

目と眉の距離を近づけるのがマスト!黄金バランスの美人見えアイメイク
2025.06.06 08:00
みなさん、目と眉の距離感って気にしたことはありますか?顔が大きく見えたり、老けて見えたりと、実は顔の印象を大きく左右するポイントです。加齢とともに広がってしまう箇所でもあるので、目と眉の距離を詰めるメイクをマスターしておくと◎
目と眉のベストな距離は2cm前後
目と眉の黄金バランスは「2cm」前後。
2cmよりも広い人は目と眉の距離を詰めると美人度が増します。
逆に、2cmよりも狭い人は広く見えるようにメイクするのがおすすめ。
今回は目と眉を近づけるメイクを紹介しますが、2cm以下の方にとってはNGメイクとしてチェックしてくださいね。
【POINT1】眉の角度は緩く、ストレート型に
角度のある眉は目と眉の間が広く見えてしまいます。眉の角度はあまりつけずに、ストレート型にするのがおすすめ。
目と眉の距離を近づけたいからといって、眉の下を描き足すと、眉が太くなったり、凛々しく見えたりするので、角度や形で調整するのが良いです。
【POINT2】鼻根に影を作る
眉頭から鼻根に影を作ることで、ホリが深く見え、目と眉の距離が短く見えます。鼻筋も通って見えるので、ぜひ試してほしいポイント。
目と眉の距離が2cm以下で、ノーズシャドウを入れたいという方は、鼻根や眉頭から少し離して、目頭あたりからスッとシャドウを入れると、目と眉の距離を縮めずにノーズシャドウを入れることができます。
【POINT3】目頭から黒目のまつ毛をしっかりと上げる
目頭側のまつ毛をしっかりと上向きに上げることで、目と眉の距離が短く見えます。
このあたりのまつ毛は短いので、根元からしっかりと直角にカールさせ、ロングタイプのマスカラで長さを出すのが良いです。
とくに、一重や奥二重の方にはおすすめのテクニックで、目力もグッとアップするのでぜひ試してみてください。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
イヴ・サンローランの新リップグロス発売記念イベントを表参道ヒルズで開催VOGUE
-
その便秘対策、実は逆効果?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法Sheage(シェアージュ)
-
ひと手間で垢抜け間違いなし!明日からマネできるプロのアイシャドウの塗り方3つmichill (ミチル)
-
今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイクmichill (ミチル)
-
20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイトVOGUE
-
長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?fashion trend news
-
美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選Ray
-
ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方michill (ミチル)
-
毛量多めさん必見!簡単なのにすっきり垢抜ける♡夏のまとめ髪アレンジ8stylemichill (ミチル)