見た目も実力も一級品!イソップのハンドクリームが気になる!
2018.02.28 15:00
views
【Aesop/メイクイット】香りの良いボディケアアイテムが有名な【Aesop(イソップ)】は、多くのインフルエンサーが愛用していることから近年注目を集めています。数多くのラインナップがある中、最初に試したいのがハンドクリーム!【イソップ】ならではの香りに癒されること間違いなしです。

【イソップ】ってどんなブランド?
【Aesop(イソップ)】は1987年にメルボルンで生まれたブランドで、スキンケア、ヘアケア、ボディケアなど幅広い日用品を展開。
こだわりの成分を最新技術と長年の研究成果を組み合わせた製法でつくられるプロダクトは、「本物」を求める大人から支持されています。
インテリアに自然に馴染む洗練されたデザインも人気の理由の一つで、合理的かつお洒落。
シャンプーからシェービングアイテムまで展開されており、ユニセックスなイメージもカップルや家族みんなで使えると人気です。
このような理由からイソップのプロダクトは多くのインフルエンサーにも愛用され、近年注目が集まっています。
イソップデビューはハンドクリームがおすすめ!
多くのアイテムがあるイソップですが、初めて使うならハンドクリームがおすすめ。
アルミ製のチューブはとてもスタイリッシュで、香りも保湿力も抜群。
イソップの洗練されたデザインや心地よい香り、そして肌への誠実なアプローチを実感できるアイテムなんです。
イソップには2種類のハンドクリームがありますよ。
・【イソップ】「レスレクション ハンドクリーム」

エモリエントエキス配合で、手肌を柔らかく導きます。
シトラス・ウッディ・ハーバルのアロマも心地よく、オフィスで使っても周りの迷惑になりません。
使う度指先まで潤いに満たされるような使用感で、しっとりするのにべたつかない。
しなやかな手を目指す人におすすめです。
容量の展開が3種類と多く、持ち歩きにも家族みんなで使う用にもできます。
お家から外出先まで、心地よいクリームで手肌を守って。
イソップ/レスレクション ハンドクリーム
75ml/2,500円(税抜)
120ml/3,600円(税抜)
500ml/10,000円(税抜)
・【イソップ】「レバレンス ハンドクリーム」

肌を柔らかくしうるおいを保つ乳液カリウムを含んだエモリエント成分が含まれており、リッチな使い心地です。
香りはウッディ・アーシー・スモーキーと少し大人っぽい雰囲気。
男性への贈り物にも向いています。
とてもしっとりとした質感になるハンドクリームですが、「レスレクション ハンドクリーム」同様にべたつきは無し。
乾燥する季節に使いたいハンドクリームです。
容量は持ち歩けるチューブタイプと大容量のポンプタイプの2種類。
お家でのケアはポンプタイプが便利ですね。
手を洗う度にたっぷりと使って、手のかさつきを防ぎましょう。
イソップ/レバレンス ハンドクリーム
75ml/2,500円(税抜)
500ml/10,000円(税抜)
イソップのハンドクリームでSNS映えする手肌に

使い心地も良いので、毎日のハンドケアも楽しくなります。
ただボディケアをするのではなく、ワンランク上のケアを目指す人に【イソップ】はぴったりのブランド。
まずはハンドクリームから上質なボディケアを始めてみてはいかがでしょうか。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン