深みコーデにもハマる秋メイクでちょっぴり大人顔
2017.11.01 00:00
views
【秋メイク/メイクイット】秋はなぜかいつもより少しだけ背伸びした服を着たくなる人も多いはず。そんな秋コーデにハマる深み色秋メイクを紹介します。アイシャドウ・チーク・リップなどそれぞれ2パターンの秋メイクを提案。秋ファッションにぴったりな大人の秋メイクを楽しんで。

秋メイクのポイントは?
深みのある色のお洋服が増える秋は、メイクでも色物をワントーン落ち着けるとファッションにメイクが馴染みます。
純色・清色ではなく、濁色をメインに使用。春夏のメイクよりも秋メイクでは明度を下げるイメージです。
ただ、カラーコスメ全てをくすみ色にしてしまうと顔全体も暗く見えてしまうことがあるので、シアーな色づきのコスメを使うなどして対応していくと良いですね。
おすすめ秋メイク:アイシャドウ編
__赤みブラウンで彫りを作る

秋メイクのアイシャドウの王道は赤みブラウン!ブラウンと相性の良いレンガ色をポイントで使うと一気に秋らしさが出ます。
マットな質感だとさらに季節感があり、また自然な陰影に見えます。
レンガ色は普段使いのブラウンシャドウにも加えやすく、秋メイクデビューにもってこいの色だと言えます。


キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03アンティークテラコッタ/780円(税抜)
__大人パープルですっきり上品顔

淡いパープルは涼し気な印象で一見夏メイク向きのコスメと思ってしまいますが、赤みブラウンの締め色と合わせれば秋らしく仕上がります。


クールトーンのベージュに塗り重ねてオフィスでも使える大人の秋メイクに変身!
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/05スミレブラウン/680円(税抜)
おすすめ秋メイク:アイライナー編
__赤みを足して色っぽく




__秋色の王道カーキを使う

ブラウンと同じ感覚で使えるので、カラーメイク初心者でもチャレンジしやすいはず!

カーキ系のお洋服を着たときにはぜひ使いたいコスメですね。
エテュセ/クリームアイライナーWP/カーキブラウン/1,000円
おすすめ秋メイク:チーク編
__ベージュチークで控えめ血色

肌に溶け込むように馴染むベージュカラーのチークを使ってみてはいかがでしょうか。

艶のあるベージュチークは骨格を美しく見せてくれますよ。
コスメデコルテ/パウダーブラッシュ/BE300/5,000円(税抜)
―くすみレッドでクラシック顔

くすみレッドは血色感も与えながら秋らしい表情を作ってくれます。

フォギーな色づきのチークを選ぶと濃い色でも色の調節がしやすく、使いやすいです。
ヴィセ/フォギーオンチークス/RD400/1,500円(税抜)
おすすめ秋メイク:リップ編
__秋っぽオレンジでお洒落顔

インパクトのあるカラーもリップなら取り入れやすいはずです。

暗い色ではないのに秋らしく見えるので、明度が低い色が苦手な方に向いています。
アディクション/リップクレヨン/005パプリカ/2,300円(税抜)
__ボルドーで一気に秋らしく

毎年人気が出るボルドーリップですが、シーズン毎に質感などに変化があります。
毎年同じボルドーリップを使うのも良いですが、できればシーズン最新アイテムを使うのがおすすめです。

深みのある色はシアーなものから試すと馴染ませやすいです。
セルヴォーク/ディグニファイドリップス/11ダークレッド/3,200円(税抜)
秋メイクは少し大人っぽく
少し大人っぽくきめたい秋メイクですが、色のトーンに気をつければ意外にも簡単!
いつものメイクに少しずつ取り入れてあなたらしい秋メイクを楽しんでくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 秋メイク
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ
- パウダーチーク
- 血色感の出るチーク
- 薄付きのチーク
- チーク
- 肌なじみのいいチーク
- カラーアイライナー
- ペンシルアイライナー
- アイライナー
- ジェルアイライナー
- 発色のいいリップ
- 乾燥しづらいリップ
- 血色感が出るリップ
- リップ
- 赤リップ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- CANMAKE
- CEZANNE
- MAJOLICA MAJORCA
- ettusais
- コスメデコルテ
- Visee
- Celvoke
- ADDICTION
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン