イプサのリキッドファンデーションは混合肌でもOK!快適ベースで透明美肌
2018.05.16 10:30
views
【IPSA/メイクイット】(2018年8月10日更新)テカリも乾燥も気になる混合肌さんはファンデーション選びが難しい!そこで注目したいのが【IPSA(イプサ)】の「リキッド ファウンデイション」です。皮脂バランスを整えるイプサのリキッドファンデーションなら、夕方までくすみ・崩れの無い肌になれますよ。
混合肌はファンデーション選びが難しい

特にファンデーションは乾燥肌用・脂性肌用はあっても混合肌用がなかなか見つけられない!
色ムラを考えると下地のように部分で使い分けすることも難しい…。
そこでぜひ試したいのが【IPSA(イプサ)】の「リキッド ファウンデイション」です。
イプサのリキッドファンデーションなら崩れにくい!

乾燥肌用、脂性肌用と肌質別にファンデーションを選ぶことができ、その中でも「リキッド ファウンデイション」は混合肌さんにぴったりのタイプとされています。
ファンデーション選びが難しい混合肌さんの味方ブランドと言えるでしょう!
イプサのリキッドファンデーションの良いところ
1|ベタつきもカサつきも整える

まず注目したい点はベタつきとカサつきを整えてくれる点です。
皮脂を抑える効果があるファンデーションはよくありますが、イプサのリキッドファンデーションは皮脂を抑える機能に加え、ベタつきとカサつき両方のバランスを整える「ODバランス処方」を搭載。
乾燥が気になる部分はしっとり、皮脂が出やすい部分はサラサラに整えてくれるのです。
これは混合肌さんに嬉しい処方ですね!
2|光の反射で透明感を出してくれる

イプサのリキッドファンデーションは肌内部で多くの光を反射させる粉体とフィルム、さらにどんな光の下でも美しく見せるパール剤を配合しています。
ですから、夕方になってもくすまず透明感はメイクしたてのまま!
自然光でも、人工照明でもくすまず美しい肌に見せてくれるのです。
朝、自然光の下でメイクした時は肌が良い感じだったのに、会社の蛍光灯ではなぜか肌がいまいち…。なんてこともイプサのリキッドファンデーションは解決してくれます。
様々なシーンで使えるので、デイリー使いにぴったりのファンデーションと言えますね。
3|軽いつけ心地で使いやすい

カバー力に優れていても肌疲れが大きいファンデーションはなかなか使いにくいですよね。
【イプサ】のリキッドファンデーションはサラッと軽いつけ心地で、閉塞感が少ないところも特徴!

カバーしたい毛穴や色ムラはきちんと隠してくれるのにつけ心地が快適です。
イプサのファンデーションはこう選ぶ!

標準色がやや明るめに作られているので、実物を見て色合わせすることをおすすめします。
標準色よりもやや黄み寄りの色、赤み寄りの色もあるので、肌色に合うファンデーションが見つけられない方でも安心です。

ファンデーションの色を顔に合わせたら顔だけ白くなってしまった!という経験がある方、反対に首の色に合わせたら顔色がかなり暗くなってしまったことがある方はぜひ機械での測定結果も参考にしてみてくださいね。
イプサのファンデーションは今回ご紹介した「リキッド ファウンデイション」以外にも乾燥肌用の「クリーム ファウンデイション」、脂性肌用の「リキッドライト ファウンデイション」などの展開もあります。
自分がどのタイプを選べば良いか悩んでいる方はBAさんに相談してみるのも良いですね。
イプサのファンデーションで毎日快適
イプサのリキッドファンデーションは自分に合うベースメイク選びが難しい混合肌さんでも使いやすいところが最大の特徴!
テカリも乾燥も気になる方は試す価値ありのファンデーションですよ。
ベースメイクにお悩みの混合肌さんはぜひ使ってみてくださいね!(MAKE IT編集部)
商品詳細
IPSA(イプサ)/リキッド ファウンデイション/SPF25 PA++/全6色/各4,000円(税抜)

【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ファンデーション
- 混合肌
- ナチュラル肌
- 陶器肌
- ベースメイク
- デパートコスメ
- ニキビをカバーしたい
- 毛穴をカバーしたい
- クマをカバーしたい
- くすみをカバーしたい
- シミをカバーしたい
- 赤ら顔をカバーしたい
- カバー力
- ニキビ痕をカバーしたい
- IPSA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!fashion trend news -
30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテクmichill (ミチル) -
キスミー フェルムの人気リップ「ルージュアクト」と人気フラワーショップDILIGENCE PARLOURがコラボ。ラメ輝く限定カラー発売マイナビウーマン -
やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?michill (ミチル) -
【KIEHL’S・CLINIQUE...】今年も豪華コフレが勢揃い♡ 新作「スキンケアセット」特集Ray -
【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】fashion trend news -
“くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!マイナビウーマン -
メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜michill (ミチル) -
老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術michill (ミチル)