イエローアイシャドウはこう使う!明るさ3割増を叶える方法教えます
2017.09.20 13:00
views
【アイメイク/メイクイット】(2018年11月12日更新)黒グロスやブルーのアイシャドウベースなど、手持ちのコスメに重ねてニュアンスをチェンジするテクニックの流行は継続中。大人気の「ブルー」の次に注目したいのは明るさと血色感を足すことができ、肌馴染みも良い「イエロー」です。ブラウン・ピンク系の普段使いアイシャドウにイエローアイシャドウを重ね、どのようになるか調べてみました!

今までのニュアンスチェンジカラーといえば「ブルー」で、ブルーのグロスやアイシャドウ、ハイライトがヒットしましたよね。
2017年はそのニュアンスチェンジカラーにバリエーションが増えてきました。
ヴァイオレットのリップやグリーンのグロスなど、一見「そんなのあり?」と驚いてしまうようなコスメがたくさん発売されていますが、今注目したいのは「イエロー」のアイテムです。
イエローが持つ嬉しい効果

ブルー、グリーン、パープルなどの寒色コスメには赤みを補正したり透明感を出したりする効果がありました。
それに対してイエローは肌の色に近い暖色なので、コスメの肌馴染みを良くする効果があるんです。
イエローアイシャドウに注目
リップアイテムのニュアンスを変化させるイエローグロスなどもありますが、今ぜひ取り入れたいのが「イエローアイシャドウ」。
定番カラーのブラウンやピンクに重ねると、目元が明るい印象に。
今回はイエローアイシャドウを単色2つ、パレット1つ、合計4つのアイシャドウに重ねてみました!
今回使うイエローアイシャドウはこちら




今回はすべてブラシでふんわりと乗せます!
マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ/YE232/500円(税抜)
1|イエローアイシャドウ×単色ブラウンアイシャドウ

使用するのはアディクション ザ・アイシャドウの31タイニーシェル。



使いやすい色なので、持っている人が多いですよね!
◇アレンジ!



ADDICTION(アディクション)/ザ・アイシャドウ/31タイニーシェル/2,000円(税抜)
2|イエローアイシャドウ×単色ピンクアイシャドウ




◇アレンジ!

重ねるとピンクに黄みが加わってピーチベージュになりました。


キス/エッセンスクリームアイズ/04ピンクシャーベット/1,200円(税抜)
3|イエローアイシャドウ×ブラウンパレット

使用するのはルナソルのスキンモデリングアイズ 01ベージュベージュです。




◇アレンジ!
明るいベージュ~ブラウンのグラデーションができる4色パレットですが、今回はパレット左上のラメ以外の3色でグラデーションを作りました。




いつものブラウンメイクに変化をつけたい時におすすめです!
ルナソル/スキンモデリングアイズ/01ベージュベージュ/5,000円(税抜)
スキンモデリングアイズは何故人気?
4|イエローアイシャドウ×ピンクパレット




◇アレンジ!
このパレットには5色入っていて、今回はグリッターカラーである真ん中の2色以外の、薄ピンク・ボルドー・ブラウンを使用しました。



特徴である女性らしさは残しつつ、幅広いメイクに合う色味なのでボルドーが苦手な人でも取り入れやすそう!
ボルドー系に惹かれてパレットを買ったものの、うまく使いこなせていない人におすすめの組み合わせです。
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1/1,400円(税抜)

暖色系のアイシャドウなら簡単にニュアンスチェンジできるので、手持ちのアイシャドウに飽きてしまったときなどにぜひ使ってみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- アイシャドウ
- MAJOLICA MAJORCA
- ADDICTION
- Kiss
- LUNASOL
- KATE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu
-
【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜けロート製薬株式会社
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン