

涙袋メイクはもう古いかも!?アラサー女子におすすめ「垢抜け下まぶたメイク」3選
みなさんこんにちは、huis(ゆい)です。下まぶたメイクというと、涙袋の影を描いたり、グリッターを乗せたり、いつも同じような涙袋メイクになってしまっていませんか?下まぶたメイク=涙袋メイクではないんです!今回はアラサー女子におすすめな、涙袋を盛らない下まぶたメイクを3つご紹介します♡
同系色で囲い目メイク
まずは上まぶたに塗ったカラーと同色か、同系色のアイカラーを下まぶたにも塗るメイク方法をご紹介します。
こちらは1番簡単にできる下まぶたメイクです。
この時に注意したいのは、色選び。上まぶたに暗色を塗った場合、その色で下まぶたまで囲んでしまうと、病みメイクになってしまいます。
オレンジやピンク、赤系なら血色感がUPし、ナチュラルに盛れて可愛いですよ♡
垢抜け♡下目尻ライン
締め色を下目尻に塗り、タレ目に見せるメイク…まだやっている方は要注意です!
そのメイクもうお古メイクかもしれません。
でも安心してください!これから紹介するタレ目メイクは、ちょっと変えるだけグッと垢抜ける簡単テク!
タレ目に見せたい方、目を大きく見せたい方、ぜひ一緒に改善していきましょう♪
まずは赤茶やオレンジブラウンのカラーを平筆やアイライン用ブラシに取り延長ラインを引きます!黒目の終わりから目尻に向かって平行に引くのがカギ。
次に何もついていないブラシで少しボカすだけで完成です。
すごく簡単ですよね♡
ポイントは、暗色は使わないこと!また、目尻の三角ゾーンは塗りつぶさずに、余白をあけること。
その方が抜け感が出て、今っぽ顔になれるんです。
影ラインをつけるのとつけないのとでは大違い!目がより印象的になりました。
下まぶたのグラデメイク
グラデメイクと聞くと一見、難しそう…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、簡単で綺麗に仕上がるメイクテクがあるのでの安心ください!
まずは濃いカラーを平筆に取りキワを中心に色を乗せます。
次に淡いカラーを小さめのブラシに取り濃いカラーのフレームをボカすように、色をのせていきます。
これだけで簡単に綺麗なグラデを作ることができますよ♡
下まぶたもグラデにすることでよりお洒落な印象になるので、ぜひ試してみてください。
いかがでしたか?ぜひいつもの涙袋メイクから脱却して、なりたい印象に合わせて下まぶたメイクを楽しんでくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)
-
バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポfashion trend news
-
【≠ME・河口夏音】太めのヘアバンドでしゃれ感「ウエーブヘア」を活かすコツ!Ray
-
リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方Ray
-
時間がなくてもすぐできる!ロング・ミディアムさん向け♡簡単!垢抜けヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
40代さんは絶対やっちゃダメ!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)