

鉄道ファンならすぐに答えられる!? 今日から使える鉄道略語「チウホセ」ってなんだ?
JR東日本 公式Xアカウントが発信した豆知識がSNS上で話題となっている。鉄道業界で言われている「チウホセ」。この言葉、とある路線を表しているとのこと。その正体とは? ※サムネイル画像出典:JR東日本 公式X
JR東日本に関するおすすめの鉄道の旅やキャンペーンなど、さまざまな情報を届けているJR東日本 公式X(旧Twitter)アカウント。しかし、時に鉄道ならではの豆知識を披露することも。今回は鉄道業界で言われている「チウホセ」という言葉。その正体とは?
鉄道ファンなら即答? 「チウホセ」の正体
JR東日本は「今日の使える鉄道略語 #チウホセ」とコメント。続けて「鉄道業界では、身近な事柄や駅の名称を短いカタカナに省略して表していました」「『チウホセ』はとある路線を表しています」とつづった。
謎の言葉「チウホセ」。その正体は「中央本線」。
もともと電報略号(鉄道電報で使われていた鉄道用語や駅名の省略記号)として使われていた言葉であるが、SNSユーザーからは「中央本線」との回答が連発。
さらに一部ユーザーからは「東海道本線は『トカホセ』。東北本線は『トホホセ』。京浜東北線の場合、東京を境にトカホセ(東京~横浜)とトホホセ(東京~大宮)に別れる」とさらなる豆知識を披露するコメントも見られた。
今ならグリーン車が無料で乗れる!
JR東日本はこのポストと連なる形で「首都圏でおなじみの中央線快速は、実は東京と名古屋を結ぶ長~い路線である中央本線の一部なんですよ」とさらなる情報を投稿。さらに「中央線快速には、3月にグリーン車が導入されます」ともつづった。
中央線快速は今年の春から2階建てグリーン車のサービスを開始する。現在は開始に先立ち、グリーン車を連結した12両編成の電車を導入し、「グリーン車お試し期間」として普通車と同じ扱い(グリーン料金不要)で快適な乗り心地を体験できるとのこと。
ぜひ中央線快速に乗る際には、グリーン車を試してみてはいかがだろうか。
<参考>
JR東日本 公式X
JR東日本ニュース「中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを開始します」
※コメントは原文ママ
執筆者:All About 編集部
関連記事
-
くまモンが銀座をジャック! 1日銀座駅長としてみんなへメッセージ【1月のくまモン】All About
-
「西宮北口駅」の略称は北口?西北?阪急電鉄の投稿に「私はきたぐち」「当然ニシキタ」議論盛り上がるAll About
-
小田急向ヶ丘遊園「ロッキード式」モノレールが30年も運行継続できた理由All About
-
菅田将暉、松坂桃李、オスカル! イケメンの感動作と問題作から目が離せない【1月の超厳選映画5選】All About
-
まるで『逃走中』のハンター!? JR東日本の「新たな取り組み」にSNSユーザーからはさまざまな声がAll About
-
2位『異人たち』、1位はド派手な快作! 映画ライターが選ぶ「2024年公開映画ベスト5」【海外映画編】All About
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
【PR】春のお出かけ前に要確認!燃費&快適な走りに繋がる“見えない”部分の愛車ケアできてる?女子旅プレス
-
山梨に愛犬同伴オーベルジュ「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」2025年4月開業女子旅プレス
-
【PR】温泉×癒し!春夏の旅行は草津温泉でちょっと大人な女子旅を女子旅プレス
-
【関東】ソロ活・女【関東】ソロ活・女子会に!絶品グルメ&極上サウナが楽しめる最新お出かけスポットに!絶品グルメ&本格サウナが楽しめる最新お出かけスポットSheage(シェアージュ)
-
京都に新ホテル「スティッチホテルキョウト」全16室のスイートルーム、家電類も充実女子旅プレス
-
スタバ、銀座に国内2,000号店を出店 石臼抹茶のフラペチーノ&数量限定ムースティーなど女子旅プレス
-
USJで14年ぶり「ウィキッド」イベント、3月7日より開催 魔女カラーのチュリトス&グッズも登場女子旅プレス
-
くまモンが銀座をジャック! 1日銀座駅長としてみんなへメッセージ【1月のくまモン】All About
-
絵の世界の冒険へ!USJ「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー」開幕 子ども向けに見え方や座席の動きを調整女子旅プレス