<ユニコーンに乗って第2話>おじさん部下・小鳥がハプニング連発 新生「ドリームポニー」の新たな挑戦とは?
2022.07.12 07:00
views
女優の永野芽郁が主演を務めるTBS系ドラマ「ユニコーンに乗って」(毎週火曜よる10時~)の第2話が12日、放送される。
永野芽郁主演「ユニコーンに乗って」
本作は、教育系スタートアップ企業「ドリームポニー」の若き女性CEO・成川佐奈(永野)のもとに、ある日突然、自分の会社の雰囲気とは全く異なるおじさんサラリーマン・小鳥智志(西島秀俊)が部下として転職してきたことで、仕事に恋に奮闘しながら、夢に向かって真っすぐ生きる主人公たちの成長を描く “大人の青春”ドラマ。杉野遥亮がドリームポニーの共同創設者でビジネスパートナーの須崎功を演じるほか、坂東龍汰、前原滉、石川恋、青山テルマ、広末涼子らが出演する。
「ユニコーンに乗って」第2話あらすじ
元銀行員の小鳥(西島秀俊)と、天才エンジニアの現役大学生・海斗(坂東龍汰)を仲間に加えた新生「ドリームポニー」。CEOの佐奈(永野芽郁)は早速ネットの仮想空間に誰もが無料で通えるバーチャルスクール「スタディーポニーキャンパス」を作るという新たな目標を設定! 実現に向けて、まずは現在のアプリを大幅リニューアルすることに。
佐奈は開発のための資金獲得に奔走するが、ベンチャーキャピタルの担当・白金(山口貴也)から、追加投資の条件として20万人の新規ユーザー獲得を提示されてしまう。
てんやわんやな状況で焦りも募る中、IT用語に疎く、社内チャットも使いこなせないアナログ人間の小鳥は、小さなトラブルを連発!そんな小鳥に佐奈はついイライラ…。
そんな中、須崎(杉野遥亮)は、短期間でユーザーを増やすべく、元カノのインフルエンサー・凛花(石川恋)の協力を仰ぐことに。
一方の小鳥は、一人ひとりのユーザーに向けて商業施設でのアプリの体験会を提案。そのアナログな施策に疑問を抱く佐奈だったが…。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
大悟、コンビ格差で“あること”を悟った過去 「ヤバいと思ったよやっぱり」Sirabee
-
あの「本当に好きじゃない」人気芸人を実名暴露 「切ない」「軽くナメてて良い」と反響Sirabee
-
松岡昌宏、井ノ原快彦の父親が“父代わり” ゲンコツ食らった過去と「その後の感動秘話」が温まる…Sirabee
-
中尾明慶、“強靭な体力”に共演者驚き ぴったりの仕事が占いで判明「相性がすごく良い」Sirabee
-
佐藤隆太、帰りの車内で“大号泣・絶叫”したワケ 「自分でも自分が怖かった」Sirabee
-
バカリズム・陣内智則、賞レース審査員はやりたくない? 断らない“2つの理由”とは…Sirabee
-
山下美月、乃木坂46時代に“1番大変だった”のは… 「本番の4時間前とかに…」Sirabee
-
元SKE48・AKB48松井珠理奈、アイドルのギャラ事情を赤裸々告白 兼任グループは「別ギャラ」で…Sirabee
-
山下美月、1人で通う“意外な場所”を告白 「1日、朝から晩まで…」「全然、バレないです」Sirabee