

大河『べらぼう』が公開、“2分間の動画”に悲鳴相次ぐ フラグに「これって…」「やめてやめて」
大河ドラマ『べらぼう』13話で瀬川(瀬以)と鳥山検校に大きな動きがあるなか公式SNSが蔦重と瀬川の特別映像を公開。敏感な視聴者が反応している。

30日放送の大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』(NHK)では鳥山検校(市原隼人)に身請けされた花魁・瀬川こと瀬以(小芝風花)の「今後」を左右する展開に。注目が集まる次週に向け、公式SNSが投稿した動画が大きな反響を読んでいる。
【ポスト】蔦重と瀬川の2分間の動画
13話のあらすじ ※ネタバレあり
吉原を舞台に、「江戸のメディア王」として知られる浮世絵版元(出版人)の「蔦重」こと蔦屋重三郎(横浜流星)の生涯を描く本作。13話では、鳥山検校に身請けされた花魁・瀬川こと瀬以にも変化が。鳥山検校は瀬以と蔦重の関係を疑い、「自分はいつまでも客でしかない」と嫉妬の炎を燃やしていく。
怒りを爆発させた鳥山検校に詰め寄られた瀬以は「仰せの通りでござりんす。重三はわっちにとって光でありんした」と本心を吐露。そのうえで「けんど、わかっておるのでござりんす。主さんこそ、わっちをこの世の誰より大事にしてくださるお方であること」と涙ながらに鳥山検校への真摯な想いも口にするのだった。
検校に調査の手が...
一方そのころ、江戸の社会問題になっていた「借金問題」が明るみになり、幕府公認の金貸し業を営む盲人たちの組織「当道座」が高利貸しで私腹を肥やしていると判明する。
そこで田沼意次(渡辺謙)は将軍家に直談判、鳥山検校ら当道座の関係者を取り締まる動きが活発化。鳥山検校の屋敷にも調査の手が伸びていた。
公式が動画を公開
史実では、鳥山検校は幕府に全財産を没収され江戸から追放、瀬以のその後は明らかとなっていない。
14話「蔦重瀬川夫婦道中」では取り締まりを受けた鳥山検校と瀬以、蔦重がどういった道を歩みだすのかが描かれる。それを受け、公式SNSでは「蔦重瀬川夫婦道中」と題した2分間の動画を投稿。蔦重と瀬川の幼少期の出会いから身請け、14話につながるまでの2人の軌跡が1本の動画として公開された。
視聴者は「フラグやー」
13話までの流れ、史実、そして公式が投稿した動画を受け、敏感な視聴者が反応している。
「ああああ フラグやー もうなきそうだー」「これって...! お瀬以さんの最終回ということじゃないの!?」「胸が熱くなります、濃い2分間だ 次回が楽しみだけど怖い...瀬以が幸せでありますように」「やめてやめて 予想を裏切ってくれていいのよ」と瀬以の退場を予感する悲鳴が殺到していた。
2分間の動画
https://twitter.com/berabou_nhk/status/1907040518032515411
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
蛍原徹、『アメトーク』史上初の“珍事” 「こんなん初めて」「おかしい」と声を荒らげ…Sirabee
-
『THE TIME』安住紳一郎アナ、朝から“まさかの発言”にネットざわつく 「普通に言ってたけど…」Sirabee
-
『朝マック』関西では何と言う? ハイヒールモモコの“回答”が最高「さすが」「かっこいい」Sirabee
-
博多大吉「たまに見かけるけど危ない」 夏場、熱中症のリスクがある服装は「全身…」Sirabee
-
人気芸人が所有する世界的アーティストの絵画、購入時200万円も現在は… 「すごいですやん!」Sirabee
-
有働由美子、“あの芸能人”に裏切られショック 「『器ちっさ』と思いました」Sirabee
-
さらば・森田哲矢、貯金はカバ5頭分? 意外な“金の使い道”に東ブクロが苦言「芸能人やったらあかん」Sirabee
-
堂本光一、若い頃から変わらない“独自の睡眠スタイル”に出演者驚き 「えー!」Sirabee
-
トイレの後、関西出身者が“やりがちなこと”に共感の嵐 「言う!」「ありがたい…」Sirabee