

井口浩之、いまでも“テレビにこだわる芸人”の本音代弁 「出てる人ってもう…」
テレビに出続けている芸人に関して『耳の穴かっぽじって聞け!』でウエストランド・井口浩之が持論を展開して…。

21日深夜放送『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日系)で大活躍中のお笑い芸人・ウエストランドの井口浩之が「テレビで活躍する芸人」に関する独自の見解に言及、さらば青春の光の2人を唸らせた。
井口の「さらばへの本音」
「人間の生々しい本音」に対し、井口ととろサーモン・久保田かずのぶが議論を交わしていく同番組。オンラインカジノ問題で久保田が出演を見送っているため、この日はさらばの森田哲矢・東ブクロがゲスト出演した。
今回は井口が「さらばへの本音」を発表。「自分たちがドライだなって思ったりします? ドライというか俯瞰でめっちゃ見てるというか。『これも成功する』『これも成功して』とか、費用対効果でとか」と賞レースからあえて退き、YouTubeなどでも効率よく活躍するさらばに詰め寄っていく。
森田のテレビへの想い
森田は「でもね、YouTubeはたしかに再生数はいかせてもらってると思うけど...いまテレビに呼んでもらっているのって、俺らはじつはYouTubeがあったからいまテレビ呼んでもらってる、なんとなく」とテレビの仕事が増えたのはYouTubeのおかげだと主張する。
コロナ禍でテレビ関係者がYouTubeを観るようになり、「アイツらおもろいことやってんなぁ」「バラエティもいけるのかな」と考えて呼んでもらえるようになったと推測。井口の意見とは異なり、「(テレビは)めっちゃ必死でやってる」「テレビのことはドライって感じてもない」と熱弁した。
いまテレビに出てる芸人は...
「そうか、もっとドライならまぁ(テレビに)出ないですもんね」と井口も納得。若者のテレビ離れが指摘される昨今でドライに費用対効果を追求するなら、「テレビ以外の仕事をしたほうがいい」と森田と盛り上がる。
続けて井口は「いまテレビに出てる人ってもう...感情だけで出てるというか、その。子供のときに描いた夢のために出てる」とテレビにこだわる芸人は金銭面での成功を求めるというよりは、テレビが全盛だった幼少期のころの憧れ・夢だけで出演していると強調して笑いを誘った。
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
『あんぱん』第4週振り返り のぶと嵩は受験に奮闘…登美子と千代子の“行動”に視聴者も思わずツッコミSirabee
-
上田晋也、羽鳥アナからの“嫌なLINE”を暴露 『24時間テレビ』での共演NGを匂わせSirabee
-
人気女性芸人が“初デートにオススメの店”熱弁も… ヒコロヒーは「偉そうなオバハンになったな」Sirabee
-
『あんぱん』のぶの幼なじみ・うさ子の合格判明に視聴者驚き 「リモート試験だったのかも」Sirabee
-
ベッキー、“大物外国人タレント”に気に入られた過去 「2人きりになりたい」と言われ…Sirabee
-
博多大吉、20代から愛読する“唯一のマンガ”を告白 最新刊も「おもしろい」と絶賛Sirabee
-
野爆くっきー、買うつもりはなかったのに…“50万円”で購入したモノ そのサイズにスタジオ仰天Sirabee
-
おぎやはぎ小木、しゅふ川柳に「どういうこと?」 キャベツ見て、ほうれん草見て…Sirabee
-
出川哲朗、洋食屋の“アレ”に「おかわりください」 迷惑と思いきや店側の本音は…Sirabee