ぶっちゃけ女子の本音! 旅行へ行く際に「面倒くさいな~」と思ってしまうこと4つ

ぶっちゃけ女子の本音!旅行へ行く際に「面倒くさいな~」と思ってしまうこと4つ

2015.11.30 12:18
紅葉が色づき、旅行にもピッタリのシーズンがやってきました。いつもとはちがう非日常生活を過ごせるのを楽しみにしている方も多いことでしょう。しかし、旅行は楽しみなんだけれど、何かと面倒くささを感じてしまうのも、本音のところではあるようです。そこで今回は旅行にいくときにどんなことが面倒に感じるか、女性に聞いてみました。

■荷造り

・「荷造り。化粧品がかさばるし、スキンケアを旅行用の小さいボトルに詰め替えたりするのがすごく面倒」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

・「持っていくものをリストアップするまでは楽しいが、詰め方にコツがいるので準備し始めると面倒になる」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「荷物がどうしても予想より多くなってしまう。しかし、どう考えてもそれ以下に減らすことができない」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

どうしても面倒なのが、荷造りですよね。持って行く服だけで、スーツケースがパンパンになってしまうことも。

■予約

・「ホテル探しと予約。いろいろ見ているとどこがいいのかわからなくなって面倒くさくなってくるので」(23歳/不動産/営業職)

・「ホテルや各種施設の予約などが一括でできないこと。それぞれ別のサイトや別の手段を利用しなければならないところが面倒くさい。一発でできたらいいのにと思う」(28歳/機械・精密機器/技術職)

旅行前の予約ほど面倒なものはありません。ホテルだけでなく、予定している施設も予約が必要かチェックしなくてはいけません。

■情報収集

・「情報収集はちょっと面倒、誰かと行くときに下調べするのに偏りがあって何もしない人がいるとちょっとイライラする」(33歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「行く方面は決まっても、どこを観光するか、どの店で食事するか調べるのが面倒」(33歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

行く場所は決まっていても、細かいところまで決まっていないと、情報収集が必要。誰かが調べておかないと、とんでもないことになることも。

■交通アクセス

・「移動手段を調べること。交通の便が悪いとそれだけに時間をとられてしまうので」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「工程表を作るのに時刻表を調べるのが面倒」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)

旅行の際の交通アクセスの確認は、必ず必要です。これを怠ったばっかりに、現地で何時間も待つことになったりもします。

旅行に行くのは楽しみだけど、前もって準備しておかなくてはならないことが多いのが、旅行の面倒さだと言えるでしょう。しかし面倒だと思って、準備をちゃんとしていないと、旅先でもめてしまうことにもなりますので要注意です。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数247件(22歳~34歳の女性)

関連リンク

関連記事

  1. “1000万ドルの夜景”の街がさらに輝く「神戸ルミナリエ」開催
    “1000万ドルの夜景”の街がさらに輝く「神戸ルミナリエ」開催
    女子旅プレス
  2. 寒い冬に彼が彼女と行きたい5つのデート
    寒い冬に彼が彼女と行きたい5つのデート
    モデルプレス
  3. 「肉フェス」が関西初上陸
    「肉フェス」が関西初上陸
    女子旅プレス
  4. 初対面で男性が見ている女性の部分5つ
    初対面で男性が見ている女性の部分5つ
    モデルプレス
  5. 遠距離恋愛中の彼とラブラブする方法5つ
    遠距離恋愛中の彼とラブラブする方法5つ
    モデルプレス
  6. 男性が本気の相手に見せる5つの言動
    男性が本気の相手に見せる5つの言動
    モデルプレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 渋谷にシュークルーラー専門店が誕生 “ザクふわ”生地に自家製クリームをディップして自由に味わう
    渋谷にシュークルーラー専門店が誕生 “ザクふわ”生地に自家製クリームをディップして自由に味わう
    女子旅プレス
  2. ゆっくり座れるルーフトップバーやオペラショーが見られるレストランなどタイ・バンコクの隠れ家を紹介
    ゆっくり座れるルーフトップバーやオペラショーが見られるレストランなどタイ・バンコクの隠れ家を紹介
    女子旅プレス
  3. 【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説
    【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説
    All About
  4. 都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ
    都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ
    女子旅プレス
  5. 世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    All About
  6. 葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    女子旅プレス
  7. 「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    All About
  8. 京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    女子旅プレス
  9. 豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    All About

あなたにおすすめの記事