

日本靴下協会、第30回靴下求評展 11作品を選定
2025.10.14 17:30
提供:繊研plus

日本靴下協会は、都内で靴下求評展の審査会を開いた。日本製レッグウェアの技術力やデザイン性の向上を目的に毎年実施し、今年で30回目。グランプリにあたる経済産業大臣賞など全11作品の受賞を内定した。
国内の靴下製造・販売業者が企画・制作した作品を対象に募集し、昨年より10作品多い18社・56作品の応募があった。審査はキタイの喜夛輝昌審査委員長のほか、13人の審査委員で行った。30回の節目から、新たに靴下ソムリエも審査に加わった。1000人を超える有資格者のうち116人が事前にウェブ審査に参加した。
受賞作品の詳細は、11月11日「くつしたの日」に日本靴下協会ホームページや本紙特集に掲載する。当日は東京・銀座で表彰式、靴下ソムリエの資格認定証授与式なども予定する。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【高市自民】高市総裁が連立協議→密かに大政党でない意外政党と対談要望 議員懇談会後に青山議員に伝える、読テレ「ten」で明かすデイリースポーツ芸能
-
【高市自民】すごっ X騒然「さすが宗男さんのお嬢さん」党広報本部長の鈴木貴子議員 酷いセクハラ中傷を公開撃退「茂木敏充はあぁ見えて!!」 当該アカ消え→「ブロックするなら投稿しない!」デイリースポーツ芸能
-
【ダイソー】お値段以上な「レザー調ケース」fashion trend news
-
ブラジル紙「韓国に大勝したことより、日本に敗れたことの方が価値がある」と分析 日本に歴史的敗戦デイリースポーツ
-
歴史的勝利の日本代表・森保監督 試合後会見は異例の長さ47分間 報道陣からの質問止まらず 最後は拍手で見送られ、ハートマーク作り退場デイリースポーツ
-
歴史的王国撃破も久保建英「親善試合なので慢心しないように」左足首負傷抱え奮闘も不完全燃焼で後半9分に交代「本当は良くはなかったが、代わりたくなかった」デイリースポーツ
-
【高市自民】公明決裂→自民50人落選危機と 田崎史郎氏、解散は破滅ボタン「議席回復すると思ってる人いる」高市氏が「分かってるか心配」 壊滅被害予想の4都県デイリースポーツ芸能
-
歴史的勝利も冷静な声相次ぐ 堂安律「勝利の後にクギを刺すようですけど」と浮かれず「本大会で勝たないと意味がない」久保建英も「親善試合なので慢心しないように」デイリースポーツ
-
歴史的敗戦のブラジル 現地メディアも衝撃「アジアチームに26年間無敗だった記録も途絶えた」2失点に絡んだDFには批判もデイリースポーツ