

「1番デカいのは、やっぱ毎朝…」 博多大吉、ウォーキングよりも効果的な“ダイエット法”明かす
博多大吉が自身の体型・体重管理について『家呑み華大』で解説。毎朝、必ずやっていることがあるらしく…。

7日放送『家呑み華大』(BS朝日)でベテランお笑い芸人・博多大吉が自身のダイエット法に言及し、話題を集めている。
万歩計を装着
仲良しコンビの博多華丸と大吉が、絶品のお取り寄せグルメを肴に2人で家呑みを満喫、ほろ酔いで本音トークを展開する同番組。
肴の準備をしている華丸に対し、大吉は「2,387という数字を覚えておいてください」と吐露。それが持参している万歩計のその時点の数字で、「ウロウロします、万歩計着けたまま。家呑みでもウォーキングが可能かどうかを(検証する)。ちょっと歩いてるかもしれないです」と笑顔で告げた。
最終的な歩数は?
調理・酒の準備などで部屋を歩き回っていた大吉。終盤に万歩計を確認すると「2,450。さっき2,387やったから70歩ぐらい稼いだ」とうれしそうに報告する。
華丸は「歩じゃないのもあるよね」と座った状態で動いたり笑って体が揺れただけではと推測。大吉は「これはちゃんとしたやつだから(大丈夫)」と反論したうえで、「こんだけ食べて70歩か」と食べた量に対してウォーキング量が比例しないと寂しげに呟いた。
大吉のダイエット法
ここから自身の体重管理・ダイエットについて大吉が言及。「私、ウォーキングも意識的に歩いたりするけど、1番デカいのは、やっぱ毎朝体重計に乗るダイエットですよ。ある意味レコーディングよ」と毎朝体重を測るのが大切だと持論を展開する。
「意識するってことやね。『昨日なに食べた? ああ...だからか』とか、『あれ? 太ってない?』とか、っていうのを感じるだけでいい」と華丸も賛同。大吉は「でも偉いもんで、78kgから肥えんね」と体重を意識するだけでキープできていると主張した。
視聴者の体重計は?
ウォーキングも大事だが、体重計に毎朝乗ることが有効なダイエット法だと語った大吉。
視聴者からは「毎朝体重計乗るダイエット」「我が家の体重計はオブジェと化しています」「体重計の電池入れるのをサボって計れなくなってから肥え続けています...」と嘆く声も散見されている。
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
吉村崇、「日本刀が2本飾ってある」寿司屋での“食事代”は… 驚きの金額にスタジオ絶句Sirabee
-
『あんぱん』思わず見返した傘のシーン、じつは… “イチャつく手元”に大興奮「もう1回見てこよ」Sirabee
-
田辺智加、税関職員から“体のある場所”に「麻薬入れてんじゃないか」 あらぬ疑いに怒りSirabee
-
松村沙友理、「めっちゃ盛り上がった」結婚式の余興を明かす 乃木坂の曲ではなく…Sirabee
-
人気女優がハマっている“意外なモノ” 若林正恭は「マネジャーさん見といて」と忠告Sirabee
-
『24時間テレビ』ゴール直前で足を止め、スタッフに… 横山裕の“行動”が反響呼ぶSirabee
-
ダイアン・津田篤宏、広瀬すずの“態度”にブチギレ 「ナメてるやろ!」Sirabee
-
山里亮太、「絶対やらないほうがいい」 『24時間テレビ』ランナー横山裕に伝えたことSirabee
-
『24時間テレビ』横山裕が絶句したシングルマザーの“ひと言” 視聴者「結局そこだよな」Sirabee