

ここ変えれば垢抜ける!今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがい
2024.08.07 11:00
こんにちは!MIKIです♡今回は、ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介していきます♡
1.シアー感のあるカラーを選ぶ
今までマスカラのカラーは、しっかりと色づくものが主流でしたが、最近のトレンドはシアー感のあるカラー。
シアー感のあるカラーだと瞳がクリアに引き立ち、透明感のある自然な仕上がりになりますよ♡
瞳の色を美しく魅せてくれるので、どんなメイクにも合わせやすいのもポイント◎
2.ボリューム感よりもロング感重視
ボリューム感のあるバサバサまつ毛はちょい古!
垢抜けた目元にしたければ、ロング感重視で根元からすっと伸びた長いまつ毛にするのがおすすめです。
3.セパレートまつ毛よりも束感まつ毛
最近のトレンドは韓国アイドルのような束感まつ毛♡
自分で束感まつ毛を作るのが難しい…そんな人は誰でも簡単に束感まつ毛が作れるコスメを使うのも◎
使用したコスメ:ettusais / アイエディション(ラッシュトップコート)ラスターブラウン
細いコーム部分でまつ毛をカールアップ&セパレート。ギザギザ部分でまつ毛をしっかり集めて美束に♡
ビューラーでまつ毛をカールした後、細いコームでまつ毛をとかしながら全体に液を塗布。
ギザギザ側をまつ毛の根元にあて、左右に少し揺らしながら毛先に向かってとかします。
ピンセットを使わずにこのマスカラ1つで簡単に束感まつ毛が作れます♡
ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも試してみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つmichill (ミチル)
-
アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアルmichill (ミチル)
-
大胆なのに繊細!【ルナソル】人気アイシャドウに「夏限定カラー」が登場!fashion trend news
-
アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キットVOGUE
-
今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選michill (ミチル)
-
まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品michill (ミチル)
-
“すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイクmichill (ミチル)
-
誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選Ray
-
なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテクmichill (ミチル)