

シャネルのメティエダール拠点「le19M」が六本木で展覧会 手仕事の魅力を伝える
2025.10.02 10:59
提供:繊研plus

「シャネル」のメティエダール(芸術的手仕事)拠点「le19M」(ル・ディズヌフ・エム)は、東京の六本木ヒルズで展覧会を開催している。日仏の職人やアーティストが参加し、伝統と革新が交差する手仕事の数々を披露、技術継承への取り組みをアピールした。
le19Mは21年、パリに開設した複合施設。刺繍や帽子を制作する11のアトリエが入り、約700人の職人や専門家が集う。シャネルが80年代から進めてきた職人技継承活動の集大成といえる。施設内で展覧会や教育プログラムも行ってきた。
展示は3章で構成。「ル・フェスティバル」は建築家の田根剛氏(ATTA)が空間を手がけ、素材が完成品に近づく過程をインスタレーションで示した。「ビヨンド・アワー・ホライズンズ」には日仏の職人やアーティストが参加。刺繍や織物、陶芸など、伝統技術に現代の表現を重ねた作品を見せる。「ルサージュ・刺繍とテキスタイル100年の物語」では、1924年創業のルサージュのアーカイブを中心に紹介する。

プレビューではトークセッションが開かれ、キュレーターらが登壇。デザイナーの緒方慎一郎氏は「日本の工芸では家族など個人間での継承が多いが、19Mでは共有財産のように広がりを見せている。継承の方法について学ぶ点がある」と話した。

関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
大谷翔平4三振も心配ない ロバーツ監督明言「第2戦は良くなる」揺るぎない信頼デイリースポーツ
-
佐々木朗希“守護神” ロバーツ監督「役割勝ち取った」も「八回に使う方がベストな場面も出てくる」デイリースポーツ
-
【PR】捨てずに活かす、羽毛ふとんのサステナブルな選択~nishikawaの「羽毛ふとんのリフォーム&リサイクル」~繊研plus
-
千鳥・大悟が「楽屋でずっと睨んでくる」「本当に嫌いでした」川島明「バチバチに仲悪かった」若手時代デイリースポーツ芸能
-
【高市自民】緊急事態 公明と決裂危機 高市総裁→妥協すれば落胆 八代弁護士「連立なくした方が健全」 田崎史郎氏「首相指名で公明が高市さんに投票しない可能性」と ひるおびデイリースポーツ芸能
-
「えーーー!前髪!」阿部詩の3年ぶりイメチェン写真に反響「超絶かわいいです」デイリースポーツ
-
【セリア】掃除ブラシの“保管問題”ついに終結!リピ確定の「シート状ブラシ」が天才michill (ミチル)
-
「帰れ!」新日本メインでまさかの不透明決着に怒号 HOTの無法ファイトで“失神KO”デスペラードが9カ月ぶりIWGPジュニア王座陥落デイリースポーツ
-
深い愛情を感じたロッテ・吉井理人監督の涙 投手交代のマウンドでものぞかせていた親心デイリースポーツ