40代はアイメイクに使うブラウンに注目!プロ直伝♡老け見えしないブラウンコスメの選び方

40代はアイメイクに使うブラウンに注目!プロ直伝♡老け見えしないブラウンコスメの選び方

2024.03.02 11:00

メイク講師のSAKIです。アイメイクの定番といえば、しっかりと目もとに深みを出すことができるブラックでしたが、最近はブラウン系カラーをメインにし、優しげな「垢抜けメイク」を楽しむ方も増えてきました。一言にブラウンといっても、さまざまなブラウンがあります。40代以降は特にブラウンの選び方に気をつけなければ、かえって老け見えする場合があります。今回は、今っぽメイクが楽しめる、40代以降が選ぶべきブラウンコスメをご紹介します!

黄み系ブラウンより赤み系ブラウンが若見え!

黄み系ブラウンより赤み系ブラウンが若見えのアイシャドウ

いわゆる「イエベ」肌にマッチする黄みがかったブラウンは、40代以降の肌ではくすんだような発色をする場合があります。

黄みブラウンとは、例えばオレンジを少し感じるブラウンや、サンドベージュのような色。

黄み系ブラウンは肌馴染みがよく使いやすいイメージですが、くすみが気になり始める年代だと、黄み感が強く出ることも。

40代以降は、赤みを感じるブラウンを選ぶと若見えします。赤茶色、レンガ色などがイメージしやすいかと思います。

赤みブラウンは濃く馴染ませると派手な印象になりやすいので、ブラウンを活かした優しげなメイクを楽しみたい時は、大きめのブラシで淡く発色させるといいでしょう。

淡い色のまま上まぶたから下まぶたまでぐるりと囲むことで、目ヂカラもアップします!その後はアイライナーやマスカラで深みを出しましょう。

トレンドのグレイッシュなブラウンは、締め色として使うべし

トレンドのグレイッシュなブラウンは締め色として使う

「グレージュ」というカラーがトレンドになっていますが、グレーを感じる落ち着いたトーンのブラウンは、柔らかさを残しつつ、モードな印象を与えることができます。

ただし、40代以降は使い方に注意! アイラインやマスカラとしてグレーを使うのはOKですが、アイシャドウとして広い範囲にグレイッシュなブラウンを馴染ませると、目もと全体が暗く見えがちです。

まぶたの窪みも強調され過ぎてしまうので、40代以降の方は、グレイッシュなブラウンは「締め色」として狭い範囲に馴染ませましょう。

中途半端に淡いグレイッシュブラウンではなく、パキッと発色するダークなグレイッシュブラウンがおすすめです。

二重さんは二重幅に、一重さん、奥二重さんは目を開けた時に少し色が見えるぐらいまで馴染ませます。

また、アイライナーとして狭く濃く馴染ませるのもおすすめです。黒ほど強くならず、ブラウンよりもしっかり引き締めることができます。

思い切って、パキッと色が出るグレイッシュブラウンを手に入れましょう!

質感にも注目!ラメ無しマットブラウンを使いたいならこれ選べ

クリームタイプのアイシャドウ

「マット質感のアイシャドウ、使いたいけど重く見えそうで挑戦しづらい…」と感じる方もいらっしゃるのでは?

目もとのハリ感を演出したい大人世代は、ラメやパールが入ったアイシャドウを選びがちです。

せっかくのトレンドアイテム、大人世代も取り入れたいですよね!そんな方は、「クリームタイプ」のアイシャドウを取り入れてみてください。

最近のクリームタイプのアイシャドウは、テクスチャーはしっとりだけど馴染ませるとサラサラに。といった、マット質感に変化するアイシャドウが多いです。

クリームになっていることで、ピタッとまぶたに密着し、粉っぽさを感じにくく重く見えるのを防ぐことができます。

明るさのある赤み系ブラウンを選ぶことで目もともパッと明るく演出できます!

筆者のおすすめは「コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ」。マットカラーもムラなく発色し、ふんわりとした柔らかな質感を演出できます。

まとめ

今回記事内でご紹介したコスメはこちらです。

今回記事内でご紹介したコスメ

セザンヌ ビタートーンアイシャドウ 01
リリミュウ インザミラーアイパレット 03

今回は、ブラウンコスメの選び方をご紹介しました。

アイシャドウに主にフォーカスしましたが、アイライナーやマスカラ選びにもぜひ役立てていただければと思います!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    michill (ミチル)
  2. アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    VOGUE
  3. 抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  4. 待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    fashion trend news
  5. かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    マイナビウーマン
  6. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)
  7. ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    michill (ミチル)
  8. 暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    michill (ミチル)
  9. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事