クマ隠しにおすすめのコンシーラー6選|効果的な色の選び方も解説!
2019.05.15 11:00
views
【コンシーラー/メイクイット】目元のお悩みの中でも、特に気になるクマ。クマを隠す用におすすめのコンシーラーを、プチプラとデパコスから合わせて6種類ご紹介します。青クマや茶クマなど、クマに合わせた効果的なコンシーラーの選び方もチェック!
気になるクマ、どう隠す?
クマ自体に悩んでしまうのはもちろんのこと、コンシーラーを使っても、なかなか上手にカバーできなかったり、目元のしわに入りこんで目立ってしまったり…と隠し方にも悩んでしまいがちですよね。
\クマ用コンシーラーの選び方は?/
クマ隠しに使うコンシーラーは、リキッドタイプのコンシーラーがおすすめです。保湿力が高く、薄膜で仕上がるものを選ぶようにしましょう。
目元用コンシーラー選びをもっと詳しく
また、クマに合わせた色選びも重要!例えば青クマにベージュのコンシーラーを乗せると目元がグレーっぽくくすんでしまう…といったケースもあるので、ただ肌色に合わせて選べばいいというわけではありません。
青クマには補色のオレンジ系、茶クマはイエローで茶色を薄める…など、効果的な色選びでクマ悩みを軽減することができます。
色・タイプ別に使いこなすテクニック
以上を踏まえて、自分に合ったクマ用コンシーラーを探してみてくださいね。
ここでは、プチプラとデパコスそれぞれのおすすめクマ用コンシーラーをご紹介します!
《プチプラ》おすすめクマ用コンシーラー:ザ セム
「カバーパーフェクション チップコンシーラー」は頑固なクマもしっかり隠せる、高いカバー力で人気のコンシーラーです。
色展開が多いので、自分の肌色やクマの状態に合わせてぴったりのカラーを選ぶことができるのも魅力的。
ザ セム/カバーパーフェクション チップコンシーラー/01/780円(税抜)
《プチプラ》おすすめクマ用コンシーラー:エチュードハウス
あらゆる肌悩みをしっかり隠してくれるのに、素肌感のある仕上がりになるコンシーラーです!
“ニュートラルピーチ”はベージュにオレンジ・ピンクが混ざったカラーで、目の下のクマを少量でカバーしてくれます。
ベージュだけではカバーしきれないクマには、ピーチ系カラーのコンシーラーが有効!
エチュードハウス/ビッグカバーフィットコンシーラー/ニュートラルピーチ/950円(税抜)
詳しいレビューをチェック!
《プチプラ》おすすめクマ用コンシーラー:キャンメイク
「ハイライト&リタッチコンシーラー UV」は、光の効果でお悩みをカバーするコンシーラーです。
軽いつけ心地なので、メイク直しの際にも使いやすいコンシーラーです。
キャンメイク/ハイライト&リタッチコンシーラー UV/01 ライトピンクベージュ/580円(税抜)
《デパコス》おすすめクマ用コンシーラー:YSL
筆ペンタイプのコンシーラーで、目元に明るさをもたらしてくれるロングセラーアイテムです。
YSL/ラディアント タッチ/No.2 ルミナスアイボリー/5,000円(税抜)
《デパコス》おすすめクマ用コンシーラー:NARS
乾きやすい目元に使ってもヨレにくいので、しわに溜まりにくくクマ隠しにおすすめ!
1度使えば、口コミランキングでも長く上位をキープしている理由が分かるはず!
NARS/ラディアントクリーミーコンシーラー/1243/3,600円(税抜)
マニアも虜!NARSのコンシーラー
《デパコス》おすすめクマ用コンシーラー:ランコム
伸びがよくカバー力も高いコンシーラーで、まさに全てを兼ね備えていると言っても過言ではないアイテムなんです!
重さがなく、お肌と一体化するようなつけ心地のコンシーラーです。
ランコム/タンイドル ウルトラ ウェア コンシーラー/025/4,200円(税抜)
気になるクマ悩みをカバー!
プチプラとデパコスから3つずつ、おすすめのコンシーラーをご紹介しました。
気になるクマをカバーするには、クマ隠しに向いたコンシーラー選びが重要!
コンシーラー選びのポイントを押さえて、自分にぴったりのクマ用コンシーラーを探してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
お疲れ目元には日頃のケアが重要!
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
上品さがたまらん。抜け感が狙える!【アッシュグレーヘア】fashion trend news
-
帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタートマイナビウーマン
-
愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクションVOGUE
-
昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎるfashion trend news
-
マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場マイナビウーマン
-
軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生マイナビウーマン
-
冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀マイナビウーマン
-
桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入VOGUE
-
昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場Ray