

苦手な人は絶対読んで!不器用さんや初心者さんにおすすめ♡失敗しないアイラインの引き方
コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。驚くほど目の印象を変えてくれるアイラインですが、それだけに失敗すると目立ってしまうので、苦手意識がある人も多いのでは?そこで、今回は初心者さん・不器用さんでも失敗しないアイラインの引き方のコツをご紹介します。
ペンシルライナーでナチュラルに盛る方法
まず目指したいのは、ペンシルライナーでナチュラルに盛る方法です。方法としては、まつ毛の間を埋めるように塗っていくため、アイライナーが柔らかく描きやすいものであることは絶対条件になります。
また、綿棒であとからぼかすプロセスも重要なので、ぜひやってみてくださいね!
① 上まぶたを手で持ち上げる。
② アイライナーを鉛筆と同じように持ち、まつ毛の下側から斜めにあてる。
③ 小刻みに、左右に動かしながら少しずつ塗っていく。
④ 目尻側から目頭側に向かって描く。
⑤ ペンシルアイライナーを、目のキワに2ミリくらい上から描き足す。
⑥ はみ出した部分は綿棒でぼかす。
初心者さんは、次の行程をぜひやってみて!
⑦ アイシャドウの締め色をチップか細めのアイシャドウブラシで目のキワに塗る。
⑧ チップか細めのブラシで⑤と⑥の色をなじませる。
描いたラインが多少がたついても目立たず、しかもナチュラルに仕上がるので、苦手な方はぜひ試してみて下さいね。
リキッドアイライナーで跳ね上げラインを描く方法
目元をくっきりはっきりと見せることのできるリキッドアイライナー。ラインががたついたり、太く描きすぎたりすると目立ちやすいので、初心者さんはなじみのいいグレイッシュブラウンやバーガンディがおすすめです。
アイライナーはコシのある筆のものを選ぶようにしましょう。
① まず、まつ毛の下からアイライナーをあてて、まつ毛の間を埋めるように塗っていきます。
② 次に、まつ毛の上側からまつ毛の生え際ギリギリにラインを引きます。目の真ん中から目尻に向かって引いていきます。
③ 引き終わりを定めて跳ね上げラインを引きます。引き終わりは、下まぶたのカーブと上まぶたのカーブの延長線が交わる地点です。このポイントを目指して跳ね上げるようにカーブを作りながらラインを描いていきます。
④ 跳ね上げラインと目尻の間のスペースを埋めるように塗っていきます。
※まつ毛の間を埋めるだけでも目チカラがアップします。また、②のプロセスでは、初心者さんはあえて目頭側にラインを引かない方がきれいに仕上がるのでおすすめです。
初心者さん、不器用さんでも、簡単にできるアイラインの引き方をご紹介しました。メイクに慣れている方も、時短でメイクをしたい時や、基本をおさらいしたい時の参考にしてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テクmichill (ミチル)