

ここ変えれば垢抜ける!今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがい
2024.08.07 11:00
こんにちは!MIKIです♡今回は、ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介していきます♡
1.シアー感のあるカラーを選ぶ
今までマスカラのカラーは、しっかりと色づくものが主流でしたが、最近のトレンドはシアー感のあるカラー。
シアー感のあるカラーだと瞳がクリアに引き立ち、透明感のある自然な仕上がりになりますよ♡
瞳の色を美しく魅せてくれるので、どんなメイクにも合わせやすいのもポイント◎
2.ボリューム感よりもロング感重視
ボリューム感のあるバサバサまつ毛はちょい古!
垢抜けた目元にしたければ、ロング感重視で根元からすっと伸びた長いまつ毛にするのがおすすめです。
3.セパレートまつ毛よりも束感まつ毛
最近のトレンドは韓国アイドルのような束感まつ毛♡
自分で束感まつ毛を作るのが難しい…そんな人は誰でも簡単に束感まつ毛が作れるコスメを使うのも◎
使用したコスメ:ettusais / アイエディション(ラッシュトップコート)ラスターブラウン
細いコーム部分でまつ毛をカールアップ&セパレート。ギザギザ部分でまつ毛をしっかり集めて美束に♡
ビューラーでまつ毛をカールした後、細いコームでまつ毛をとかしながら全体に液を塗布。
ギザギザ側をまつ毛の根元にあて、左右に少し揺らしながら毛先に向かってとかします。
ピンセットを使わずにこのマスカラ1つで簡単に束感まつ毛が作れます♡
ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも試してみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?michill (ミチル)
-
「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?fashion trend news
-
一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪Emo! miu
-
まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイントmichill (ミチル)
-
アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリースVOGUE
-
抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news
-
かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売マイナビウーマン
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)