

【無料休処も有】激混みの原宿でゆったりできる♡隠れ家的銭湯
2024.12.26 17:05
2024年春に原宿にオープンした、老舗の銭湯の分店「小杉湯原宿」。最新のファッションやグルメが楽しめる商業施設・東急プラザ原宿「ハラカド」内にありますが、フロア全体が昔ながらの銭湯の温かみが感じられる空間。名物のミルク湯や日替わり湯が楽しめるだけではなく、ゆったりとした休憩スペースで誰でも飲み物を飲んだり仮眠をとったりできます。仕事や買い物、運動のあとなどに一息つける、注目のスポットです。
伝統と新しさを兼ね備える銭湯「小杉湯原宿」



原宿という都心にあるハラカド内でも、昔ながらの銭湯としての姿勢を大切にしています。大勢の観光客だけではなく、暮らす人や働く人にとっても、垣根のない空間として開放。誰もが素に戻れるような場所を作ろうとしています。
そんな小杉湯原宿とチカイチを、小杉湯3代目の平松佑介さんに案内していただきました。
伝統と温もりを感じる「小杉湯原宿」浴場



流行のサウナはありませんが、より熱伝導率がよい熱めのお湯と冷たすぎない水風呂で、誰もが体をほぐすことができます。




銭湯を含むチカイチで使われているこうしたアイテムは、平松さんご自身が職人さんたちのもとへ足を運んで選んだこだわりのものです。
ゆったりとした時間を過ごしたくなる「チカイチ」でできること

ドリンクやアイスとともに一息できる休憩スペース




ちなみにハラカドは11:00オープンですが、小杉湯原宿は朝7:00からの営業しているため、遠方から夜行バスで来て、ここをターミナル代わりに使っている人もいるそう。
スポーツの拠点にもなる、ヨガやピラティス体験の場



お風呂が楽しくなるオリジナルグッズを販売

オリジナルアイテムのひとつ「小杉湯のミルク風呂」は、5パックの液体の入浴剤入り。自宅のお風呂を沸かして溶かせば、名物のミルク風呂をおうちでも楽しめます。


お客さんに人気の新聞も一読のかいあり

日常に豊かなひとときをもたらす銭湯

代表の平松さんは「誰に対しても開かれた場所として、これから先の世代にも受け継いでいけるよう続けていきたい」と語っています。
小杉湯原宿は、原宿の一等地にありながら、銭湯の入浴料は東京都の公衆入浴料金と同じで、日常的に通いやすいのもうれしいところ。取材に伺った日も、スタッフさんに挨拶する常連と思われる方、銭湯のあとに瓶牛乳を味わう方、待ち合わせした人と出かけていく方…それぞれの人が思い思いに過ごしている姿を目にしました。
すでに人気で土日はとくに混み合うので、平日の日中がねらい目のよう。比較的表参道や原宿周辺を訪れる機会には、みなさんも小杉湯やチカイチでゆっくりしてはいかがでしょうか。
入浴料金 ※すべて税込
大人 550円
中人(小学生) 200円
小人(未就学児) 100円
アメニティ(レンタル)
フェイスタオル 100円
バスタオル 200円
ドライヤー 20円/3分
※ほか、シャンプーやボディソープなど用意あり
writer / Sheage編集部 photo / 小杉湯原宿・チカイチ
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
関東初進出ホテル「ダブルツリーbyヒルトン東京有明」全363室&ダイニングやバーも完備女子旅プレス
-
「サモエドカフェmoffu」原宿・竹下通りに2号店オープン ふわふわで愛らしい15匹がお出迎え女子旅プレス
-
【都内】一度は行きたい!おしゃれカフェ、美しすぎる本屋…etc.日帰りモデルコース9選Sheage(シェアージュ)
-
国営昭和記念公園、イチョウ並木が見ごろに 自然が織りなすトンネルを秋散歩女子旅プレス
-
東京・赤坂に新ラグジュアリーホテル「1 Hotel Tokyo」2025年秋開業へ女子旅プレス
-
東京・小金井公園で幻想的な夜散歩 “16日間限定”ライトアップイベント開催女子旅プレス
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
パステルで可愛いアイスクリームの世界へ、ヒルトン東京で夏ビュッフェ「アイスクリーム・リパブリック」開催女子旅プレス
-
レトロ「蔵」サウナ&絶品発酵食で生き返る!一度は行きたい穴場宿&グルメレポSheage(シェアージュ)
-
“ネモフィラの海”を美しくライトアップ、東京・舎人公園で春イルミ「花と光のムーブメント」女子旅プレス
-
USJ、関西2府4県ゲスト対象の「関西NO LIMIT! パス」新登場 大人は1日券が1,000円オフに女子旅プレス
-
ハワイにカプセルホテルという新たな選択肢「ファーストキャビン インターナショナル ハワイ」女子旅プレス
-
新横浜ラーメン博物館のおすすめラーメンは? 楽しみ方を徹底解説All About
-
何度も泊まりたくなる!フォトジェニックで便利な立地のタイ・バンコク「Hotel Muse Bangkok, Autograph Collection」女子旅プレス
-
沖縄で“妖精×音楽×海”テーマのスイーツビュッフェ、海色ケーキやジュレなど13種女子旅プレス
-
名古屋きってのオフィス街「伏見」が面白い! 通って、立ち寄って、住んでも満足度が高い充実感のワケAll About