難易度高めと避けないで!マット系アイシャドウの激推しポイント
2018.04.09 20:00
views
【アイシャドウ/メイクイット】(2018年8月20日更新)マットな質感のアイシャドウは難易度が高いように思っている方も多いでしょう。確かにマット系アイシャドウは使うのにコツが要ることもありますが、それ以上に使うべき理由があるんです!あなたのメイクをワンランク上にしてくれるマットアイシャドウの魅力と、おすすめアイテム6選を紹介。

マット系アイシャドウはデカ目効果大!

自分の肌色に近いベージュ、ブラウンのアイシャドウなら、まるで本物の影のよう!
マット系ブラウンでデカ目を作る時は、縦割りのグラデーションがおすすめです。



それぞれの色の境目は丁寧にぼかすと自然かつ綺麗なグラデーションができますよ。

使用コスメ

このマットアイシャドウでデカ目になろう
__【TOMFORD BEAUTY】「アイカラークォード」“03 ココアミラージュ”




自分なりの使い方を研究できるマットアイシャドウです。
TOMFORD BEAUTY/アイカラークォード/03 ココアミラージュ/9,000円(税抜)
__【リンメル】「ヌードインザボックス」“002”


左側2色がマットな質感になっており、中央のハイライトカラーと合わせて使います。


リンメル/ヌードインザボックス/002/1,200円(税抜)
マットアイシャドウはカラーが映える!

カラーアイシャドウの色を楽しむなら、断然マットがおすすめ!

カラーメイクを思いのままに楽しんで。
カラーメイクをあまりしたことがない人は、定番色のブラウンで引き締めると綺麗にまとまります。
使用コスメ

こんな色のマットアイシャドウはいかが?
カラーアイシャドウは単色からチャレンジしてみるのが良いかも。
使いやすい単色のマットアイシャドウを4つ紹介します。
__【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“036ORANGE”

発色・カラバリ・仕上がりなど、全てがプチプラとは思えないと人気のアイテムです。


濃くいれたり、広く入れすぎてしまったりすると腫れぼったい印象になってしまうので注意しましょう。
リップなどもオレンジにすることで統一感が生まれ、一気にオシャレ顔になれちゃいます。
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/036ORANGE/800円(税抜)
__【資生堂】「ペーパーライトクリームアイカラー」“OR707 SANGO CORAL”

和紙にインスパイアされたアイシャドウで、マットな質感と軽やかな発色の両方を実現しています。


資生堂/ペーパーライトクリームアイカラー/OR707 SANGO CORAL/3,000円(税抜)
__【shu uemura】「プレスドアイシャドー」“M189”

粉っぽくなく均一にまぶたに密着し、発色も◎。
見たままの色をまぶたに乗せたいという願いを叶えてくれます。
まるで絵の具のようなビビッドカラーが展開されている他、ブラック・ブラウン系も豊富。
混ぜたり重ねたりして自分だけのアイカラーを楽しめます。

暗めの色なので、細いチップにとってアイラインのように使うと色の良さが引き立ちます。
shu uemura/プレスドアイシャドー/M189/2,000円(税抜)
__【NARS】「シングルアイシャドウ(マット)」“2079 Persia”

NARSにしかないカラーやテクスチャーにぞっこんしている人が多くいるんです。
色名も個性的で、今回おすすめする“2079 Persia”のペルシアは、現在のイランあたりのことを指す古名。
色名にもこだわっているなんて素敵ですよね。




NARS/シングルアイシャドウ(マット)/2079 Persia/2,900円(税抜)
たまにはマットアイシャドウも使ってみて
普段はラメが好きな方でも、たまにはマットなアイシャドウでデカ目メイクやカラーメイクに挑戦してみては?
使い方のコツさえ掴めば、理想のアイメイクを実現するための味方になってくれるはずです!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- クリームアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- CANMAKE
- RIMMEL
- TOM FORD BEAUTY
- LUNASOL
- 資生堂
- shu uemura
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
梨花さんこだわりの【ANKIR】から、スキンケアライン登場!fashion trend news
-
モデル・梨花が手がけるトータルセルフケアブランド「アクニー」初のスキンケアラインがデビューVOGUE
-
【アーバンリサーチ】限定! 話題のスキンケアブランド【ソエル】とのコラボアイテム登場fashion trend news
-
全36色?【MARY QUANT】今狙いたい「新作リップ」をスウォッチ!fashion trend news
-
一石二鳥以上の効果が期待!夏のお肌悩みは「ビタミンCコスメ」で幅広くカバーRay
-
プチプラ支持に変化?【@cosme上半期ベスコス】“高価格帯シフト”の理由とはfashion trend news
-
盛れるメイクの条件は? ピメル“うそつき”シリーズ新作がすごかったマイナビウーマン
-
Yunthから生ビタミンC&グルタチオン配合の部分用シートマスクが新発売!マイナビウーマン
-
真夏でも涼しげな肌へ。オルビスのロングセラーファンデが、より軽やかな仕上がりにパワーアップ!マイナビウーマン