

ダイソーからもあのバズり商品出た!本棚に立てすっきり!小物収納の救世主
細かい小物がいつの間にか散らかって、作業スペースが足りない…そんな悩みをまとめて解決してくれるアイテムがダイソーに登場しています!文具やコスメの整理整頓にぴったりで、ファイルケースと組み合わせることで“立てて収納”ができる優れものです。デスクも本棚もすっきり整うので、作業効率がアップしますよ。
商品情報
商品名(左から):小物トレー(Bタイプ)/小物トレー(Cタイプ)
価格:各¥110(税込)
サイズ(約):21.6cm×3.8cm×14.6cm(共通)
販売ショップ:ダイソー
“立てる”収納スタイルで省スペースが叶う!ダイソーの『小物トレー』
以前セリアで話題になった“立てられる収納”によく似たアイテムが、ダイソーにも登場しました!
置いて使うのが当たり前だった小物トレーを、ファイルケースと組み合わせて、本棚に「立てて収納」できるという、省スペースな収納グッズです。
今回ご紹介するのは、『小物トレー』のBタイプとCタイプ。限られたスペースに少しでも多く収納したい!という人、必見ですよ。
サイズはどちらも約21.6cm×3.8cm×14.6cm。厚みもあるので見た目以上にしっかり収納できます。
こちらは小物トレーのBタイプ。クリップやペン、ふせんや電卓などの文房具を収納してみました。
仕切りのサイズがちょうどよく、机の上で散らばりがちなアイテムをすっきり整頓できるので、見た目も気持ちもスッキリ整います。
こちらは小物トレーのCタイプ。リップやマスカラ、チークやコンパクトなどのコスメを並べてみました。
トレーごとに仕切りの形状が異なるので、使い分けるとより便利です。こちらも程よく仕切られていて、取り出しやすく見た目も美しく収納できます。
ホワイトの本体は清潔感があって、どんなインテリアにもなじむので場所を問わず使えます。
ファイルケースと相性◎持ち運びにも対応だから出先でも便利に使える!
この小物トレー、ダイソーの「自立できるA4ファイルケース(取っ手付)」に、2つ並べてピタッと収まる設計。
本棚に立てて収納するのはもちろん、自宅で整えた収納をそのまま外出先に持ち出せるので、在宅ワークと出先の作業を行き来する人にもかなり便利です。
スタッキングも可能で、デスク上でも省スペースで置けるのも嬉しいポイント。
引き出しの中のアイテム整理にも便利で、引き出しを開けるたびに小物がガチャガチャしなくなるのでおすすめです。
今回は、ダイソーの『小物トレー(Bタイプ)』と『小物トレー(Cタイプ)』をご紹介しました。
おうちでも出先でも使える優秀アイテムで、お片付けのモチベがアップすること間違いなしです。ダイソーで見つけたら、ぜひチェックしてみてください!
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年7月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
-
無印でいっつも売れてます!一度使うと手放せなくなる!大人気のベストセラー商品5選michill (ミチル)
-
ダイソーで見かけたら即カゴIN推奨!!マニアオススメのお値段以上に活躍する便利アイテムmichill (ミチル)
-
ダイソーマニアがお世辞抜きに愛用中!「これがないと困る!」リピ買い確定のキッチン便利グッズmichill (ミチル)
-
セリアで良い商品見つけたよ!「写真よりもいいかも…♡」毎日が楽しくなるノートmichill (ミチル)
-
ダイソーのコレ結構いいかも?!2つが1つに♡ありそうでなかった省スペースなインテリアmichill (ミチル)
-
ダイソーでおしゃれな家電見つけたよ~!オフィスでもお家でも大活躍!ワンコインのぷち家電michill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【7位〜12位】7月17日(木)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡Ray
-
「スピ」はなんの略?最近よく聞く言葉だけど正式名称知ってる?Ray
-
この絵文字が表すドラマは?命懸けで行われる“げぇむ”といえば…!?Ray
-
新婚の女優「1円単位で割り勘」夫「ちゃんと出してます。端数は」豆腐98円、小松菜170円 さんま「旦那としてはいいの?」デイリースポーツ芸能
-
IMALU「事実婚」TVで公表 父さんまとも対面してる「音楽作ってる方」 今は法律婚はしなくていいかなと理由デイリースポーツ芸能
-
【ボート】徳山SG・オーシャンカップが22日に開幕 ミス日本「海の日」は地元の海野康志郎推しデイリースポーツ
-
★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月17日(木)】anna
-
★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月17日(木)】anna
-
「敏音知」はなんて読む?読めたらすごい…北海道の難読地名!Ray