ピンクの化粧下地おすすめ7選|血色感をUPしてお疲れ顔とサヨナラ
2019.07.17 21:00
views
ピンク色の化粧下地は、血色感のある肌に仕上げてくれます。くすみやすく、肌に疲れが出やすいという方はベースメイクにピンクを足すことで肌をワントーン明るくすることができますよ。今回は編集部がおすすめするピンクの化粧下地を7個ご紹介します。ピンクの化粧下地をゲットしてお疲れ顔とお別れしましょう!
ピンクの化粧下地のメリット

肌なじみが良く白浮きすることがないので、ナチュラルに肌色を補正することができ、どんな肌色の人でも使いやすいカラーです。
今回は、おすすめのピンクの化粧下地を7個ピックアップしました!
ピンクの化粧下地おすすめ7選
|セザンヌ


塗り拡げるとベタつきのないさらさらとした肌に仕上がりますよ。
どんなファンデーションとも合わせやすく、水や汗にも崩れにくいウォータープルーフ処方なので、シーンを選ばずに使用できます。
セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/SPF28 PA++/ピンクベージュ/600円(税抜)
|エクセル

「グロウイルミナイザー」の特徴は下地として顔に伸ばす以外にも使い方があるところ。
くすみをカバーしつつ、ツヤ感もプラスしてくれるのでクリームハイライトとしても使えます。


エクセル/グロウルミナイザー UV/GL01 グロウピンク/SPF28 PA+++/1,700円(税抜)
|クラブ



また、SPF50+PA+++で日焼け対策もばっちり。
プチプラでドラッグストアでもゲットできるので、気軽に試しやすいのが嬉しい!
クラブ/エアリータッチジェルベース/うっとりピンク/SPF50+PA+++/1,200円(税抜)
おすすめプチプラの化粧下地
|マキアージュ



ファンデーションがなめらかに広がりながら密着し、時間が経ってもくすみやくずれのない優れた化粧もち効果がありますよ。
マキアージュ/ピーチチェンジベース CC/SPF25 PA+++/3,000円(税抜)
マキアージュのおすすめ化粧下地
|M・A・C



ミネラルを含んだスプリングウォーターが肌に水分を補給し、うるおいを長時間持続してくれますよ。
M・A・C(マック)/ストロボクリーム/ピンクライト/4,500円(税抜)
他のカラーも見る
|IPSA

肌色を整えてくれるだけではなく、化粧のノリと持ちをUPしてくれる効果もあります。


IPSA(イプサ)/コントロールべイス/SPF20 PA++/ピンク/2,800円(税抜)
IPSAカラー下地の魅力
|THREE

繊細なパールが入っているので毛穴やしわをカバーしながら、透明感をUPさせてくれます。

美肌印象をより引き出すなら、ファンデーションはツヤっぽい仕上がりのものがおすすめです。
THREE(スリー)/アンジェリックコンプレクションプライマー/SPF22 PA+++/02 JUST PEACHY/4,200円(税抜)
THREEのファンデを合わせると…?
ピンクを仕込んだ好印象ベースメイクにトライ!

まずは、ピンクの化粧下地で血色感を足しましょう。
次に、薄膜に仕上がるファンデーションで素から美肌をつくり出して。
顔全体にファンデーションを広げた後は、スポンジで叩き込んで肌との密着度を高めるとさらに素肌感UP!
好印象ベースメイクの作り方を詳しく見る
ピンクの化粧下地でお疲れ顔とお別れを!

顔色が悪い、くすみがち…というお悩みを抱える方は、是非ピンク色の化粧下地を選んでみてはいかがでしょうか?(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
ピンク以外のカラーも見る
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
≪7月18日限定発売≫THE BODY SHOP「アイカラースティック」で時短but多彩なメイク!全4色レビューモデルプレス
-
【アヴァンセ・9月5日発売】人気リキッドアイライナーに新2色が登場!定番色もリニューアルモデルプレス
-
【ザ パブリック オーガニック】SNSで人気沸騰!精油リップ&精油カラーリップが定番発売へモデルプレス
-
【to/one・2019年秋冬新作】気品漂うセミマットグロスが登場|8月23日先行発売モデルプレス
-
【8月2日発売・ボビイ ブラウン】人気のアイパレットシリーズに限定品登場|クチュール ドラマ アイシャドウ パレットモデルプレス
-
渡辺直美がゲストで登場!シュウ ウエムラ第二弾コラボコスメ発表会が都内で開催モデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray