【コスメデコルテ】リップ人気の理由とは?おすすめ色も紹介

2018.05.29 11:00

【コスメデコルテ/メイクイット】2018年2月にリニューアルを遂げた【コスメデコルテ】のリップスティック「ザ ルージュ」。1本使ったら色違いも欲しくなる!とイロチ買い報告が止まらないコスメデコルテのリップの魅力とは?リピーター続出リップの注目ポイントとおすすめカラーを紹介します。

コスメデコルテのリップが人気!

【コスメデコルテ】リップ人気の理由とは?おすすめ色も紹介 (C)メイクイット
コスメデコルテのリップスティックは2018年2月にリニューアルをしましたが、以前からの人気は継続中。

1本使うと色違いで2本目が欲しくなる!リピートしたい!という口コミも多数見られます。

コスメデコルテのリップ「ザ ルージュ」がなぜそんなにも人気なのでしょうか?

その理由を紹介していきます!

【コスメデコルテ】リップ人気の理由


1|下地・グロス要らずの艶感
グロス要らずのツヤっぽさ (C)メイクイット
コスメデコルテのリップを塗ってみて誰もがその艶に驚くはず。

艶出しとしてリップ下地やグロスを塗らなくても口紅1本でリップメイクを完結させられる。

これは忙しい朝やメイク直し時に嬉しいですよね。

リップスティックだけには見えない濃密な艶が唇をふっくらと見せてくれます。

2|とろけるような塗り心地
塗り心地なめらかで使いやすい (C)メイクイット
コスメデコルテのリップはなめらかな塗り心地も人気の理由!

リップ下地で保湿しておかなくても、カサついた唇に塗っても浮かずにぴったりフィット。

体温でとろけるような触感にハマる人が続出中です。

高い保湿効果があり、唇の潤いを長時間キープ!唇が乾燥しやすい方にも人気です。

3|程よい発色で馴染み◎
程よい発色でデイリー使いに◎ (C)メイクイット
発色が良すぎるリップは顔立ちがはっきりするという良さもありますが、普段使いでは少し難しいもの。

コスメデコルテのリップはその点程よい発色なのでどんなシーンにも使いやすい!

しかし発色が淡いわけではなく、唇に馴染みながらもきちんと発色。

ひと塗りで「ちょうど良い発色」が実現するため、ポーチに入れて常に持ち歩いておきたくなります。

4|カラー展開が豊富
好みのカラーが見つかる! (C)メイクイット
これまでご紹介してきたようにとても使いやすいコスメデコルテのリップですが、カラー展開も豊富!

オフィスにぴったりのピンク・ベージュ系から休日メイクに使いたいレッド・ボルドー系まで揃っていますよ。

同じ系統のカラーでも彩度・明度や青み・黄みに違いがあるため、自分にしっくりくる色を見つけることができるはずです!

編集部イチオシ!コスメデコルテのリップカラーは…



全20色という豊富なカラーバリエーションから編集部でおすすめの3本をピックアップ。

だれでも挑戦しやすいカラーなので、ぜひ試してみてくださいね。

|レディなレッド“RD454”
コスメデコルテ/ザ ルージュ/RD454/3,500円(税抜) (C)メイクイット
まずご紹介するのはほんのり深みのあるレッド“RD454”です。

レッドの口紅は定番カラーではありますが、苦手としている人も多いですよね。

しかしシアーな質感のコスメデコルテなら、素の唇の色にも馴染むので肌から浮きにくい!

赤リップの苦手を克服するならぜひコスメデコルテを選びたいですね。
コスメデコルテ/ザ ルージュ/RD454 使用 (C)メイクイット


“RD454”はベーシックなレッドをほんの少しだけ低明度にしたようなカラー。

はっきりとしたレッドはあるのですが、どこか落ち着きのあるレディなレッドです。

|優しげピンク“PK855”
コスメデコルテ/ザ ルージュ/PK855/3,500円(税抜) (C)メイクイット
全6色もあるピンク系からは“PK855”をチョイス。

コーラル系のピンクで黄みのある肌からも浮きにくいところが長所です。
コスメデコルテ/ザ ルージュ/PK855 使用 (C)メイクイット


柔らかい印象で、なおかつ顔全体を明るく見せてくれるコーラルピンクはぜひ1本持っておきたい便利カラー。

どんなファッション・シーンにも使えるので、お守り的存在となってくれることでしょう。

|イットなブラウン“BR353”
コスメデコルテ/ザ ルージュ/BR353/3,500円(税抜) (C)メイクイット
今っぽいメイクに挑戦したいけれど無理している感じになってしまうのは嫌。

そんな大人の女性の気持ちにぴったりハマるのがブラウン系の“BR353”というリップカラーです。

昨秋から流行っているブラウンリップははっきり発色するものだと少し敷居が高く感じられてしまうもの。

深いブラウンなんて塗ったら老けて見えるのでは…?と不安になってしまいますよね。
コスメデコルテ/ザ ルージュ/BR353 使用 (C)メイクイット


そこでコスメデコルテのような艶のあるリップが活躍してくれます。

“BR353”は温かみのあるブラウンで血色感もキープ。

落ち着いた印象を演出しながら顔色は良く見せてくれますよ。

初めてのブラウンリップにおすすめのカラーです!

手放せなくなる【コスメデコルテ】リップ

【コスデコ】のリップを手放せなくなるかも? (C)メイクイット
コスメデコルテのリップ「ザ ルージュ」は誰が使ってもその良さを実感できるはず。

色違いで揃えたくなるのにも納得の使い心地です!

使いやすいリップをお探しの方は【コスメデコルテ】の店舗を覗いてみてはいかがでしょうか。(MAKE IT編集部)

商品詳細



コスメデコルテ/ザ ルージュ/全20色/各3,500円(税抜)

おすすめカラーをもっと見る!
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 軽やかな使い心地!インテグレートのリキッドファンデーションで快適メイク
    軽やかな使い心地!インテグレートのリキッドファンデーションで快適メイク
    モデルプレス
  2. ネイルチップスタンド5選!実はおうちにあるアレでも代用OK
    ネイルチップスタンド5選!実はおうちにあるアレでも代用OK
    モデルプレス
  3. マットなふんわり肌で優しそうな顔印象|アイテム、メイクアップ方紹介
    マットなふんわり肌で優しそうな顔印象|アイテム、メイクアップ方紹介
    モデルプレス
  4. 実は簡単!《ネイルチップの作り方》ネイリスト気分で楽しむオリジナルデザイン
    実は簡単!《ネイルチップの作り方》ネイリスト気分で楽しむオリジナルデザイン
    モデルプレス
  5. 血色感のある唇はモテの王道!リップオイルやティントなど8選
    血色感のある唇はモテの王道!リップオイルやティントなど8選
    モデルプレス
  6. ラメなしアイシャドウでデカ目を叶える!ブラウンシャドウ6選
    ラメなしアイシャドウでデカ目を叶える!ブラウンシャドウ6選
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事