![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/vqk3/nm/vqk3tvwac0GvmmpSlEhvqucYfDhx33ZjExLUhbD1vRI.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
2025年はこれやっちゃダメ!垢抜けのつもりが逆効果?!NGアイメイク3選
メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。トレンドの移り変わりが早く、ほんの2~3年前はトレンドだったのに、今はすっかり違う…または、進化しているのがメイクです。なので、定期的にメイクのアップデートをしていないと、すごく時代遅れなわけじゃないけれど、なんだかイケてない顔に見えてしまうかもしれません。そこで今回は、2025年にはやっちゃダメな、垢抜けのつもりが逆効果なNGアイメイクをご紹介します。
1.ブラックのアイライン
数年前にブラックのマスカラがリバイバルした際に一緒に注目を浴びたのがブラックのアイラインです。透け感のあるブラックマスカラにブラックのアイラインを合わせるルックが当時のトレンドだったので、ブラックのアイラインに馴染みのある世代は懐かしさを感じた方も多いのではないでしょうか?
しかし、ブラックアイラインのトレンドの寿命は短く、その後すぐに、主張しすぎない、目元に馴染むアイラインがトレンドの主流になりました。この流れは2025年に入っても続いているので、ブラックのアイラインは卒業して、ブラウンやダークブラウンのアイラインにシフトチェンジしましょう。
2.大粒ラメとグリッター
マットやシマーなアイシャドウでベースを作り、まぶたの中央にラメをのせるアイメイクは、ここ数年続いているアイメイクのトレンドで、もはやトレンドから定番に変わりつつありますが、使うラメやグリッターは年々進化しています。
当初は大粒のラメや大粒グリッターなど、ラメ感をとことん楽しむものが多くありましたが、2025年は、小粒ながら輝きの強いラメを取り入れるのがトレンドのど真ん中です。
この春の新作は、輝きの強いブルーやラベンダーなどの寒色系ラメをセットしたアイシャドウパレットが多く見られます。今使っているアイシャドウパレットのラメの粒が大きい方は、アイシャドウパレットをアップデートしてみましょう。
3.主張の強い涙袋メイク
すっかりメイクの定番になった涙袋メイクですが、涙袋メイクが流行りだした当初は、強いスポットライトにも負けない涙袋メイクを参考にしていたため、かなりはっきり主張する涙袋メイクでした。
しかし、日常生活の中ではやりすぎ感が出てしまうため、年々ナチュラルな涙袋メイクに変化していき、今では豊富な涙袋メイクアイテムの登場も手伝って、かなりナチュラルなメイクに落ち着いています。
数年前の涙袋メイクの方法を取り入れていると、イタイ感が出てしまうので、今一度自身の涙袋メイクのやり方を見直してみましょう。
使用アイテム
今回使用したアイテムはこちらです。
・アイカラーレーション15/ルナソル
・エクストリームジェルプレッソペンシルライナー04/クリオ
・スティロ ユー ウォータープルーフN943/シャネル
・ブラウンズ クリーミィペンシルBR303/ヴィセ
・オールデイロングアンドカールマスカラ/ミルクタッチ
いかがでしたか?垢抜けのつもりが逆効果なNGアイメイクをご紹介しました。2025年も垢抜け顔でハッピーに過ごすために、ここで一度アイメイクの見直しをしてみましょうね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
トレンドコスメ使っても塗り方次第でこんなに変わる!老け見えアイメイクvs若見えアイメイクmichill (ミチル)
-
ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表VOGUE
-
ドクターシーラボ人気の「VC100エッセンスローションEX」が進化。新ブランドアンバサダーには穂志もえかが就任!マイナビウーマン
-
知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5stepmichill (ミチル)
-
セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラーmichill (ミチル)
-
重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選michill (ミチル)
-
ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物michill (ミチル)
-
【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開Ray
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン