青みピンクリップでキュートもレディライクも叶える!
2017.09.09 11:00
views
【リップ/メイクイット】(2019年2月7日更新)衰えない人気の青みピンクリップ。「欲しいけど似合うかどうか不安で…」となかなか挑戦できない方もいるのでは?そんなあなたにおすすめの人気「青みピンクリップ」をデパコス&プチプラから厳選してご紹介します。同じ青みピンクリップでも種類は様々。あなたに似合う青みピンクリップはどれ?
「青みピンク」の特徴と選び方
青みピンクはここ最近のメイクのトレンドカラーでもあり、手軽に挑戦しやすい“青みピンクリップ”はとくに人気がありますよね。

また一口に「青みピンク」と言っても、ピンクの濃さや青み具合によって印象は変わるもので、幅広い種類があります。
◇似合う青みピンクの選び方
青みピンクにも種類は様々とお伝えしましたが、まずは自分の肌に自然に馴染む青みピンクを知ることが大事です。
一般的に肌の色は、黄色がかって健康的な印象の「イエローベース」と、白くてすこし青みがかった「ブルーベース」の大きく2種類に分けて考えられることが多く、自分の肌の色がどちらよりなのかによって、似合う青みピンクの色味も少し変わってきます。
イエローベースのあなたは…
少し控えめの青みピンクからチャレンジするのがおすすめ。青色ベースを使って肌の色をコントロールすることで、青みピンクがより馴染むようになりますよ。
ブルーベースのあなたは…
青みピンクリップは全般が似合う嬉しい肌色です。しっくりくる色やテクスチャーを探して選ぶのがおすすめ。

◇青みピンクが与える印象
・肌が白く見える
・透明感がUPする
ただし、肌の色もさることながら、合わせて使う他のコスメとの相性も考える必要があり、唇だけ青みが強く浮いてしまうと、血色が悪く少し不健康な印象に見えてしまうので、気をつけましょう。
ここまでご紹介した青みピンクの特徴や選び方などをふまえて、合わせるファッションやなりたい顔の印象をイメージしながら、自分にぴったりの青みピンクリップを選んでみましょう!
おすすめ青みピンクリップ《プチプラ編》

【セザンヌ】

プチプラの中でもで人気の青みピンクリップで、シアーな色づきで使いやすいアイテムです。

青みピンク感は強くないので、イエローベースのあなたにはこちらがおすすめです。

【ちふれ】

こちらが青みピンクカラーの“118”。

ちふれの口紅はカラーバリエーションも豊富なので、自分の定番リップカラーと合わせて青みピンクリップにも挑戦してみてください!

【ヴィセ】


1本で理想の青みピンクグラデが叶う、トレンドメイクには欠かせないリップアイテムです。

甘さ控えめの発色で、クールな印象のメイクにもぴったりの青みピンクリップですよ。

【キャンメイク】

保湿力とツヤのある仕上がりが魅力で、リップクリーム感覚でストレスなく唇に塗ることができます。

ティントタイプのリップなので、色持ちの良さも人気の特徴です。

【エチュードハウス】

【エチュードハウス】のティントリップは落ちにくさに定評のあるリップアイテムと、見たままの鮮やかな発色が特徴です。

青みピンクの中でも顔を明るく見せてくれるカラーなので、華やかなメイクにぴったりですよ。

おすすめ青みピンクリップ《デパコス編》

【YSL】

テクスチャーはさらっと軽いのに密着度が高く、発色は抜群。さらにグロスのような潤いも兼ね備えている優秀リップです。

ピタッと密着して落ちにくいので、とくに色持ち重視でリップを選びたい方におすすめですよ。

【YSL】

フォトジェニックなビジュアルとなめらかな塗り心地で話題のリップアイテム「ヴォリュプテ ティントインバーム」です。

美少女感漂うピュアな色づきで、男性ウケも◎です。モテメイクに取り入れたい青みピンクリップ!

【ジルスチュアート】

もちろんビジュアルだけではなく、発色とツヤ感も抜群にいいのが嬉しいポイント。

まろやかな青みピンクが華やかなモテ唇を作ってくれますよ。

【RMK】

スプーン型のスパチュラタイプでとっても塗りやすく、濃さを調整できるところも嬉しいポイント。

青みピンクリップの中では少し赤よりの発色。
普段使いもしやすく、重ね付けすると青みピンクならではのレディライクな雰囲気を纏うことができますよ。

【ディオール】

中でもおすすめの青みピンクのリップは“465 ショック”です。
塗りやすいハケタイプなところも人気の特徴のひとつで、ひと塗りで透明感と潤いのある唇を作ることができます。

ラメ感もたまらなく可愛いですね!

全色比較|お気に入りの青みピンクリップは見つかった?

自分にぴったりのものを見つけてぜひ挑戦してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
青みピンクチークも見る
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- グロス
- リップ
- ブルーベースに合うリップ
- イエローベースに合うリップ
- メイク
- ティントリップ
- DIOR
- RMK
- Yves Saint Laurent Beaute
- JILLSTUART Beauty
- CANMAKE
- CEZANNE
- ちふれ
- ETUDE HOUSE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
崩れ防止の救世主! SNSで大バズりの【Calamee】「テカリ対策シートマスク」をチェック!fashion trend news
-
【臭すぎて死ぬぅ!】顔汗・頭汗・腋汗・ギトギト・テカリ→残暑を乗り切るヘビロテアイテムSheage(シェアージュ)
-
ウォンジョンヨ×ちびまる子ちゃんが夢のコラボ、レトロ可愛い限定デザインの4アイテム展開モデルプレス
-
自分の「目の奥行き」知ってる?出目・奥目別“デカ目“アイメイク完全ガイドmichill (ミチル)
-
死ぬまで使いたい!元CAの一生手放したくない「墓コス」7選michill (ミチル)
-
毛穴レスで透明感のある肌に! ロゼット「江戸こすめ 米ぬかのパック」が糀エキスを追加してパワーアップマイナビウーマン
-
定番アイブロウアイテムの垢抜ける塗り方3選michill (ミチル)
-
NGアイメイク&解決”垢抜けメイク”のやり方michill (ミチル)
-
メイク崩れを招くNGメイク3選michill (ミチル)