そのままマネしたら垢抜け確定♡使う色数別「2023年っぽなアイシャドウの塗り方」

そのままマネしたら垢抜け確定♡使う色数別「2023年っぽなアイシャドウの塗り方」

2023.01.28 08:00

お気に入りのアイシャドウがあるけれどいつも同じ塗り方をしてしまうという方や、垢抜けメイクがしたいけれど今っぽい塗り方が分からないという方も多いのでは?今回はひとつのアイシャドウを使用して、使う色数別に3パターンのメイクをご紹介します。

今回ご紹介するメイクはこちら

3パターン全てのメイクで【CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 19】を使用しました。

肌馴染みの良いベージュ、トレンド感のある中間色、しっかり発色の締め色、華やかさをプラスできるラメと、様々なニュアンスのカラーが入っているパレットです。

ナチュラルメイクからしっかりメイクまで、これひとつで今っぽメイクを簡単に仕上げることができます。

ナチュラル派の方に!2色メイク

はじめにご紹介するのは、お仕事メイクやデイリーメイクにも使える、ささっと仕上げて垢抜けを叶えるナチュラル2色メイクです。

まずは左上をアイホール全体に薄くサッと入れ、その後に少し狭い範囲にもう一度左上を重ねて奥行きを出します。

次に右下を小さめのブラシやチップなどで目のキワに入れ、上に向かってお好みの幅までぼかしながら塗り広げます。

仕上げに、下まぶたにも同じように2色でグラデーションを作ります。

この時に、目尻の三角ゾーンを開けるように塗ると抜け感を出すことができます。

デカ目見えにはこれ!3色メイク

続いてご紹介するのは、トレンド感のあるカラーでグラデーションを作り、抜け感を残しつつもデカ目に見せることができる3色メイクです。

まずは左上をアイホール全体にサッと入れて、グラデーションのベースを作ります。

次に左下を細いチップなどに取り、目のキワにアイラインのように細く入れます。

その後、左下を再度少し大きめのブラシなどに取り、目のキワから5mmほどの範囲にふんわり重ねるように乗せて馴染ませます。

仕上げに、右上を涙袋に入れてぷっくりしたツヤ感を出します。

お好みで目尻にも左下を入れると、さらにデカ目効果をアップさせることができます。

しっかりメイク派に!5色メイク

最後にご紹介するのは、しっかりメイクがお好みの方向けの、ちょっとしたパーティーやデートメイクにもぴったりの華やか5色メイクです。

まずは小さめのブラシを使用して、右下を上まぶた目尻側に入れます。

目頭を避けた位置から塗りはじめ、目尻に向かって広がるように塗りましょう。

その後、アイホール全体に右上を重ねて全体を馴染ませます。

次に、下まぶた全体に左上を入れたのち、目尻側に左下を細く入れます。

上まぶたにしっかりと色を使うメイクですので、下まぶたメイクはお好みで控えめにしてもOKです。

仕上げに、中央のラメを指などで上まぶたの中央あたりに優しく乗せ、濡れツヤ感を出したら完成です。

いかがでしたか?今回色数別の2023年っぽな塗り方を3パターンご紹介しました。

毎日のメイクにお悩みの方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事内で使用したカラーコンタクトレンズはレヴィアのシアーセーブルです。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  2. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)
  3. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE
  4. 王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    michill (ミチル)
  5. 【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!
    【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!
    Ray
  6. 2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイク
    2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイク
    VOGUE
  7. 40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツ
    40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツ
    michill (ミチル)
  8. 淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    michill (ミチル)
  9. セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズ
    セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事