

『DayDay』余りがちなそうめんが、ごはんのかさ増しに? 「もちもち」食感が幸せな簡単レシピ
夏が終わって余ってしまいがちなそうめんを使った“かさ増し”レシピを『DayDay』が紹介。筆者もさっそく作ろうと決めました。

夏に大活躍したそうめんですが、この時期になると使いきれずに気づいたら賞味期限が切れてた...なんてことも。主婦にとっては、毎年の悩みの種に。
18日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、そんな夏に余りがちなそうめんを使った簡単なアイデアレシピを紹介しました。
かさ増しリゾット
今回、かさましレシピを特集したのは、タレントの亜希さんが担当する「亜希のざっくりキッチン」というコーナー。
米のかさ増しもできてしまう亜希さんのオリジナルメニューは「かさ増しリゾット」とのことで、食感が良くなるだけでなく、そうめんの消費メニューにもなるそう。
そうめんで「もちもち」食感に
亜希さんいわく、そうめんをリゾットに使うことで「米とドッキングすると、食感がもう幸せすぎるくらいもちもちする」とのこと。
早速、作り方を紹介していきます。
1.玉ねぎをざっくりカットしてオリーブオイルでにんにくを炒め、香りが立ってきたところで玉ねぎをイン。
2.しめじも加えて、具材に火が通ってきたところでメインの米も入れます。米はこの後でかさ増しをするので、通常の半分の量でOK。
3.そこにコンソメを混ぜ、具材にかぶるくらいの水を入れて煮立たせ、かき混ぜながら蓋をして弱火で約4分グツグツします。
腹持ちが良くなる食材もイン
4.蓋をとったら、2つに割ったそうめんをパラパラと投入。水が足りない場合は少しずつ足していきます。再び蓋をして、水分が飛ぶまで待ちます。
5.ほどよく水分が減ったら、トッピングとして、さらに腹持ちが良くなるしゃぶしゃぶもちを入れて蓋をして2分。
6.お好みでバターや明太子、のりをトッピングしたら「かさ増しリゾット」の出来上がりです。
仕上がりは、見るからに栄養満点で美味しそう...!
筆者の家にも、1人分だけ余ってしまったそうめんがあり食品クリップで止めています。このまま消費期限が切れてしまったらフードロスにもつながるので、昼食にさっそく作ってみたいと思います。
詳しい分量や手順などは、『DayDay.』の公式サイトで確認してください。
お好みでこんな調味料も
また、今回の亜希さんのレシピにはないですが、ちょっと味変したいときはこんな調味料もあるといろいろな料理に使えて便利かもです。気になる方はチェックしてくださいね。
【編集部おすすめ 黒トリュフソース】

サバティーノ 黒トリュフソース 45g イタリア産 高級
2,100円
Amazonで見る
PR
(文/Sirabee 編集部・ほっしー)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
バカリズム、“あの寿司”の呼び方に疑問… 視聴者からも共感「たしかに気になる」Sirabee
-
大先輩芸人を“師匠”と呼ぶタイミングは… ナイツ塙の解説に納得「謎が解けた」「なるほどだわ」Sirabee
-
人気アイドル、異性の“キュンとするポイント”告白も… その独特さに指原莉乃ら「怖いよ」Sirabee
-
博多華丸、高知の“独特な文化”に疑問… 今の時代では「ハラスメントじゃ?」Sirabee
-
『あんぱん』アンパンマンの顔のモデル、“予想外の名前”にネット騒然 「まさかこの為に…」Sirabee
-
博多大吉、スポーツ中継の“あのシーン”に感心… 幼少期から「達人技やない?」Sirabee
-
夜景をキレイだと思えなくなった“理由” 王林の言葉に「分かる」「私も」Sirabee
-
山里亮太が、つい最近「行った場所」でクマ被害が… 「ごく普通の観光地なんですよ」Sirabee
-
大河『べらぼう』喜多川歌麿、妻・きよと運命の再会 収録後のやりとりに「心がポッとなりました」Sirabee