

ここ変えれば垢抜ける!今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがい
2024.08.07 11:00
こんにちは!MIKIです♡今回は、ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介していきます♡
1.シアー感のあるカラーを選ぶ
今までマスカラのカラーは、しっかりと色づくものが主流でしたが、最近のトレンドはシアー感のあるカラー。
シアー感のあるカラーだと瞳がクリアに引き立ち、透明感のある自然な仕上がりになりますよ♡
瞳の色を美しく魅せてくれるので、どんなメイクにも合わせやすいのもポイント◎
2.ボリューム感よりもロング感重視
ボリューム感のあるバサバサまつ毛はちょい古!
垢抜けた目元にしたければ、ロング感重視で根元からすっと伸びた長いまつ毛にするのがおすすめです。
3.セパレートまつ毛よりも束感まつ毛
最近のトレンドは韓国アイドルのような束感まつ毛♡
自分で束感まつ毛を作るのが難しい…そんな人は誰でも簡単に束感まつ毛が作れるコスメを使うのも◎
使用したコスメ:ettusais / アイエディション(ラッシュトップコート)ラスターブラウン
細いコーム部分でまつ毛をカールアップ&セパレート。ギザギザ部分でまつ毛をしっかり集めて美束に♡
ビューラーでまつ毛をカールした後、細いコームでまつ毛をとかしながら全体に液を塗布。
ギザギザ側をまつ毛の根元にあて、左右に少し揺らしながら毛先に向かってとかします。
ピンセットを使わずにこのマスカラ1つで簡単に束感まつ毛が作れます♡
ここ変えれば垢抜ける♡今っぽマスカラメイク vs ちょい古マスカラメイクのちがいをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも試してみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
その便秘対策、実は逆効果!?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法Sheage(シェアージュ)
-
今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイクmichill (ミチル)
-
20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイトVOGUE
-
長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?fashion trend news
-
美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選Ray
-
ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方michill (ミチル)
-
毛量多めさん必見!簡単なのにすっきり垢抜ける♡夏のまとめ髪アレンジ8stylemichill (ミチル)
-
やりがちNG眉3選はコレ!プロが教える「やめたほうがいい眉の描き方」michill (ミチル)
-
幻カラーも復活!NAILS INCで見つける夏のNEWSなネイルfashion trend news