意外と知らない!?タイプ別リップティントの塗り方をレクチャー
2017.10.25 11:00
views
【ティントリップ/メイクイット】(2018年7月10日更新)多くの人が使っているけれど、意外にも難しい「ティントリップ」の塗り方。ムラにならずにティントリップを発色させるには?グラデリップはどうしたらキレイにできるの?そんな疑問にお答えします。タイプ別にご紹介するおすすめティントリップも要チェック!
ティントリップの塗り方:基本
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/JMa8/nm/JMa8ywJ_Oih-fzUj6-sOXYagVfWUfybhQm5D8x4cxZ4.jpg?auto=webp)
唇に油分があるとムラになりやすいタイプもあるので、ティントリップを塗る時はさらっとした状態にしておくと良いでしょう。
ティントリップを塗る直前にティッシュを唇に当てて水分・油分をオフしておくと綺麗に塗れますよ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/gFdH/nm/gFdH5TPcr_1gMPaYG_5cFzBk5Gd1zpNkCzpCI3JkYT8.jpg?auto=webp)
ティントリップの塗り方:スティックタイプ(難易度1)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xWNZ/nm/xWNZfw8nxWJUyPQGrsQ8xiKb_pYUjgNqMABXPerV-B8.jpg?auto=webp)
口紅を塗るのと同じ感覚で、ムラにもなりにくいタイプです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/hcaa/nm/hcaa_fe7Q_DCdYn50P8wR5ijAw9VCjPpMIFE0pW1Y5s.jpg?auto=webp)
グラデーションにはしにくいという面もありますが、唇全体に塗る時はこちらが1番おすすめです。
ティントリップ初心者さんでも使いやすい!
おすすめティントリップ:スティックタイプ
◇オペラ リップティント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xWNZ/nm/xWNZfw8nxWJUyPQGrsQ8xiKb_pYUjgNqMABXPerV-B8.jpg?auto=webp)
特に“05 コーラルピンク”は《恋コスメ》としても知られているおすすめカラーです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/hcaa/nm/hcaa_fe7Q_DCdYn50P8wR5ijAw9VCjPpMIFE0pW1Y5s.jpg?auto=webp)
__時間が経つと…
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/CVYU/nm/CVYUMqowWzvNTAA6Sc18eKMQdfkLgQAtS51umHiaBv0.jpg?auto=webp)
オペラ/リップティント/全6色/各1,500円(税抜)
◇YSL ヴォリュプテ ティントインバーム
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/pDn1/nm/pDn1kwyjD4sE0Ko_PF1F-9N8V8ouHDtdiLWNbJ-Cces.jpg?auto=webp)
キスマークのティントリップが唇を染めて、その周りを包む潤いバームがしっかり保湿してくれます。
ミルキーなピンク色が可愛らしい“3コールミーローズ”は、自然な血色感を与えてくれるおすすめカラー。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4sFv/nm/4sFvt8Ahs8XOO6R0fhS2jMbZx4Xvjt0vGL_-z8SPw5g.jpg?auto=webp)
YSL(イヴ・サンローラン)/ヴォリュプテ ティントインバーム/全12色/各4,300円(税抜)
ティントリップの塗り方:オイルタイプ(難易度2)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/VmHB/nm/VmHB84BDE5WnYUZi2Kkc9P6yTDMoBQ4HR_llfwbUn-4.jpg?auto=webp)
唇に滑らかに広がり、ムラになりにくいです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FB8u/nm/FB8uiyKV7l1JtZtkNWPsTEa_cPUiwQhIrjKHOGbnJqg.jpg?auto=webp)
比較的潤いが多くツヤっぽく仕上がるので、テカテカにならないよう付けすぎには注意して。
おすすめティントリップ:オイルタイプ
◇エチュードハウス ディアダーリンオイルティント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/VmHB/nm/VmHB84BDE5WnYUZi2Kkc9P6yTDMoBQ4HR_llfwbUn-4.jpg?auto=webp)
配合オイルが気になる縦ジワをカバーし、ふっくらした唇を作ります。
おすすめカラーは“#6 チェリーベリー”。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FB8u/nm/FB8uiyKV7l1JtZtkNWPsTEa_cPUiwQhIrjKHOGbnJqg.jpg?auto=webp)
エチュードハウスのティントリップ
エチュードハウス/ディアダーリンオイルティント/全8色/各800円(税抜)
◇YSL ヴォリュプテ ティントインオイル
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ncmm/nm/ncmmbGLAE14i8Xi2bwXFXI2tgjMB8BQHMz4CGGwL0W8.jpg?auto=webp)
さらっとしたグロスでベタつかないのに、いつまでも保湿してくれる優秀リップです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5ElM/nm/5ElM_nZmhx2wrmwtkQWH-6QIHYNJGweqFrl0XeA8gkE.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/luTG/nm/luTGDrppFhH8-zMptb8Rk8A8pIlXy9rIIj71pLLKugA.jpg?auto=webp)
YSLのグロスをCHECK!
