

マネしたらすぐ可愛くなれる♡離れ目さん・寄り目さんが美人見えする「正解アイメイク」
コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。目と目の間が離れていたり、寄っていたりすることを気にしている方はとても多いようです。今回は、目が離れている「離れ目」さん、寄っている「寄り目」さん、それぞれがより美人見えするアイメイクのテクをイラストでご提案します。
目と目の間の黄金バランスとは?
そもそも、美人に見える目と目の理想的な間隔とは、どのくらいの間隔なのでしょう?
一般的に、目の幅と目と目の間、そして目尻から髪の生え際への間隔はすべて等間隔であることがバランスがよいと言われています。
つまり目と目の間の間隔は顔幅の1/5くらいが理想の間隔。それより広いと離れ目さん、狭いと寄り目さんです。
もしそれをコンプレックスに感じているのなら、それぞれ、次のメイク法で簡単に印象をかえることができるので、参考にしてくださいね。
離れ目を目立たなくするアイメイク
離れ目さんは、親しみやすくあどけない印象の方が多いようです。
もし、離れ目を気にしていたり、もっと大人っぽい印象になりたかったりするときは、目頭側にアイラインを引いたりハイライトで目立たせたりして視覚的に目頭側に目幅を広げる方法が効果的です。
① 目頭側に斜めにアイラインを入れる
まずは、基本のアイメイクで目の印象をアップしたら、アイラインを目頭側に切り込みを入れるように1~2mmほど入れます。目立たないようになじみ色のグレージュやくすみピンク、ブラウンを使うとより効果的です。
切開ラインともいわれ、まるで目頭に切り込みを入れるようなラインを入れることで目を大きく見せるメイク法です。
大人っぽいメイクの代表ともいわれる、目尻側へのアイラインは、長く入れ過ぎると離れ目がかえって目立ってしまうので気を付けてくださいね。
② 下まぶた目頭側のハイライト
基本のアイメイクにあわせて下まぶたの目頭側にハイライトを入れる方法もおすすめです。
③ 目と目の間にハイライトを入れる
目と目の間に縦長にハイライトを入れると、鼻筋に立体感が出て目と目の間の距離がシュッと縮まって見えます。ほんのり光を入れる程度のさじ加減がベスト!近い距離から見てもわからないくらいのメイク効果を目指してくださいね。
寄り目を目立たなくするアイメイク
寄り目さんは、大人っぽい印象、知的でクールな印象の方が多いようです。
目が寄り過ぎていることをもし気にしているのなら、目尻側へのアイシャドウや長めのアイラインで目幅を目尻側に広げることで、ぱっと見の印象を操ることができます。
① 目尻側にアイシャドウを広めに入れる
二重幅の中に入れるメインカラーのアイシャドウを目尻側に広めに入れます。ほんわりとぼかすと目幅が目尻側に広く見えるのでおすすめです。
② 目尻側にアイラインを長く引く
①のアイメイクのあと、締め色のアイシャドウを内側に塗り、さらにアイラインを目尻側に長めに入れます。
下まぶたには締め色やアイラインは入れず、目尻側にハイライトを入れて明るさをプラスすると華やかな印象に。
③ 顔幅に対して目が内側に寄っているという方はあわせて眉尻を長めに描く
眉尻は下に下げず、平行気味に長さをプラスする方法がおすすめです。眉頭側には強い色をのせずに立体的な眉毛を目指してくださいね。
離れ目と寄り目をカバーするアイメイクの方法をご紹介しました。
どれも簡単な方法ですが、意識してメイクするとかなり印象を変える効果が期待できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
関連記事
-
ちらちら白髪なんか見えちゃイヤ!おしゃれに隠す方法とは?HAIR
-
アラサーがイマイチ眉になっている理由はコレ!残念「NGまゆ毛」の3つの原因michill (ミチル)
-
あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡最高に似合う「前髪&ヘアスタイル」~子供タイプ編~michill (ミチル)
-
あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡最高に似合う「前髪&ヘアスタイル」~大人タイプ編~michill (ミチル)
-
メイクでこんなに変わるの!?アラフォー女子の「老け見えor若見え」のターニングポイント3選michill (ミチル)
-
盛りすぎから抜け出せない人必見!ナチュラルなのに1.5 倍目が大きく見えるデカ目メイクmichill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
夏の訪れを予感させる。エルメスのカラフルな限定ネイルカラーに夢中VOGUE
-
オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテクmichill (ミチル)
-
かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売マイナビウーマン
-
フェルナンダから「アジサイコレクション」登場。ボディミストなど雨の日に寄り添う15アイテムマイナビウーマン
-
もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方michill (ミチル)
-
【加藤ナナ・本田紗来】お気に入りの香り!愛用の「入浴剤」って?Ray
-
新アンバサダーは&TEAMのKさん。韓国スキンケアブランドのSAM’Uが5月3日に代々木で初出展マイナビウーマン
-
バニラの香り×パステルカラー。シナモロールのキッズコスメが登場マイナビウーマン
-
ラブ・ライナーのリキッドアイライナーとマスカラがポケモンデザインで登場マイナビウーマン