プチプラからデパコスまで!おすすめクリームアイシャドウ4選
2017.10.27 19:00
views
【アイシャドウ/メイクイット】今や定番アイテムの仲間入りをしたクリームアイシャドウ。指で伸ばすだけで簡単にツヤ感のあるまぶたになれるところが便利ですよね。そこでニーズ別におすすめのクリームアイシャドウをチョイスしてみました!

お仕事メイクに使いたい!→【コスメデコルテ】「アイグロウジェム」

多くの美容家がこぞって愛用している名品アイシャドウです!
こちらがなぜオフィスメイクにぴったりなのかというと、ベーシックなカラーのバリエーションが豊富だから!
アイシャドウの定番色であるブラウン・ベージュ系だけでもその数5種類。

カラーもラメも、自分好みのブラウンがきっと見つかるはず!


ナチュラルにまぶたに馴染むシャドウを使えばオフィスでもカラーメイクを楽しめますよね。
コスメデコルテ/アイグロウジェム/全10色/各2,700円(税抜)
上まぶたにも下まぶたにも使いたい!→【ジルスチュアート】「ジェリーアイカラー」

アイシャドウのベースカラーにも涙袋メイクにも使えるホワイト・ベージュ・ピンク系のカラー展開が豊富です。




“06”のピンクはベースカラーにも、涙袋カラーにも使える程よいピンクです。


ジルスチュアート/ジェリーアイカラー/全10色/各2,200円(税抜)
価格も実力も譲れない!→【リンメル】「プリズムクリームアイカラー」

「プリズムクリームアイカラー」はクリームシャドウ特有の濡れツヤ感を出しながらしっかり発色してくれるんです。

これ1つでアイシャドウを完成させることができるくらい発色が良いんですよ。
リンメル/プリズムクリームアイカラー/全6色/各800円(税抜)
プチプラのキラキララメ→【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」

「ジュエルスターアイズ」はジェル状のアイシャドウの中に大きめのラメがぎっしり!
色番によってラメの色が微妙に違うので、つい集めたくなってしまいます。


この輝きはラメ好きにはたまりません!



特に涙袋に乗せるとラメの効果で瞳が綺麗に見えるのでおすすめです!
キャンメイク/ジュエルスターアイズ/全6色/各580円(税抜)
どれも個性のあるクリームアイシャドウ。それぞれに便利さがあるので、自分の使い方に合いそうなものを選んでみてくださいね!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- クリームアイシャドウ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ブルー・グリーン系
- アイシャドウ ピンク系
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- コスメデコルテ
- JILLSTUART Beauty
- CANMAKE
- RIMMEL
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)