ネイルオイルってどう使うの?プラス3分で指先から美人になろう!
2018.04.20 13:30
views
乾燥しやすい爪はダメージを受けやすく、ネイルオイルはハンドクリームと同じくらい必需品!ネイルオイルの効果的な使い方や、おすすめアイテムをご紹介します。ささくれができてしまう、爪が割れたり二枚爪になったりしやすい…。そんな指先のお悩みはネイルオイルで解決して。(2019年6月27日更新)
ネイルオイルって何?

ハンドクリームでネイルケアしても良いのですが、ネイルオイルは爪を保湿することを考えて作られたアイテム。
よりキレイな爪美人になるためには、ネイルオイルは欠かせないアイテムです。
|ネイルオイルはこんな悩みに効果的!

爪が乾燥していることによって、以下のような爪のトラブルが起こりやすくなります。
・爪が割れやすい
・二枚爪になってしまう
・ささくれが気になる
乾燥による爪へのダメージは見た目が悪いだけでなく、痛みがあったり治るのに時間がかかったりするので、元から爪が弱い方はもちろん、普段からネイルをしていることで爪がダメージを受けてしまっている方もネイルケアが必要です。
|すっぴん爪が綺麗だと好印象!

ネイルをする方は、ささくれや甘皮があると上手くマニキュアが塗れなくて苦労しますよね。
もちろんネイルをしない方でも、すっぴん爪が綺麗なことに越したことはありません。
爪や手が綺麗だと手入れがしっかり行き届いている印象があり、仕事や恋でも好印象!ネイルオイルですっぴん爪からキレイになって、爪美人になってみませんか?
ネイルオイルを使うタイミング

まずネイルオイルを使うときは手を清潔にしておく必要があります。
汚れや油分が爪に付いていると、せっかくのネイルオイルの保湿効果も半減してしまいます。
|寝ている間は爪が乾燥しやすい

お風呂に入って爪が清潔になった、寝る直前にネイルオイルを使うと効果的ですよ。
|ハンドクリームと一緒に使うときは?

使う順番は、ネイルオイルで爪をケアしてから、ハンドクリームを使うのが正解。
ハンドクリームの油分でネイルオイルが弾かれてしまうので、ネイルオイルを先に使うことようにしましょう。
また、ネイルオイルは1日に塗る回数に決まりはないので、乾燥が気になったときに塗ったり、ベッドタイムでの習慣にしたりするのがおすすめです。
ネイルオイルの使い方
1__爪の根元から塗る

1番乾燥が気になるのが爪の根元の甘皮部分。
ここをネイルオイルでしっかり保湿してあげましょう。
2__爪の側面に塗る

ささくれが気になる爪の側面を保湿できるように、爪の輪郭に沿ってネイルオイルを塗ってあげてください。
3__爪の先端に塗る

爪は伸びるほど先端に栄養が行き届かなくなり、ダメージを受けやすくなります。
爪先や爪の裏側をネイルオイルでケアすることで、割れや二枚爪を防ぎましょう。
4__仕上げにマッサージ

リラックス効果もあるので、しっかりマッサージしてあげてください。
ネイルオイルの塗り方はとっても簡単なので、両手に塗ってもそんなに時間はかかりません。
寝る前の3分をネイルケアに使って、爪をキレイに保つ習慣をつけるのも良いですね。

使い方もすっぴん爪のときと同じなので、ネイルでダメージを受けた爪をしっかりケアしてあげてください。
ネイルオイルのおすすめアイテム
ネイルオイルには保湿効果があるだけでなく、見た目が可愛いものや、リラックスできる香りが付いているアイテムがたくさんあります。
お気に入りのネイルオイルを見つけてみてくださいね。
|DHC

それぞれにアロマの香り付きで、リラックスしながらネイルケアができます。
オリーブバージンオイルやヒアルロン酸などの保湿・保護成分配合で、ケア効果もバッチリですよ。
DHC/DHCキューティクルトリートメントオイル/全2色/各620円(税抜)
|ジルスチュアート

甘い香りとキュートな見た目はプレゼントにもぴったりですね。
JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティー)/ジルスチュアート フラワーネイルオイル N/1,800円(税抜)
|エレガンス クルーズ

色鮮やかな見た目もお洒落ですよね!
エレガンス クルーズ/カクテル ネイルケア オイル/1,500円(税抜)
おすすめネイルオイルをもっと見る!
ネイルオイルで自分にご褒美を

実は乾燥しやすい指先。いい香りでリラックスできるネイルオイルで爪をいたわりませんか?
毎日頑張っている自分へのご褒美に、ネイルオイルでほんの少しお手入れをプラスしてあげてみて下さい。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
甘皮処理|基本のやり方を解説!
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン