「義母と娘のブルース」亜希子(綾瀬はるか)、新たな決意 みゆき(上白石萌歌)の将来は?<第6話あらすじ>
2018.08.14 10:38
views
女優の綾瀬はるかが主演を務めるTBS系火曜ドラマ『義母と娘のブルース』(毎週火曜よる10時~)の第6話が14日、放送される。
ドラマ「義母と娘のブルース」
同作は、桜沢鈴氏による同名4コマ漫画が原作。キャリアウーマンの主人公・岩木亜希子(綾瀬はるか)が、娘を持つ男性・宮本良一(竹野内豊)からプロポーズをされ結婚し、母親になろうと畑違いの家事や育児に奔走、家族と過ごす日々を描いた10年間のハートフルストーリーとなっている。ほか佐藤健、上白石萌歌、横溝菜帆、麻生祐未ら実力派俳優陣たちが出演する。
第6話あらすじ
小さな奇跡を拾い集めながら暮らした宮本家のみゆき(上白石萌歌)は、“お母さん”“みゆき” と呼び合い、箸使いと姿勢はビジネスの基本スキル、とりあえず押さえておけという亜希子(綾瀬はるか)の教えを守り、教師からも一目おかれるような高校3年生に成長していた。ある日、スーパーで働くママ友の晴美(奥貫薫)からお買い得情報が入り買い物に行った亜希子は、みゆきの大学進学に関して聞かれる。
大学は青春を謳歌するために行くのだから受かったところで良いと考えていた亜希子は、「今は将来何をしたいか、そのためにどこに行ったらいいのか考えて受験する」と晴美から諭される。
一方、みゆきは、いい大学に受かれば亜希子が喜んでくれると信じ、そのためにもいい大学を受験しようと気持ちは逸るのだが、テストの成績は伸び悩んでいた。
晴美の勧めもあって、亜希子はみゆきが自分の将来についてどのように考えているのか、どんな仕事に就きたいと考えているのか聞いてみると「できればお母さんのようになりたい」と言うみゆき。
それは、昔の亜希子の姿でもある企業の営業職かと思いきや、現在亜希子がしているデイトレードのことだった。
親は子供を温かく見守ると思っている亜希子は、貯蓄をベースに不足分を投資のリターンで補う形で暮らしてきたのだが、それはみゆきにとっては、楽して儲けていく道があると錯覚させてしまっていたようだ。
それに気付いた亜希子は、仕事の尊さをみゆきに分かってもらおうと、一念発起し再就職をすることを決意。その就職先は…。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
大活躍中の永野が“天狗にならない”要因を解説 帰宅時に秘密あり…「クールダウンするんだよ」Sirabee
-
山里亮太、稲田直樹のSNS乗っ取り犯逮捕を受け… 拡散した人へ「罪に問われないのかな」Sirabee
-
キングコングが“コンビでTV出演しない”悲しい理由 「選んでいるわけではない…」Sirabee
-
西野亮廣、『えんとつ町のプペル』は実体験だった? 「完全にこれ僕の話」「痛みみたいなのを…」Sirabee
-
3年後の5月に“浮気する可能性”を警告され… カジサック「なんか怖っ」Sirabee
-
『充電旅』出川哲朗、ロケ中に声をかけられ… 44年ぶりの再会に「ウソだろ?」Sirabee
-
小木博明、バーの個室に“アテンダー”が乱入 女性を集めてもらうも10分後…「まさかの展開」Sirabee
-
LINEの取り消し機能、そんな使い方があったのか… 「めちゃめちゃ気になる」男性陣が食いつくSirabee
-
みやぞん、『24時間テレビ』に“父親”駆けつけていた… 十数年ぶり再会も「当時の対応」明かすSirabee