いざという時役に立つ!夏のバッグinグッズ5選
2017.06.29 15:00
views
夏はバッグを持つ手も汗ばむため、できるだけ少ない荷物でお出かけしたいものです。だからこそ、バッグの中身は少数精鋭!機能性を重視したものを厳選して持ち歩きましょう。そこで今回は、いざという時役に立つ!夏のバッグinグッズをご紹介します。このグッズさえあれば、夏のお出かけがもっと快適になりますよ。
カーディガン
紫外線対策をバッチリしたい人は夏でも長袖を羽織っていますが、そこまで対策をしないよという人もカーディガンを持ち歩くことをオススメします。夏は電車やお店の中が冷房で冷やされているため、外気との差で気分を悪くしてしまう可能性があります。
また、寒い思いをしていては、楽しい気持ちが半減してしまうので、カーディガンを持っているのと持っていないのでは快適さは段違いです。
もちろん外で着たい場合は、UVカット機能のあるものを選ぶとお肌のためにも良いでしょう。
ウエット除菌シート
ウェットシートは外で手を清潔にしたい時にも使えますが、それ以外でも活躍してくれます。ワキや身体の汗を拭く時、汗ふきシートを使っている女性も多いと思いますが、ウエット除菌シートで代用することができます。
汗の匂いは菌が繁殖することによる部分が大きいため、除菌をすることで嫌な臭いを抑えることができます。
もちろんワキだけでなく、夏になると気になる足の臭いもこの除菌シートで予防できるのです。
汗ふきシートより汎用性が高いので、一つバッグに忍ばせておくと便利でしょう。
ポケットティッシュ
普段から持ち歩いている人も多いポケットティッシュですが、実は女性に嬉しい使い方もできるのです。メイク直しの際、皮脂をティッシュオフしたりパフやブラシの汚れを落としたりすることが可能なのです。
夏場になると汗や皮脂でメイクが崩れやすく、メイク直しの回数も他の季節に比べて増えるはず。
あぶらとり紙では落ちすぎてしまう皮脂も、ティッシュなら程よく取れるのでメイクノリも良いでしょう。
また、直接肌に触れるパフやブラシは、夏場はとくに皮脂や汗で汚れやすいので、清潔に保つために毎回ティッシュで拭き取っておくことをオススメします。
雨天兼用傘
紫外線対策として、夏場は日傘を常備している女性も珍しくありません。しかし、夏場はゲリラ豪雨や夕立が発生しやすく、普通の傘が必要となる場面も増えています。
そんな時に雨天兼用傘を持ち歩いていれば冷静に対応できるので、お出かけを中断する必要もありません。
誰かと一緒に出かけている時でも一本持ち歩いていると、そういった場面でも喜ばれるはずです。
ハンドタオル
汗や手を拭くためのハンドタオルですが、夏場にはちょっとしたときに役立つことがあるんです。例えば外出先で冷たい飲み物を買った時、外気との差で容器から水滴が垂れてしまうことも。
そんな時にハンドタオルを容器に巻いておけば、手もバッグの中もびしょびしょにならずに済みますよ。
いかがでしたか?
夏だからこそバッグの中身を見直して、快適なお出かけができるアイテムを持ち歩きましょう。
今までより荷物がコンパクトになれば、夏のお出かけもさらに楽しくそして快適に過ごせますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡CuCu.media
-
永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポートマイナビウーマン
-
YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売マイナビウーマン
-
これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選michill (ミチル)
-
現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選michill (ミチル)
-
ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生マイナビウーマン
-
今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開マイナビウーマン