花粉症の人必見!「マスク」をしてても可愛く見せたいときのメイク
2017.03.26 21:00
views
花粉症の人にとってのマストアイテムである「マスク」ですが、マスクで顔が隠れてしまう時のメイクってどうしていますか?今回はマスクをしていても、メイクで可愛くしあげるためメイク術を紹介します。
●ベースメイクを使い分け
マスクが覆っている部分、特に口元や鼻はこもりがちなため、呼吸でメイクが崩れてしまいます。そのため、汗や皮脂を抑える化粧下地を使うと、きれいに仕上がりますよ。
マスクを付けるときは、なるべくパウダーは避けてリキッドタイプのファンデーションのみでベースを仕上げましょう。
パウダーはマスクによる化粧落ちが目立ちやすいですが、BBクリームであれば簡単にメイク直しができます。
●目元は特に丁寧に
マスクをしていると表情が見えにくいため、目元のメイクは大切です。花粉症の時期は、アイメイクも滲んでしまいがち。
マスクをしているときに、アイメイクが滲んでパンダ目になってしまうと悲惨ですよね。
そのためアイメイクは濃い色を避けて、暖色系の明るいカラーのものを選ぶのが無難です。
特にマスカラやアイライナーなど滲みやすいものは、量をつけすぎないようにしておきましょう。
●眉は顔の“額縁”
アイメイクと同じくらい大切なポイントは“眉”です。顔の印象を左右するため、眉は顔の“額縁”とも言われているんですよ。
マスクをしていると口元が見えないため、眉メイクはいつもより丁寧にすることがポイント!
起こっているように見られたくない場合には、並行眉毛にしておくといいでしょう。
また眉メイクが落ちてしまうと一気にすっぴん感が出てしまうため、アイブローコートや落ちにくい眉マスカラなどでしっかりとメイクしておくといいですね。
●見えないところにも気をつかう
マスクを外さなくてはいけないときのために、リップは持ち歩いておくのがおすすめ。マスクをつけているとリップの色は剥がれてしまいがちです。
マスクは、顔のラインをすっきり見せることができるので顔の形に合わせたマスクを選ぶとよりきれいに見えますよ。
いかがでしたか?
マスクをつけると印象が暗くなってしまいがちなため、目元は明るく仕上げてくださいね。
これで、あなたもマスク美人になりましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
眉がキマらない日はこの順番で描いてみて!顔全体が垢抜ける「逆転眉メイク」michill (ミチル)
-
幅広いシーンに大活躍♡ お目立ちピンで女み全開な「低めおだんご」のつくり方Ray
-
どんな目もメイク次第でデカ目になれる!目の形別で叶える♡ナチュラルデカ目メイク術michill (ミチル)
-
【PR】顔・首・頭皮をケア ハンズフリー設計の新マスク型LED美顔器「エクスイディアル リブラ」でながら美容株式会社ハスラック
-
翌朝、しっとり透明感で化粧ノリもUP! 『乾燥さん』から美白・肌あれケアのうるおい薬用ナイトケアパックが新発売マイナビウーマン
-
もう絶対手放せない♡美容ライターの墓コス10選michill (ミチル)
-
【GIVENCHY】肌のノイズを消して透明感を演出♡ 素肌の美しさがきわ立つ「ミニマムメイク」って?Ray
-
2025秋冬新作ヘアケアは「ミルク」が豊富?乾燥・静電気に負けないおすすめ14アイテムマイナビウーマン
-
肌がゆらぐ秋冬に向けた“鎮静スキンケア”。赤みケアと透明感アップのカギを握る美容成分とはマイナビウーマン