長澤まさみ&東出昌大&小日向文世、大金を騙し取る 新月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」<第1話あらすじ>
2018.04.09 10:02
views
女優の長澤まさみが主演を務めるフジテレビ系新月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』(JP=ジャパンの総称/毎週月曜よる9時~※初回30分拡大)が9日、放送スタートする。
新月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」
同作は『リーガルハイ』シリーズなどで知られる脚本家・古沢良太氏の最新オリジナル作品。一見、平凡で善良そうな姿をした主人公のダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人の信用詐欺師たちが、金融業界、不動産業界、美術界、芸能界など、毎回さまざまな業界を舞台に、欲望にまみれた人間たちから大金をだましとる痛快エンターテインメントコメディーとなる。長澤にとって、月9ドラマで主演を務めるのは『プロポーズ大作戦』(山下智久とW主演/2007)以来11年ぶり。第1話では、15年ぶりの“月9”枠の出演となる俳優の江口洋介がゲスト出演。悪徳財団の会長で“日本のゴッドファーザー”とまで言われる赤星栄介役を演じる。
第1話あらすじ
ダー子(長澤まさみ)は、天才的な頭脳と抜群の集中力で、どれほど難解な専門知識も短期間でマスターしてしまうコンフィデンスウーマン=信用詐欺師。高級ホテルのスイートルームに居を構える、破天荒な上に天然で、いい加減なところもある女性だ。そんなダー子と組んでいるのは、お人よしで小心者ゆえにいつもダー子に振り回され、早く詐欺師稼業から足を洗って真っ当に生きたいと願っているボクちゃん(東出昌大)と、超一流の変装技術を持ち、生まれながらの品の良さを生かして相手を騙すリチャード(小日向文世)だ。
ダー子が新たなターゲットとして目を付けたのは、公益財団『あかぼし』の会長・赤星栄介(江口洋介)。表の顔は文化芸術やスポーツの振興、慈善事業に勤しむ名士だが、その裏では経済ヤクザとして暗躍し、日本のゴッドファーザーとも呼ばれる男だった。赤星は何よりも仲間を大切にし、そのファミリーは鉄の結束で結ばれているとも言われていた。
ダー子は、国税庁からマークされている赤星が、莫大な現金資産を海外に持ち出そうと目論んでいると推測。貨物船舶の船長に扮したリチャードを赤星に接触させる。ところが、何故かその正体がバレてしまったリチャードは瀕死の重傷を負い、病院に収容されてしまう。
詐欺師稼業をやめて一度はダー子のもとを離れていたボクちゃんは、知らせを受けてリチャードの敵を討つと決意。ダー子とともに赤星を騙すための作戦を立てるが……。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
加護亜依「人生で1番メンタルが崩れた」時期を明かす 「つらすぎて記憶が薄れて…」Sirabee -
齊藤京子、ドラマの撮影現場で“まさかの事態” 「下の階がホストクラブだったっぽくて…」Sirabee -
亀梨和也が怖すぎて… 人気アイドルが明かす“12年の悩み”に「かわいそう」Sirabee -
草彅剛、小2のとき“あるもの”嗅いで失神 共演者驚き「それで覚醒したんだ…」Sirabee -
MEGUMI、オススメな2つのリフレッシュ法を解説 「幸福感が出てくる」「めちゃくちゃ幸せ」Sirabee -
元V6・長野博が冷蔵庫に“7種類”常備している調味料は… 藤本美貴も仰天「ええっ!」Sirabee -
徳光和夫、84歳で初めて食べた料理に「存在知らなかった」 半信半疑も…「うまいな」大絶賛Sirabee -
辻希美の“家族円満の秘訣”にスタジオ共感 「夫婦で会話ももちろんするんですけど…」Sirabee -
勝俣州和、福岡のラーメン店にクレーム? 「俺に挑戦してほしい」「毎回怒ってるのよ」Sirabee


