敏感肌やニキビには…【Anua(アヌア)】のドクダミトナー&桃セラム!

2023.06.03 18:23
提供:CuCu.media

天然由来成分を使用したスキンケアブランドの『Anua(アヌア)』で人気の、ドクダミ77%スージングトナーと桃70% ナイアシンセラムの2品をレビュー!

天然由来成分を使用したスキンケアブランドの『Anua(アヌア)』。肌がゆらぎやすいこの時期にぴったりのスキンケアです。「ドクダミ77%スージングトナー」はAnua Qoo10 公式ショップにて累計販売数20万本を突破し、2022年に韓国ドラッグストアのオリーブヤングのスキン/トナー部門で1位を獲得。水分&皮脂のバランスを整え、ニキビや敏感肌、インナードライに傾いた肌をやさしく潤してくれます。さらに、1月には美容液の「桃70% ナイアシンセラム」が登場。そこで今回は、ドクダミ77%スージングトナーと桃70% ナイアシンセラムの2品をレビューしていきます♪

美容に嬉しい成分たっぷりのドクダミのトナー

ドクダミ77%スージングトナーの主原料となっているドクダミは、古くから親しまれてきたハーブです。ドクダミにはたくさんの有効成分が含まれており、その中の一つ「クエルシトリン」は敏感になった肌をいたわり、健やかな肌へ導く成分です。酵素も多く含んでいて、ニキビなどの肌荒れやザラつきがちな肌もなめらかに整えてくれます。

画像1:
出典:riri__0303 / Instagram

この美容によい成分がたっぷりのドクダミをお肌に最も適切な比率で配合したのが、アヌア「ドクダミライン」のドクダミ77%スージングトナーです。その名の通り、液体の77%がドクダミエキスとなっており、そのほかダメージ肌のサポート成分として、セイヨウニンジンボク果実エキス、ゴボウエキス、ツボクサエキス、水分補給成分として、スベリヒユエキス、カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Naなども含まれています。

画像:
出典:cocigimi / Instagram

さっぱりしたテクスチャーでも潤い力は抜群!

手にとるとサラッと軽やかなテクスチャー。無香料でクセがなく、水のようにすっと肌に馴染みます。さっぱりとした使い心地でベタつきはないのですが、思ったよりも潤い力が高く、肌がつるんとなめらかになる実感があります。肌つやもアップし、化粧のりまでよくなった気がします。

画像2:
出典:riri__0303 / Instagram

そのまま手でつけても、コットンを使ってもOK。嬉しい大容量タイプなので、ローションパックをしたり、パシャパシャと多めに使う人も多いようです。弱酸性なので、刺激もなくて安心して使うことができました。

つるんとした白桃肌へ導くセラム

桃70% ナイアシンセラムは、済州島産の桃から抽出したPEACHNIA™を70%配合した美容液。桃を120時間かけてじっくりと熟成・発酵させ、ビタミン、ポリフェノール、タンニンなどの美容成分をたっぷり含有。さらにナイアシンアミドを贅沢に5%配合し、お肌にアプローチします。キメを整えるPeach Yogurt Complex™、つや肌のためのビタミンB12と3種のヒアルロン酸配合で、つるんとした白桃肌を叶えます。

画像:
出典:haruru.87 / Instagram

使い方は簡単。スポイトで手にとり、1スポイト分を肌に馴染ませます。乾燥やハリ不足が気になる部分は重ね付けを。ほんのりとしたピーチの香りが漂い、ピーチ色のとろりとしたテクスチャーです。肌にのせるとスッと伸びて、爽やかな触感。やさしい使い心地でトナーと同じようにお肌が敏感なときでも使えそうなマイルドさがいいです。しっとり保湿してくれ、翌朝はみずみずしいつや肌に。メイク前にのせてもヨレや崩れの原因にならず、メイクのりをよくしてくれます。

画像:
出典:_osakii__ / Instagram

ドクダミや桃の植物由来の美容成分が肌をやさしく包むようにケアしてくれるアヌアのスキンケア。ニキビや敏感肌に悩む方はもちろん、やさしい成分で肌のコンディションをキープしたい方にもおすすめです。

▶▶ドクダミ 77% スージングトナー 商品ページは こちら

▶▶桃70%ナイアシンセラム 商品ページは こちら

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    VOGUE
  2. 抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  3. 待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    fashion trend news
  4. かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    マイナビウーマン
  5. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)
  6. ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    michill (ミチル)
  7. 暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    michill (ミチル)
  8. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news
  9. 華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場
    華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事