【メイベリン】人気マスカラ徹底比較!ボリュームタイプorロングタイプあなたはどっち?
2017.12.19 17:00
views
【メイベリン/メイクイット】(2018年7月13日更新)マスカラといえばメイベリンというほど、王道のブランドですよね。そんなメイベリンの人気マスカラ3本を徹底比較。仕上がりの違いをぜひチェックしてみてください。あなたの好みはロングタイプ?それともボリュームタイプ?

ロング派のあなたには「ラッシュニスタ ケアプラス」


軽いファイバーを使用しているため上向きまつ毛を長時間キープすることができ、塗りたての美しい状態を持続してくれます。



さらに、マスカラを塗りながらまつ毛をコーティングし、ケアしてくれるという嬉しいポイントも。
ハリ・コシのある綺麗なまつ毛を叶えてくれます。
ブラシがコンパクトなので、塗りづらい目尻やパンダ目になりがちな下まつ毛までしっかり塗布できますよ。
メイベリン/ラッシュニスタ ケアプラス/01 ブラック/1,400円(税抜)
ボリューム派のあなたには「ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル」


まつ毛の根元の密度をギュッと濃くしてくれます。



お湯で流せるフィルムタイプなので、オフも楽々ですよ。
メイベリン/ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル/02 ブラウン/1,600円(税抜)
ウォータープルーフ必須のあなたには「ボリューム エクスプレス マグナム ウォータープルーフN」





メイベリン/ボリューム エクスプレス マグナム ウォータープルーフ/01 ブラック/1,300円(税抜)
あなたはどのマスカラをチョイスする?

【メイベリン】のマスカラはひとつ持っておいて損はないアイテム。

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ボリュームタイプのマスカラ
- ロングタイプのマスカラ
- セパレートタイプのマスカラ
- にじみにくいマスカラ
- ウォータプルーフのマスカラ
- お湯で落ちるマスカラ
- ダマになりにくいマスカラ
- マスカラ
- Maybelline New York
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【プチプラマスカラ3選】シアーブラックのマスカラでまつげにツヤを宿すのがいまっぽいマイナビウーマン -
試す価値あり!100円ってありがたい~♡セルフネイル派さんに推したい100均便利グッズmichill (ミチル) -
自分だけの香りを作れる♡ グラングリーン大阪に京都発のフレグランス専門店がオープン【梅田】anna -
眉メイクが苦手な人チェックして!プロも使ってるプチプラ優秀アイブロウmichill (ミチル) -
ハンディ型マッサージ機でお馴染み“ドクターエア”からこだわり抜いたコンパクトなビューティー製品新登場!イケオジになった林先生が美の伝道師に?Emo! miu -
夏の紫外線ダメージはどうケアする? 富士フイルムヘルスケアラボラトリー担当者が教える「秋のスキンケアセミナー」マイナビウーマン -
RMKの偏光パールアイシャドウが買い! マンネリな目もとを秋冬モードへマイナビウーマン -
【クラランス】パリの空を彩る夕暮れをテーマにした2色のリップコンフォートオイルが限定登場マイナビウーマン -
元CAも推してます!持ってたら垢抜け確定!NEXTバズリアイテム7選michill (ミチル)