実年齢よりも老けて見えるのは眉のせい?40代の眉を今っぽくチェンジする方法

実年齢よりも老けて見えるのは眉のせい?40代の眉を今っぽくチェンジする方法

2024.06.12 11:00

美容ライターの遠藤幸子です。実年齢よりも老けて見られてショックだった、という経験がありませんか?その原因は、もしかしたら「眉」のせいかもしれません。今回は、40代が老けて見られやすい眉の特徴と、それを今っぽい眉にチェンジする方法を紹介します。

40代が老けて見られやすい眉の特徴

メイクの中で、最も変えるのが難しいのは眉だと筆者は考えています。

実際のところ今の眉が自分に似合っているかわからない、正しい眉山の位置がわからない、といった声をよく耳にします。

変えるのが難しいと、これまでの眉を惰性で続けてしまいがちで、いつの間にかトレンドに取り残されて古くなってしまい、それが実年齢よりも老けて見える原因になることも。

では、40代が老けて見られやすい眉の特徴とはどのようなものなのでしょうか。

下記の通りまとめましたので、思い当たるものがないか、ぜひチェックしてみてください。

①20代の頃の細眉のまま

②平行眉にできず、高い眉山のアーチ眉をずっとキープしてきた

③眉を描いた後、顔がくすんで見える

④ペンシルだけで描いている

⑤眉のトーンは眉頭から眉尻まで均一

いかがでしょうか。当てはまるものがあれば、それが老けて見られやすい原因になっている可能性があります。

40代の眉を今っぽくチェンジするには、下記のステップをひとつずつ踏む必要があります。

1.今の眉のトレンド傾向を知る

今の眉のトレンドを知らなければ、今っぽい眉は描けません。しっかりと把握することから始めましょう。

現在は太さのある淡い眉で、これまでのトレンドだった平行眉を少しなだらかにしたような緩やかなアーチ眉がトレンド傾向にあります。

その眉を目指して整えていきましょう。

2.自前の眉の生え方は一旦無視して眉の形を理想のものに決める

自前の眉 生え方は一旦無視 眉の形を理想に決める

整えようとすると自前の眉が気になり、うまく理想の形に整えられないことがよくあります。

一旦それは無視して、理想の形に整えましょう。

3.2の眉の形に整えられるように眉山や眉尻に印を入れる

とはいえ、いきなり描き始めても理想と異なる仕上がりになりがち。そこで、スクリューブラシで軽く毛流れを整えてから最初に眉山や眉尻に印を入れましょう。

印は左右対称になることも意識して入れると、眉の仕上がりが左右対称になりやすくなります。印だけでは心許ない場合には、眉頭から眉尻に向かって眉の下部線を引きましょう。

そうすれば、眉を上へ上へと描いてしまい、吊り上がった眉になるのを避けることができます。

4.ペンシルは自前の眉が足りない部分を補うために使う

ペンシル 自前の眉 足りない部分に使用

自前の眉が薄かったり、少なかったりすると、アイブロウペンシルで多くの部分を描きたくなるかもしれませんが、そうすると濃くのっぺりとした眉になってしまいます。

ペンシルはあくまでも自前の眉の足りない部分を描き足すためのツール、と決めてしまいましょう。

それでもついペンシルで描く部分が多く、濃くのっぺりとしてしまう方は、ペンシルから淡く色づくリキッドにシフトしてみるのがおすすめです。

5.パウダーをメイン使いし、眉に明るさを出す

パウダー メインに使用 眉に明るさを出す

アイブロウパウダーをメイン使いすると、ふんわりとして眉が軽やかになります。

さらに、使用するパウダーは自前の眉よりも明るいカラーを選ぶと、より一層軽やかな雰囲気になります。

そうしたら、眉全体をそれで描いていきましょう。

6.眉マスカラで眉全体のトーンを均一に整える

眉マスカラ 眉全体のトーン 均一に整える

最後にトレンドの淡い色合いの眉に整えましょう。

5で仕上げた眉になじみやすく、明るめの眉マスカラで全体のトーンを整える、トーンはと均一な仕上がりになります。

理想の眉を明確に定め、ひとつひとつステップを踏みながら行うことで、眉の形はよりよいものに変えやすくなります。

ぜひ参考にしていただき、自分の印象を若々しくより良いものにできる眉にアップデートしてみてください。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. イヴ・サンローランの新リップグロス発売記念イベントを表参道ヒルズで開催
    イヴ・サンローランの新リップグロス発売記念イベントを表参道ヒルズで開催
    VOGUE
  2. その便秘対策、実は逆効果?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法
    その便秘対策、実は逆効果?タイプ別6つの原因&スルスル出る解消法
    Sheage(シェアージュ)
  3. ひと手間で垢抜け間違いなし!明日からマネできるプロのアイシャドウの塗り方3つ
    ひと手間で垢抜け間違いなし!明日からマネできるプロのアイシャドウの塗り方3つ
    michill (ミチル)
  4. 今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイク
    今っぽの正解は引き算すること!垢抜け確実な引き算眉メイク
    michill (ミチル)
  5. 20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイト
    20年の感謝と愛を込めて。ジル スチュアート ビューティがアニバーサリーコンパクトをクリエイト
    VOGUE
  6. 長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?
    長さ変えずに即 "今っぽ"!レイヤーヘアでちょいイメチェンしない?
    fashion trend news
  7. 美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選
    美人見えできるヘアケアとは?お家で役立つ【ストレート特化型アイテム】3選
    Ray
  8. ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方
    ちょっと前は定番だったけど、プロはやめました!ダサ見えアイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)
  9. 毛量多めさん必見!簡単なのにすっきり垢抜ける♡夏のまとめ髪アレンジ8style
    毛量多めさん必見!簡単なのにすっきり垢抜ける♡夏のまとめ髪アレンジ8style
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事