

使うだけでメイク上手に!初心者さんこそ買うべき優秀コスメ10選
こんにちは!元CAの美容ライターRilaです。今回は、使うだけでメイクが上手に見える簡単コスメをご提案します。メイク初心者さんにもおすすめなアイテムばかりなので、ぜひご覧くださいね♡
本当に崩れにくい下地はこれ♡
TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス ラベンダー 2,970円(税込)
メイク崩れが気になる人にぜひ使ってほしい下地。筆者は仕事中マスクをしているのですが、こちらを使った日は仕事終わりの肌がきれいで感動します!
ラベンダーカラーのおかげで肌のくすみが飛んで、もっちりとした白肌になれるのでおすすめ♡
ナチュラルかわいいチーク&ハイライト♡
チャコット・コスメティクス ダブルマルチクレヨン 423 キャンドルピーチ&シェルピンク 2,200円(税込)
チークとハイライトが両方ついているスティックコスメ。持ち運びに便利なので、旅行やメイク直しにも重宝しています◎。
コーラルピンクと、シャンパンゴールドのパールが大人っぽくてお気に入り。ナチュラルな発色で、お仕事メイクにも休日メイクにも大活躍すると思いますよ♡
買って大正解なアイシャドウパレット♡
クリオ プロアイパレット 06 STREET PASTEL 3,740円(税込)
10色入りのアイシャドウパレット。1つ持っていたら間違いないくらい、メイク初心者さんでも使いやすくて大人気なコスメです。
淡い発色なので失敗しにくく、ラメ感をプラスすると今っぽいアイメイクが完成♡アイシャドウをつけると、少し老けて見えてしまう方にもおすすめのアイテムです!
スルスル描ける垢抜けアイライナー♡
ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルN 53 ダージリン 1,320円(税込)
スルスル描きやすくてヘビロテしているアイライナー。紅茶っぽいカラーが大人かわいいんです♡
こちらで目尻にラインを引くだけで旬顔メイクができますよ◎。ブラックやブラウンではなく、このようなニュアンスカラーのアイライナーを使うと失敗しにくいのでおすすめです。
Cゾーンに仕込むだけで垢抜けるハイライト♡
キャンメイク むにゅっとハイライター 02 ローズクォーツ638円(税込)
メイク初心者さんでも、きれいなツヤ肌が作れるハイライト。いろんなハイライトを使ってみましたが、こちらはプチプラなのにパール感が上品で優秀です◎。
筆者も毎日愛用しています。しっとりとしたテクスチャーなので、パールが肌に密着して崩れにくいところも推しポイント!
黒よりもかわいい今っぽマスカラ♡
D-UP パーフェクトエクステンションマスカラ for カール プラムブラック 1,650円(税込)
マスカラ選びに迷っている方に買ってほしいアイテム!ただの黒ではなく、少しパープルがかっているので目元に透明感を与えてくれるんです◎。
光に当たると透けるような、トレンドの色味がお気に入り。ふんわりとカールしたロングまつげが叶いますよ♡
小鼻の赤みはこれで補正して♡
ヴィセ トーンアップスキンデザイナー 03 グリーン 1,320円(税込)
メイクの仕上がりをプロっぽく見せるコツは、まずベースが重要だと感じています。赤みやくすみを補正することで、メイクが上手に見えるんです◎。筆者のおすすめは、ミントグリーンの下地。
こちらを塗ると赤みや毛穴をカバーしてくれるので、おでこや小鼻に部分的に使用しています!パッと明るい垢抜け肌が叶いますよ♡
眉コスメ難民さんにおすすめなアイテム♡
フーミー アイブロウパウダー r.mレディモーヴ 1,980円(税込)
眉メイクが苦手という方に使ってほしい眉パウダー。ほんのりモーヴカラーが今っぽくてかわいい!垢抜け眉メイクができるので、筆者も愛用しています。
ふんわりと発色するので失敗しにくく、眉が濃くなり過ぎてしまうこともありません。ミラーとブラシ付きなのもうれしいですよね♡
上向きまつげが続く優秀マスカラ♡
セザンヌ 耐久カールマスカラ 01 ブラック 638円(税込)
ビューラーでカールしても、まつげが下がってくるという方におすすめのマスカラ下地。
単体で使ってもしっかり存在感があるので、筆者はこちらのみで仕上げることが多いです!
繊維がたっぷり入っていて、夜までまつげのカールがキープされるところがお気に入り◎。透けるようなブラックの色味もかわいいですよね♡
血色感たっぷりなピンク肌が叶う♡
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー〜Abloom〜 02 サクラチュール 1,034円(税込)
ふんわりピンクがかった血色感たっぷりの肌を演出できるフェイスパウダー。
こちらをベースの最後に使うと、マシュマロのような仕上がりになるんです♡
毛穴やテカリもカバーできて優秀!セミマットな陶器肌が簡単に作れますよ◎。
初心者さんこそ買うべきな、メイクがうまく見える優秀コスメたちでした!使い方が簡単なのに、垢抜けるアイテムばかりです。ぜひお試しくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビューfashion trend news
-
夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選VOGUE
-
バウム誕生5周年記念。ブランド初のフレグランスディフューザーをクリエイトVOGUE
-
【中村里帆】確実に盛れること間違いナシ!全人類ウケする「血色感メイク」のつくり方Ray
-
aespa NINGNINGが最近ハマっているマスカラの色は? メイベリン ニューヨーク人気マスカラ新色発売記念イベントに登場マイナビウーマン
-
プロはもうやりません!やってたらマズイ!垢抜けから遠ざかるベースメイク4選michill (ミチル)
-
プロはもうやりません!垢抜けから遠ざかるアイブロウペンシルの使い方3つmichill (ミチル)
-
aespa・GISELLEが美肌の秘訣を語る! SENKA グローバルアンバサダー 日本初解禁 新CM発表会に登場マイナビウーマン
-
韓国発の人気フレグランスブランド、タンバリンズの新店舗が伊勢丹新宿店に誕生VOGUE