YSL/ヴォリュプテティントインオイル/全13色/各3,800円
ティントリップの塗り方:グロスタイプ(難易度3)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5fqc/nm/5fqcDuDESIZl5PHsHznZqT67QsJ7uaSr8uVSqg6DPgU.jpg?auto=webp)
グロスタイプは液の水分量によってはムラになることも。
ティントの液が多すぎるとムラになってしまうので、アプリケーターについている液量を調節しましょう。
唇に塗る前にボトルの口などでアプリケーターをしごき、液の量を減らして。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/DDaF/nm/DDaFSZdyZPS_h8bhrAw0GfXxiocLKd1LwG2K3mIZQC8.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/cijM/nm/cijMyXygr4YLBHim7ogs85xcYuvSPMCwLAn2266Z7TY.jpg?auto=webp)
おすすめティントリップ:グロスタイプ
◇エチュードハウス ワンダーファンパーク ディアダーリンソーダティント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5fqc/nm/5fqcDuDESIZl5PHsHznZqT67QsJ7uaSr8uVSqg6DPgU.jpg?auto=webp)
フルーツをイメージしたカラーと甘い香りで、キュートな唇に仕上げてくれます。
おすすめカラーは“ラズベリーフロート”
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/cijM/nm/cijMyXygr4YLBHim7ogs85xcYuvSPMCwLAn2266Z7TY.jpg?auto=webp)
エチュードハウス/ワンダーファンパークディアダーリンソーダティント/全5色/各700円(税抜)
◇ジルスチュアートフォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5gI-/nm/5gI-c6Dqea-pW_o5Clg19IbjzUiPitS70a523BAwYKs.jpg?auto=webp)
大人っぽいカシスレッドの“04 ruby cassis”がおすすめです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/hBbb/nm/hBbbfg_mbW2UDI6J5eDEnIcJV9lacKeESDKs25bc6vI.jpg?auto=webp)
ジルスチュアートのリップをCHECK!
JILL STUART Beauty/ジルスチュアートフォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント/全6色/各2,800円(税抜)
ティントリップの塗り方:ウォータータイプ(難易度4)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-6kf/nm/-6kf1Ad-5WZH4wQgzV8nv9IwWzONiNmfTu4S0XLGt0A.jpg?auto=webp)
液がサラサラとしているので塗るのに少しコツが必要です。
こちらも唇に塗る前に液量を調節すると◎。
ボトルから抜いた時より少し減らすと塗りやすくなりますよ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Isvn/nm/Isvn7QvGLCZ7tWUwbrzm5BErxqKuD4_mVPYtxx9znEU.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xXnD/nm/xXnDBBJqPNV0lEZDsmOxyHmIeWCy6EY1P2k69B8Gg9Y.jpg?auto=webp)
ウォータータイプは滲みやすい分、グラデーションリップをしやすいという特徴があります。
》》グラデリップにチャレンジ!
まずはコンシーラーで唇の色を抑えておきましょう。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ee3f/nm/ee3fik48RdnR9KvmckvZq3RTrTU4o4oZoOce3IkRdsw.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/KgSd/nm/KgSdC2-BW-wBPhzY_dnlHtz3ProV8lujKOthaa9Siiw.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/PCRK/nm/PCRKxBwJvmImFG67jR8Qh8wqWSLzj_HmEWN_yfdTELw.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/UzNu/nm/UzNuVGJiyPXxaWqZHPnvh8EkBkA3HEeLWDNSBhc9aZE.jpg?auto=webp)
おすすめティントリップ:ウォータータイプ
◇エチュードハウス ディアダーリンウォータージェルティント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-6kf/nm/-6kf1Ad-5WZH4wQgzV8nv9IwWzONiNmfTu4S0XLGt0A.jpg?auto=webp)
ウォーターベースなので、グラデリップにチャレンジしたい方にもおすすめです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xXnD/nm/xXnDBBJqPNV0lEZDsmOxyHmIeWCy6EY1P2k69B8Gg9Y.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/UzNu/nm/UzNuVGJiyPXxaWqZHPnvh8EkBkA3HEeLWDNSBhc9aZE.jpg?auto=webp)
エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティント/全14色/各481円(税抜)
◇CLARINS ウォーターリップ ステイン
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/j8ZF/nm/j8ZFan_QQG9O3lHeHEe055g0o6r4vzRrIdlLgY_QSoI.jpg?auto=webp)
おすすめのカラーは“01 rose water”。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/pEgT/nm/pEgTyhmlKJkDNy1TCQpECyL49X7qb7dK3-jKhrwKFqA.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IKto/nm/IKtorwAyzaUJnzjUka46lw73TWVbRxUXfU6U8TSzlgI.jpg?auto=webp)
正しい塗り方でティントリップを楽しもう
タイプによって異なるティントリップの塗り方。
コツを掴むまでは少し難しいですが綺麗に塗れるようになったらとても便利なアイテムなので、練習あるのみです!
グラデ塗りなどの応用テクニックも意外と簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表VOGUE
-
知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5stepmichill (ミチル)
-
重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選michill (ミチル)
-
ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物michill (ミチル)
-
【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開Ray
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)