一重さん・奥二重さん必見!どんな目の形でも腫れぼったく見えない♡アイシャドウの塗り方

一重さん・奥二重さん必見!どんな目の形でも腫れぼったく見えない♡アイシャドウの塗り方

2022.02.17 09:00

メイク講師・16タイプパーソナルカラーアナリストのAyanaです♡「ピンクやオレンジのアイシャドウは目が腫れぼったく見えるから苦手!」という方、いませんか?今回は、どんな目の形でも腫れぼったく見えないアイシャドウの塗り方をご紹介します。

ベースカラー(明るい色)が重要!

【ベースカラーの役割】

⚫︎まぶたを明るくする
⚫︎質感を整える
⚫︎目の幅を強調する

目を腫れぼったく見せてしまう原因の一つとして「ベースカラーの選択ミス」があります。

色味がハッキリしている暖色を広範囲に広げてしまうと、目が腫れぼったく見えてしまう為、ベースカラーは明るく落ち着いている色を選ぶのがオススメです。

またラメやパール入りのベースカラーの場合は大粒のラメではなく、粒子が細かい物がオススメ♪

ミディアムカラー(中間色)は幅とグラデーションを意識!

【ミディアムカラーの役割】

⚫︎目の大きさ、形、位置などを変える
⚫︎目に陰影をつける

目を腫れぼったく見せてしまう原因の一つとして「ミディアムカラーの幅ミス」があります。

ミディアムカラーを広くいれ過ぎると目が腫れぼったく見えてしまう為、目を開けた時に色が5mm見える幅でいれるのがオススメです!

また、ミディアムカラーがドン!としっかりのっていると目が腫れぼったく見えてしまう為、目のキワは濃く、眉毛に向かって薄くなるグラデーションを意識しましょう♪

ラメやグリッターは広範囲にいれない!

【ラメ、グリッターの役割】

⚫︎目に立体感が出る
⚫︎華やかな印象になる

ラメ、グリッターをいれると目に立体感が出て、腫れぼったく見えるのを防いでくれます。

広範囲にいれるとギラギラして逆に腫れぼったく見えてしまうため、目の立体を意識して的確な幅でいれましょう。

まつ毛を根元から立ち上げよう!

暖色系のアイシャドウによって目が腫れぼったく見える方は、一重さん、奥二重さんに多いです。

上まぶたがまつ毛にかぶっている場合は、まつ毛を根元からしっかりと立ち上げることで腫れぼったさをカバーできます。

目力もアップし、華やかな目元に♡

下まぶたメイクをしよう!

上まぶただけに色がしっかりのっていると目が腫れぼったく見えがちに…!

上まぶたにのせたミディアムカラーを下まぶたにもいれることで、目全体に奥行きが生まれ立体感が増します。

広範囲にいれ過ぎないように注意しましょう♪

関連リンク

関連記事

  1. 眉に悩みがある人全員見て♡薄眉・濃い眉・左右不ぞろい眉…お悩み別の眉メイクのやり方
    眉に悩みがある人全員見て♡薄眉・濃い眉・左右不ぞろい眉…お悩み別の眉メイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. 失敗したくない人やってみて!メイク苦手さん・初心者さんでも失敗ナシのアイメイクテク3選
    失敗したくない人やってみて!メイク苦手さん・初心者さんでも失敗ナシのアイメイクテク3選
    michill (ミチル)
  3. オトナ女子はやってみて♡カラコンなしでもデカ目になれる!裸眼デカ目メイク
    オトナ女子はやってみて♡カラコンなしでもデカ目になれる!裸眼デカ目メイク
    michill (ミチル)
  4. 可愛くなりたいメイク初心者さんはマネして♡ 誰でも失敗しないメイクのやり方
    可愛くなりたいメイク初心者さんはマネして♡ 誰でも失敗しないメイクのやり方
    michill (ミチル)
  5. 似合わないメイクで損してるかも!?目の形別♡「デカ目に見えるアイメイク」
    似合わないメイクで損してるかも!?目の形別♡「デカ目に見えるアイメイク」
    michill (ミチル)
  6. そのままマネしたら即垢抜ける♡使う色数別「今っぽアイシャドウの塗り方」
    そのままマネしたら即垢抜ける♡使う色数別「今っぽアイシャドウの塗り方」
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    michill (ミチル)
  2. 自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    michill (ミチル)
  3. オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    マイナビウーマン
  4. 【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    Ray
  5. 更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    マイナビウーマン
  6. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  7. マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイナビウーマン
  8. ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    マイナビウーマン
  9. もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事