

ちょっと前はこれが定番だったけど…いまやるとなんか惜しい!残念マスカラメイク3選
こんにちは!ラピス認定16パーソナルカラーアナリスト®のtobibiです。まつ毛のトレンドも移りゆくもの。今やっているマスカラの塗り方も、もしかしたら時代遅れに見えているかもしれません。今回はちょっと前は定番だったけど今やると惜しいマスカラメイクを3つ紹介いたします!
①バサバサのマスカラメイク
少し前はマスカラを何回も塗り重ねてまつ毛にボリュームを出すのがトレンドでしたが、今やってしまうとまつ毛がダマになって古っぽく汚い印象に。
今っぽい印象にアップデートするには
・マスカラを重ね塗りするのは2回までにする
・ダマになってしまったらマスカラコームで梳かしてダマをなくす
の2点を心がけると◎
バサバサのボリュームまつ毛より1本1本ダマにならず軽やかな印象のまつ毛の方が今っぽく綺麗に見えます♡
②やりすぎな束感まつ毛
まだまだトレンドの束感まつ毛。
マスカラを塗ったまつ毛をピンセットで束にする際、束数を少なく作ってしまうとやりすぎて惜しい印象に。
今っぽい束感まつ毛にするには7~9本くらいの束数でナチュラルに束感を作るのがポイント♡
束数が少ないと古っぽく、惜しい印象に見えてしまうのでやってしまっている方は束数多めを意識してみてメイクしてみてください!
③すだれまつ毛
少し前に流行ったビューラーを使わずにマスカラを塗るすだれまつ毛メイク。
まつ毛が長く見えたり、伏し目になった時まつ毛が綺麗に見える、ビューラーでまつ毛を上げないのでナチュラルに見えるなどメリットはありますが今やってしまうと惜しい印象になってしまいます。
ビューラーでまつ毛を上げないと瞳にまつ毛の影が入ってしまい、目に光が入らず垢抜けない目元に。
ビューラーでまつ毛を上に上げてマスカラを塗った方が今っぽくなります!
また、ビューラーでまつ毛をしっかり上げてメイクをするとしっくり来ない方はまつ毛パーマで緩やかなJカールデザインにしてもらうとまつ毛が上がりすぎずナチュラルに仕上がるのでおすすめです♡
いかがだったでしょうか?
今回はちょっと前は定番だったけど今やると惜しいマスカラメイクを3つ紹介しました!
まとめると…
①ダマにならないようにマスカラコームを使う
②マスカラの重ね塗りは2回までにする
③まつ毛の束感は7~9束くらいにする
④まつ毛はビューラーでしっかり上げる
に気をつけると綺麗で今っぽいマスカラメイクに仕上がります♡
周りから惜しいと思われていたかも!?と感じた方はこの機会にぜひアップデートしてみてください!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選michill (ミチル)
-
もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選michill (ミチル)
-
そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選michill (ミチル)
-
これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポfashion trend news
-
「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とはAll About
-
「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”Sheage(シェアージュ)
-
その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つmichill (ミチル)
-
眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイントmichill (ミチル)
-
「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つmichill (ミチル)