【9月13日発売・セザンヌ】人気シェーディングスティックから新色“黄みブラウン”が登場|おすすめポイント&使い方解説
2018.08.30 19:00
views
【セザンヌ/メイクイット】2018年9月13日、セザンヌからシェーディングスティックの新色が登場します。ファンの声から生まれたという新色02 ベージュブラウンは、濃い黄みがかったブラウン。より自然な小顔見せが可能なんです。今回はそんな待望の新色を発売に先駆けてお試し!使い方や既存色との違いもレビューします。
シェーディングスティックの魅力をおさらい

直塗りスティック型なので、お絵かき感覚で肌にくるくる馴染ませるだけでOK!

>>魅力1:落ちにくい!
シェーディングスティックは密着度の高いクリームテクスチャーなので、落ちにくいのが魅力的。
朝ファンデーション前に仕込めば一日中小顔をキープしてくれますよ。
>>魅力2:なめらかな塗り心地

ヒアルロン酸、コラーゲン、美容保湿オイル配合で、乾燥しがちな目元やフェイスラインもスムーズに塗れるんです!
クリームタイプだからベタつきが気になる…という方も安心を。塗った後は肌の上でサラサラになるのでファンデーションを重ねてもヨレません。
>>魅力3:お肌の欠点を目立たせない
引き締めカラーで簡単小顔効果!
さらに引き締め成分も配合しているので、気になるフェイスラインのたるみを目立たなくしてくれますよ。
では、次からはこの秋の新色 02 ベージュブラウンをご紹介していきます。
黄みブラウンが使いやすい!新色 02ベージュブラウン登場
◇◇02 ベージュブラウン

黄みよりの日本人の肌に馴染みやすいので、コントゥアメイク初心者さんやナチュラルに見せたいフェイスラインへの使用にぴったり!

シェーディングスティック使い方講座
ここでは実際にシェーディングスティック 02 ベージュブラウンを使ってコントゥアリングをしていきます。
>>シェーディングを入れるのはココ!

フェイスラインや鼻の脇に入れるのが一般的です。額を小さく見せたい方は髪の生え際に入れるのもOKです。
>>肌にスティックを直塗り


>>シェーディングを馴染ませる

>>シェーディング完成!

シェーディングスティック|既存色と新色を比較!


>>既存色と塗り比べてみました!

シェーディングスティックの新色はこんな人におすすめ!
ここまでシェーディングスティックの新色をご紹介してきましたが、特に以下の項目に当てはまる人と相性が良さそう!
\こんな人におすすめ/
◎シェーディング初心者
◎黄み肌さん
◎ナチュラルな仕上がりが好みの方
◎フェイスラインにしっかり使いたい方
なめらかなテクスチャーと肌馴染みのいいカラーが使いやすい、セザンヌのシェーディングスティック 02 ベージュブラウン。
鼻筋やフェイスラインにそっと忍ばせて大人っぽいホリ深を作っちゃいましょう!(MAKE IT編集部)
既存色の使い方をチェック

商品詳細
発売日:2018年9月13日(木)
セザンヌ/シェーディングスティック/新色 02 ベージュブラウン/580円(税抜)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
春夏ハンドケアのベストアンサー! “ベタつきゼロ”のセラミュ「ハンドジェリー」でブライトニングケアマイナビウーマン
-
そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つmichill (ミチル)
-
同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテクmichill (ミチル)
-
“色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクションVOGUE
-
ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップマイナビウーマン
-
やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選michill (ミチル)
-
発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選michill (ミチル)
-
【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテムRay
-
期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!マイナビウーマン