それ、いつまで持ってるの?今日から始める“コスメ断捨離”/photo by GIRLY DROP

それ、いつまで持ってるの?今日から始める“コスメ断捨離”

2017.02.09 15:00

次々に出てくる新商品。その目新しさと流行に誘われて、まだ今まで使っているものが残っているのについつい買ってしまいますよね。増えてしまったコスメが家にたまっているという人も多いと思います。しかし、コスメを長く持っていてもいいことはありませんよ。今回はコスメ断捨離の方法をご紹介します。


●サンプルをすべて捨てる

まず、四の五の言わずサンプルや試供品はすべて捨てましょう。

基本的にサンプルなどはすぐに使われることを目的として作られています。

そのため防腐剤も最小限しか使われていないため、腐敗も早く進みます。

どうせなら使って捨てたいという気持ちはわかりますが、今ある化粧品を使い切るのに精一杯で、正直サンプルにまで手が回りませんよね。

思い切って捨ててしまいましょう。大丈夫です。きっと明日にはサンプルがあったことも忘れていますから。

●持っている化粧品をすべて出す

それでは本題のコスメ断捨離です。

まずは自分の持っているコスメを把握しましょう。いつも収納している場所からテーブルの上に広げてみてください。

そして、使用期限が切れているもの、未開封のもの、リップ類、最近使用しないもの、よく使っているものに分類しましょう。

大事なことは、この分類にはブランドものや限定品という枠組みは存在しないことです。

断捨離でそんなことを考えていては、いつまでたっても物は減らないので注意してくださいね。

まずは自分の持ち物の把握から/photo by GIRLY DROP
まずは自分の持ち物の把握から/photo by GIRLY DROP

●使用期限が切れているものをすべて捨てる

コスメには使用期限があることをご存知でしょうか?

未開封のものなら、おおよそ3年程と言われています。

開封済みだと、保管方法や使用の仕方でずいぶん変わってきますので、基本的にはパッケージに書かれている使用期限を目安にしましょう。

パッと見て、使用期限が過ぎているものは何も考えず処分を。

使用期限が切れている化粧品は、雑菌が繁殖しているため肌荒れを起こしやすくなります。

せっかくお化粧をしているのに、顔に雑菌を塗りたくっていることに。

特にファンデーションは、使っているパフに雑菌が移り、中が雑菌の温床となりやすいので十分気を付けてください。

●未開封のものは友達などに譲る

未開封で使用期限が過ぎていないもの、なおかつ1年以上使っていないものはさすがに「捨てるのはもったいない」と思ってしまうもの。

そのような場合は、知人に譲るか売却するかしてみてください。

もし、誰も貰ってくれないのであれば、思い切って捨ててしまいましょう。

●直近の使用履歴が1年未満のもの以外は捨てる

流行に流されて、お店で目を引かれて、なんとなくの気分で、買ったようなものはこの分類に入りやすいですね。

最近いつ使ったか思い出せないようなものは、今後も使わないものなので、処分することをおすすめします。

●リップ類はよく使うもの以外捨てる

口紅やグロスなど口につけるものは特に雑菌が繁殖しやすく、使用期限が短いのです。

そんな中で何本も持っていても絶対に使い切れません。

一度に持っているリップ類の本数は2~3本にとどめ、あとは捨ててしまいましょう。

この機会にまとめて処分しましょう(photo by Subbotina Anna/Fotolia)
この機会にまとめて処分しましょう(photo by Subbotina Anna/Fotolia)
いかがでしたか?

化粧品は形も様々で収納が難しい割には、無駄なものが多い部分になります。

きっと今捨てていなくてもいずれ捨てるものですので、思い立ったときに一気に捨ててしまいましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【話題のコスメ】あの“ブルーグロス”がプチプラで登場!SNSで人気のコスメをチェック
    【話題のコスメ】あの“ブルーグロス”がプチプラで登場!SNSで人気のコスメをチェック
    モデルプレス
  2. 今年のバレンタインはショコラを身にまとう。おすすめ“チョコレートコスメ”5選
    今年のバレンタインはショコラを身にまとう。おすすめ“チョコレートコスメ”5選
    モデルプレス
  3. 「Dior」南仏の花畑が表参道に現る!“ミス ディオール”スペシャルイベント開催
    「Dior」南仏の花畑が表参道に現る!“ミス ディオール”スペシャルイベント開催
    モデルプレス
  4. うるおいチャージ!カレンデュラの恵みが詰まったプルプルジェルマスクが登場
    うるおいチャージ!カレンデュラの恵みが詰まったプルプルジェルマスクが登場
    モデルプレス
  5. バレンタインにもぴったり!彼と使える“シェアドコスメ”5選
    バレンタインにもぴったり!彼と使える“シェアドコスメ”5選
    モデルプレス
  6. ポーチに入れっぱなしは厳禁!メイクツールのお手入れ方法
    ポーチに入れっぱなしは厳禁!メイクツールのお手入れ方法
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  2. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  3. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  4. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  5. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  6. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  7. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  8. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン
  9. DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動
    DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事