【ダイソー】SNSで話題の“100均美容液”。大人の乾燥対策にはコレを使え!
2017.04.16 10:00
views
【プチプラ/メイクイット】美容感度の高い女子が今、注目しているのがなんと“100円ショップの美容液”なんです!今回は乾燥対策にオススメな2種類をピックアップ。お肌の調子が気になる編集部エディターがお試ししてみました!

うるうる肌をGET!「ハトムギエキス配合美容液」

緑色の「HMローション(100円/税抜)」はハトムギエキス配合の美容液。
肌のパサつきが気になる編集部エディターが、化粧水の後にプラスして使ってみました!
みずみずしいジェルテクスチャーがスッと肌に浸透。伸びが良くてベタつきもなく、肌がぐんぐん美容液を飲み込んでいく感じです。
肌を触ってみるとぷるんっとした質感に。
仕上げに乳液でフタをすれば翌朝まで乾燥が気になりませんでした。
お疲れ肌にレスキュー「プラセンタエキス配合美容液」

ブルーのパッケージの「PCローション(100円/税抜)」は、エイジングケアを謳ったアイテム。
「エイジングケアはちょっと早いかな」と感じる人でも気軽にチャレンジできる価格とサイズ感が嬉しいですよね。
「HMローション」と同じように、こちらも浸透性の高いジェルテクスチャーです。
疲れと乾燥が気になる肌も、しっとりとしたモチモチ肌に仕上がりました。
プチプラだから贅沢使いもできちゃう!
ダイソーの美容液は顔への使用はもちろん、いろいろな使い方ができるんです。スキンケアの時にデコルテまでたっぷり塗るのも、お風呂上がりのボディケアに使うのも◎。
編集部で実際試してみて特にオススメしたいのが、ハンドケアアイテムとして使うこと。
コンパクトなスリムボトルはデスクに置いても邪魔になりませんし、素早く手肌に浸透してしっとり潤うので、お仕事中にサッと塗ることができますよ。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
古い角質でスキンケア効果が半減!? 自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選All About
-
クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任VOGUE
-
人気の韓国スキンケアブランド「make p:rem」が日本に本格上陸! 著名人愛用で話題のクリームも発売マイナビウーマン
-
KANEBOの生命感ラスティングルージュ「ルージュスター」シリーズに深みを効かせた新色新色登場!マイナビウーマン
-
シンピュルテからドライ&シャンプー時に使える「ハートロック スカルプブラシ」が誕生マイナビウーマン
-
描くのではなく、“醸し出す”。KANEBO、“影眉”で「センス眉」に導くアイブロウ発売マイナビウーマン
-
「ニベア リッチケア&カラーリップ」シリーズに、口紅のように高発色の『色持続タイプ』が新登場!マイナビウーマン
-
ほどよい目ヂカラが夏っぽ!オレンジトーンをまとった「軽やかアイメイク」のつくり方Ray
-
毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法Sheage(シェアージュ)