【ダイソー】SNSで話題の“100均美容液”。大人の乾燥対策にはコレを使え!
2017.04.16 10:00
views
【プチプラ/メイクイット】美容感度の高い女子が今、注目しているのがなんと“100円ショップの美容液”なんです!今回は乾燥対策にオススメな2種類をピックアップ。お肌の調子が気になる編集部エディターがお試ししてみました!

うるうる肌をGET!「ハトムギエキス配合美容液」

緑色の「HMローション(100円/税抜)」はハトムギエキス配合の美容液。
肌のパサつきが気になる編集部エディターが、化粧水の後にプラスして使ってみました!
みずみずしいジェルテクスチャーがスッと肌に浸透。伸びが良くてベタつきもなく、肌がぐんぐん美容液を飲み込んでいく感じです。
肌を触ってみるとぷるんっとした質感に。
仕上げに乳液でフタをすれば翌朝まで乾燥が気になりませんでした。
お疲れ肌にレスキュー「プラセンタエキス配合美容液」

ブルーのパッケージの「PCローション(100円/税抜)」は、エイジングケアを謳ったアイテム。
「エイジングケアはちょっと早いかな」と感じる人でも気軽にチャレンジできる価格とサイズ感が嬉しいですよね。
「HMローション」と同じように、こちらも浸透性の高いジェルテクスチャーです。
疲れと乾燥が気になる肌も、しっとりとしたモチモチ肌に仕上がりました。
プチプラだから贅沢使いもできちゃう!
ダイソーの美容液は顔への使用はもちろん、いろいろな使い方ができるんです。スキンケアの時にデコルテまでたっぷり塗るのも、お風呂上がりのボディケアに使うのも◎。
編集部で実際試してみて特にオススメしたいのが、ハンドケアアイテムとして使うこと。
コンパクトなスリムボトルはデスクに置いても邪魔になりませんし、素早く手肌に浸透してしっとり潤うので、お仕事中にサッと塗ることができますよ。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方michill (ミチル)
-
垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルールmichill (ミチル)
-
濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアルmichill (ミチル)
-
やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選michill (ミチル)
-
肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選All About
-
プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開VOGUE
-
30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアルmichill (ミチル)
-
まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズmichill (ミチル)
-
『VECUA Honey』2つの香りを重ねて楽しむペアハンドクリーム2種が数量限定登場!マイナビウーマン