繊細まつ毛は「コーム」で作る!ワンアイテムでメイク上級者に
2017.11.13 13:00
views
【アイテム紹介/メイクイット】縁の下の力持ち的存在のメイクツール。使っていない人も多いアイテムですが、「まつ毛コーム」を使うとアイメイクのクオリティがぐっと上がります。まつ毛をとかすことで繊細なセパレートまつ毛にできるまつ毛コームに注目!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/LSlM/nm/LSlMUPToiRKSOTIYCz5Lt95-G6KU7ryXf8gPjcVA5zU.jpg?auto=webp)
まつ毛コームの実力はいかに?
普段まつ毛コームを使っていない方も多いですが、まつ毛をキレイにセパレートしたい時にはぜひ使って欲しい!
その実力を様々なタイプのマスカラを使って実験してみました。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/VS8u/nm/VS8uFUBYraqFX6nGcWu3K2mEGR4kAy1P4lVaY_J8Ngg.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/T7OE/nm/T7OE9NUPaFDL3Nt5ANAWuEf3pmyGkDvIa8T3vZrPt5A.jpg?auto=webp)
いくら最近のマスカラが進化していると言っても、コームを使用しないとまつ毛が束になったり、ダマがついたりした状態になってしまいますよね。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Wkwz/nm/Wkwz7to845PgCGIkQ_QKJfIPt7ubyiaofrRLVMLQ8RA.jpg?auto=webp)
すっとまっすぐ伸びたまつ毛はデカ目効果も大きいです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xTM1/nm/xTM1n1tmu_isKn2rk3djVlG2xtq40T1CK-LUfdhuVsI.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/7KSz/nm/7KSzCXkWI2Wt9hL8pNiqOkv3jDUeKrTW4fDnFsML9gQ.jpg?auto=webp)
多少束になった方がまつ毛のボリュームは出ますが、ひじきまつ毛は避けたいところ。
ボリュームを適度に残したまままつ毛をキレイに整える時には、目が粗いタイプのまつ毛コームを使いましょう。
まつ毛の束を崩しすぎず、ダマは取り去ることでインパクト大のボリュームまつ毛になりますよ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/VOxc/nm/VOxcKVHWbTmkdJHS4afSqOOPlTdFnMykjLLFVpzM7VY.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IZ56/nm/IZ56HXPpci-RfoWcvFUKCRCDhq0-vmJ-pFBOWe3BvbY.jpg?auto=webp)
まつ毛に長さとボリュームを出すために、マスカラ下地には繊維が沢山入っているものが多いですよね。
そのままマスカラを重ねるとダマができてしまうことも多いですが、マスカラを重ねる前にまつ毛コームを使うとそのお悩みも解決!
繊維・下地液が適度な量に調節され、マスカラを重ねてもキレイにセパレートされた状態に。
マスカラを重ねた後、仕上げにもう一度コームで整えるとさらにクオリティUPしますよ。
コームは金属タイプがおすすめ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/zFXF/nm/zFXFesO7_YayCrDj0bxQT8WBSTCHGGl08OPpCFrD2jE.jpg?auto=webp)
金属タイプのコームはマスカラでくっついたまつ毛を分ける力が強く、しっかりとセパレートしてくれますよ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/_t8b/nm/_t8bETZMF7XUsoGpB8Wk5-_gpt8YU4G88ACZnWnnPn8.jpg?auto=webp)
基本的に、プラスチック製も金属性も目が細かいほどセパレート力は高く、目が粗いほどボリュームの出る仕上がり。
なりたいまつ毛に合わせて、目の細かさをチョイスして!
縁の下の力持ちにも注目してあげて!
・使用アイテム
チャスティ/マスカラコーム/700円(税抜)
縁の下の力持ちのメイクツール。まつ毛コームを使って、アイメイクのクオリティをUPさせて!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
“美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生マイナビウーマン
-
ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!マイナビウーマン
-
【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!マイナビウーマン
-
今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツmichill (ミチル)
-
イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場マイナビウーマン
-
これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選michill (ミチル)
-
コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選michill (ミチル)
-
バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活VOGUE
-
【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方Ray