東山紀之&浜田雅功が初共演 高木雄也・佐久間大介ら平成世代に唖然?
2019.07.07 05:30
views
7月9日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ トリニクって何の肉?3時間スペシャル」(よる7:00~9:48)で、浜田雅功と東山紀之が初共演する。
世代間クイズバラエティ「トリニクって何の肉?」
同番組は、昭和生まれの人たちに募った「平成生まれと接していて驚いたことは?」というアンケートから、驚きの回答を選び出してクイズ形式で出題する新基軸の世代間クイズバラエティ番組。平成生まれの驚きの珍解答に迷解答、そして平成世代がこれまで考えたことがなかった素朴な疑問に迫ることで、世代を超えた新たな気づきを発見することができると話題となっている。
浜田雅功&東山紀之が初共演
今回の放送は、4月9日以来となる3時間スペシャル。そのスペシャルな回に、東山紀之が昭和世代のゲストとして登場する。 実はお互いに共演を熱望していたという浜田雅功と、東山の初対面が番組によって実現。番組冒頭では「(東山と)初対面やねん!」と嬉しそうに話す浜田が東山のもとへ。挨拶が交わされ、浜田は「これまで会ったことなかったですよね?」とたずねると、東山も「そうですよね。(芸能界に)これだけ長くいるのに…。本物だあ!」と思わず漏らすほど。
番組に関して「観てますよ」と語る東山は「僕らもデビューした当初は“昭和40年代がいよいよ出てきたな”ってよく言われていたので、平成世代の気持ちはわかるんですよね」と、若かりし日の自分の姿と重ねながら番組を観ているよう。
“平成生まれ”高木雄也&佐久間大介も参戦
そんな中で、今回の平成世代のジャニーズのゲスト・高木雄也(Hey! Say! JUMP/※「高」は正式には「はしごだか」)と佐久間大介(Snow Man/ジャニーズ Jr.)には「どういう爪痕を残してくれるか楽しみです」とニヤリ。しかし、「水道水が出てくるところは『何口』という?」、「チーズはそもそも何からできている?」などの出題内容に「知らなかったら大変だなあ」、「これって問題なの? ふざけてるのかなって思っちゃいますね(笑)」と冷静ながらも当たり前すぎるクイズに驚きを隠さない。自身が出題者となった「メンマってそもそも何?」という出題では、高木&佐久間の解答に注目。大先輩の前で絶対に間違えられない二人は、面目を保つことができるのか。
浜田雅功&東山紀之、平成生まれの珍回答に唖然?
さらに、初対面とは思えない浜田の丁々発止のやりとりも注目ポイント。昭和世代を唖然とさせた高木&佐久間の珍回答には、浜田も思わず「ヒガシー!!これはどうなってるんや!」と東山に嘆いてみたり、“ウンチ指し棒 ”で東山にツッコミを入れる一幕があったりと、東山が鋭くツッコまれる姿はこの番組ならでは。一方で、「(平成世代の)気持ちもよくわかる」とクールに振る舞う東山が、自ら丁寧に解説した内容をまるで聞いていない(?)後輩たちに「俺の話をちゃんと聞いてんのか!」と思わず言い放ってしまうシーンや、出題VTRに登場した歌舞伎俳優の市川右團次が「(東山とは)昔よく飲みにいっていたんですが、この場を借りて言いたいことがある」と“爆弾発言”が飛び出す一幕など、貴重シーン満載の3時間スペシャルになっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
『DayDay』生放送中に“怪音”が鳴り響きスタジオ騒然 山里亮太「言っちゃいけないことを…」Sirabee -
大沢たかお、理解できない“女性の行動”明かすも… 女性陣は「傷つく」「胸が痛かった」Sirabee -
山里亮太、祖母が窃盗被害に…「怖くて家に住めなくなる」 異変を感じた際にできることとは?Sirabee -
藤本美貴が、ドン引きする男性の“勘違い行動”は? 視聴者も共感「苦手」「イヤすぎる」Sirabee -
2027年春朝ドラヒロインに森田望智が抜擢 『虎に翼』でみせた“震える手の演技”がスゴかった…Sirabee -
博多華丸、“恥をかかされた”後輩2人を実名暴露… 怒りおさまらず「それ言う?」Sirabee -
明石家さんまの“新幹線での行動”に後輩芸人「スゴくないですか?」 新大阪~品川まで10分おきに…Sirabee -
山里亮太、ハガキ職人を前に不安… 「緊張してる」「おまえの聴いてねぇけど」Sirabee -
博多華丸・大吉、後輩に“頼まれたら困るメニュー”を力説 「はしゃげない」「嫌悪感を覚える」Sirabee
