と眉毛の間の広さ別の印象や、垢抜けて見せるメイク術をご紹介します。
垢抜けて見える眉の太さ
眉と目の間の距離だけでなく、眉毛の太さでも顔の印象は変わってきます。
まずは垢抜けて見える眉をご紹介します。
数年前まで太眉が流行っていましたが、今は太すぎる眉は古く見えてしまいます。
トレンドは黒目の3分の2ぐらいの太さの眉!また、角度も平行過ぎずほどよくなだらかなのがおすすめです。
これより細くし過ぎると、それも古く見えてしまうので垢抜けて見せたい人は注意しましょう。
垢抜けて見える目と眉毛の距離
目と眉毛の距離は下の3つで決まります。
・頭蓋骨の眼のくぼみ部分の骨格の形
・目の形
・眉弓筋という眉の筋肉の位置
一般的に目と眉毛の間が狭いと感じる距離は、1cm程度で、大体指1本分になります。目と眉の距離は近い方が美人と決まっているわけではありませんが、目と眉毛の距離によって人に与える印象は大きく変わります。
目と眉毛が近いと、大人っぽく目元に視線が行きやすくキリッとした印象になります。
目と眉毛の間の距離が広いと、可愛らしさや親しみやすさがあり、やわらかい印象になります。
おすすめのメイク方法
自分がどう見せたいかでおすすめのメイク方法が変わってきます。
目と眉毛を近く見せたい場合
【アイメイク】
・ビューラーやまつ毛パーマでまつ毛をしっかり上向きにあげる
・黒目の上のメイクを強めにする
・ノーズシャドウを入れる
【アイブロウ】
・眉中央下のラインを濃いめに足す
目と眉毛を離して見せたい場合
【アイメイク】
・上まぶたより下まぶたを重視
【アイブロウ】
・眉毛の上側を濃いめのカラーで足す
・眉下にハイライトをプラスする
いかがでしたか?目と眉毛はただ近ければよいということではなく、自分のなりたい印象に近づけることが大事です。少しでも参考になったら嬉しいです。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
古い角質でスキンケア効果が半減!? 自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選All About
-
クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任VOGUE
-
人気の韓国スキンケアブランド「make p:rem」が日本に本格上陸! 著名人愛用で話題のクリームも発売マイナビウーマン
-
KANEBOの生命感ラスティングルージュ「ルージュスター」シリーズに深みを効かせた新色新色登場!マイナビウーマン
-
シンピュルテからドライ&シャンプー時に使える「ハートロック スカルプブラシ」が誕生マイナビウーマン
-
描くのではなく、“醸し出す”。KANEBO、“影眉”で「センス眉」に導くアイブロウ発売マイナビウーマン
-
「ニベア リッチケア&カラーリップ」シリーズに、口紅のように高発色の『色持続タイプ』が新登場!マイナビウーマン
-
ほどよい目ヂカラが夏っぽ!オレンジトーンをまとった「軽やかアイメイク」のつくり方Ray
-
毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法Sheage(シェアージュ)